図書館協議会とは 社会の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

図書館協議会

(

社会

)

としょかんきょうぎかい

図書館法14条の規定に基づいて地方公共団体が設置することができる、公共図書館の運営に関して館長の諮問に応じて意見を述べるための機関。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

ポスト団塊世代のブログ20日前

大人の読書離れ今日我が街の図書館協議会に参加した。図書館は本を読むところだと思ったら、今時は料理教室だとか、落語のイベントだとか、子供向けの読み聞かせばっかりやっていて、それが図書館の活動だと年度計画の説明をしていた。地域の歴史を紐解く活動だとか、地域図書館としての公共的な読書推進などという、当たり前なことは、私が言うと煙たがられた。子供向けに作り変えられていて、源氏物語さえここでは影が小さくなる。野々市市を含む我が南加賀地域は、中世は農民主体の一向宗が運営する、共同体が生まれ育った稀有の地域だった。その歴史を蓄える知識が図書館を運営する職員に感じられなかった。この街の図書館館長は民間会社から派遣されてきて…

#図書館協議会#読書推進

ネットで話題

もっと見る

271ブックマーク【36万部のベストセラー】親を死なせて親のありがたみを分からせる親向けの絵本『ママがおばけになっちゃった』【全国学校図書館協議会選定図書】 - 斗比主閲子の姑日記topisyu.hatenablog.com

183ブックマークツタヤ図書館、市側の元図書館協議会会長がCCC天下り疑惑…新館長に就任biz-journal.jp

39ブックマーク全国学校図書館協議会|調査・研究|「第60回読書調査」の結果全国学校図書館協議会は毎日新聞社と共同で、全国の小・中・高等学校の児童生徒の読書状況について毎年調査を行っています。第55回の調査の結果が次のようにまとまりました。 平均読書冊数 画像をクリックすると別ウインドウで大きく表示されます。 調査の項目は、毎年定例のものと年ごとに特設したものとがあります。「...www.j-sla.or.jp

36ブックマークアメリカにない薬学図書館協議会がなぜ日本で誕生し得たのか - MRKMさんちのブログhumotty-21.hatenablog.com

30ブックマーク全国学校図書館協議会全国SLAとは| アクセス| プライバシーポリシー| サイトマップ| お問い合わせ 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断掲載を禁じます。 Copyright(C)2009-全国学校図書館協議会 Produced by moonfactory,Incwww.j-sla.or.jp

22ブックマーク全国学校図書館協議会(全国SLA)、小学生用ワークブック「学校図書館学びかたノート」をウェブサイト上で公開current.ndl.go.jp

20ブックマーク武雄市図書館・歴史資料館と佐賀県公共図書館協議会 | yasuokaの日記 | スラドカルチュア・コンビニエンス・クラブ+武雄市図書館・歴史資料館の『事業計画書』(武雄市臨時市議会資料、平成24年7月18日)を読んでいたところ、相互貸借に関して、かなり不可思議なことが書いてあった。 「継続する」として、じゃあ、どうしてここに「佐賀県公共図書館協議会」の1文が出てこないのか。なぜ「佐賀県内の...srad.jp

17ブックマーク「はだしのゲン」の利用制限:全国学校図書館協議会が声明文を発表current.ndl.go.jp

16ブックマーク2009-10-22(Thu): 東京都立図書館協議会第24期第3回定例会に出席−特に多摩地域資料の廃棄について - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版arg.hatenablog.com

関連ブログ

sinkope is not kind of paradoxical existence2日前

めも「関係者から指摘された書店活性化のための課題(案)」を公表します (METI/経済産業省) https://www.meti.go.jp/press/2024/10/20241004002/20241004002.html 関係者から指摘された書店活性化のための課題(案)(PDF形式:767KB) https://www.meti.go.jp/press/2024/10/20241004002/20241004002-1.pdf 低い利益率、ネットと競合 書店振興へ課題を整理―経産省 - 時事通信 https://www.jiji.com/jc/article?k=2024100400986&…

sinkope is not kind of paradoxical existence6日前

めも子どもたちが書店を知らず成長「強く懸念」…経産省が書店振興へ現状の課題まとめる https://www.yomiuri.co.jp/culture/20241003-OYT1T50189/ 全国で減少 書店が抱える経営課題をまとめ 支援検討へ 経産省 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241004/k10014600281000.html 1か月に約32軒“本屋さんが消えている” いまや4割の「町」は書店“ゼロ” 一番近い店は約40キロも先だった ネット販売拡大の一方で | TBS NEWS DIG https://newsdig.tbs.co.jp/art…

本とつながる日20日前

夏休みの図書館 ー ②新陳代謝を高める:除籍 ”夏休み”の今、図書館の新陳代謝を高めましょう! この夏わたしが行った、図書館の活動をまとめていきます!自治体・学校現場により差があるかと思いますが、参考になると嬉しいです。 今回のテーマは、夏休みの図書館 第2弾! 新陳代謝を高める、除籍についてです。 目次 図書館の「新陳代謝」ってなに? ”新陳代謝”を知ろう 図書館の”新陳代謝” 新陳代謝を高めるために 「学校図書館図書廃棄基準」 それから、どうする?:今後の見通し ちなみに…。 今年の除籍、こうやってみました。 おはなしのまとめ 図書館の「新陳代謝」ってなに? ”新陳代謝”を知ろう ”新陳代謝”とは、 古いものがだんだんなくなって、新し…

sinkope is not kind of paradoxical existence1ヶ月前

めも「不健全図書」東京都が名称変更へ 森川ジョージさん「東京は変わりました。全国に波及することを願います」 https://news.nicovideo.jp/watch/nw16368186 インターネットアーカイブが電子書籍の貸出をフェアユースだと主張した裁判で再び敗訴 https://gigazine.net/news/20240905-internet-archive-national-emergency-library/ “北関東最大級”の喜久屋書店 今月末で閉店へ 宇都宮|NHK 栃木県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/2024…

shaitan's blog2ヶ月前

世界最小DAC装置togetter.com 村木風海『ぼくは地球を守りたい』*1が推薦図書等となった*2とのことでtwitter*3で話題になった。私も夏休みを利用して読書をするのも良いかなと思い、手に取ってはみたものの最後まで読むことができなかった。代わりといってはなんだが、村木の前著『火星に住むつもりです』*4は一応最後まで目を通した。村木の「発明」として有名なのが「ひやっしー」である。ひやっしーについての批判としては〈「ひやっしー」を動かすと、部屋の中で減らした以上の二酸化炭素を部屋の外で出すことになる。自分の部屋は快適になるが、地球全体で見れば、二酸化炭素を逆に増やしている。〉*5 というのが一般的であ…

sinkope is not kind of paradoxical existence2ヶ月前

めもKADOKAWAの公式サイト復旧 一部コンテンツや関連サイトは「順次」 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2408/09/news108.html ランサムウェア攻撃による情報漏洩に関するお知らせ | 株式会社KADOKAWAのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000015155.000007006.html KADOKAWAサイバー攻撃、流出個人情報は25万人分 ニコニコユーザーは無事 端緒は従業員アカウントの漏えい - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp…

おでん文庫の本棚2ヶ月前

熱狂を生む神秘の海底こんにちは!今日はおいしいお米を食べてしみじみしていました。人の顔が見えるお米は初めてで、ありがたみを感じながらいただきました。この気持ちを忘れないようにしよう…。 さてさて、本日は海底の神秘にせまる本です。 『海底二万海里』 ジュール・ベルヌ 作 清水 正和 訳 アルフォンス・ド・ヌヴィル 画 夏にこそ、と紹介するのがこの一冊。海、そして冒険はワクワクしますね。先日読み終えた『ニワトリ号一番のり』の熱がまだ燻っており、それもあってこのブログを書いている机の上には『セイル・ホー! -若き日の帆船生活-』という本も待機しています。「セイル・ホー!」という掛け声は、船の見張りの船員が上げる言葉で、…

さんさんてらす 小学校 読書感想文の書き方2ヶ月前

読書感想文が書けないワケ【読書感想文の書き方】読書感想文が書けないワケ 【完成形がイメージできない】 作文って自由ある程度、きまりはあるけれど書く内容は一人ひとり違う だからこそ何を書いていいかわからずにぐるぐる考えて 考えてもわからなくてやーめたっ!って投げ出しちゃう まずはゴールを知ろう 料理を作るときに「カレーを作るぞ」と思ってもカレーを見たことも食べたこともないならイメージできない 読書感想文の完成形をイメージするならコンクール入賞作品集の「考える読書」という本があります 考える読書 第67回青少年読書感想文全国コンクール入賞作品集 作者:全国学校図書館協議会 毎日新聞出版 Amazon 選び抜かれた作文が載っているからこんなにす…

潮来市立図書館ブログ(公式)2ヶ月前

8月の特集棚紹介8月に入り夏本番…|;-ω-)ちょっと暑すぎません…?|・ω・)こうも暑いと、家から出るのが嫌になりますね…|・ω・)-ω-)では、読書でもどうっスか?|・ω・)というわけで、今月の特集はこれだッ!!!|っ・ω・)╮=͟͟͞͞ブォン!!! 今月は『翻訳』がテーマです。翻訳と一言で言っても、訳す人が違えば表現も変わります…そう!一度読んだ作品でも違う作品に感じることができる!!!|;-ω-)かもね…|;-ω-)絶対にそうとは言い切れないよ…???今回は、そんな奥が深い翻訳についての資料を取り揃えております。ぜひご利用ください。 続いては児童特集です。今月は『さがす・あそぶ絵本』がテーマです。そ…

出版・読書メモランダム2ヶ月前

古本夜話1551 沢田伊四郎、龍星閣、『智恵子抄』前回、高村光太郎と智恵子にふれたことからすれば、その『智恵子抄』に言及しなければならないだろう。しかも昭和十六年の初版のかたちをそのまま残している夫婦函入の龍星閣版が手元にあり、しばらく前に浜松の時代舎で買い求めているからだ。 ただその前に断わっておけば、私の場合、日本の近代詩は萩原朔太郎の『月に吠える』から読み始めているので、高村の『道程』や『智恵子抄』は素通りしてしまった感が強い。それは教科書などにおける『道程』の印象、『智恵子抄』がかもし出していた社会的モードなどにもよっている。例えば、昭和四十三年の通版六十五刷の帯にもつきまとい、そこには「全国学校図書館協議会選定/必読図書」として、次…

sinkope is not kind of paradoxical existence2ヶ月前

めも2024年上半期出版市場(紙+電子)は7902億円で前年同期比1.5%減、電子は2697億円で6.1%増 ~ 出版科学研究所調べ https://hon.jp/news/1.0/0/49877 インプレス総合研究所、2023年度の電子書籍市場規模は6,449億円と発表:前年比7.0%増 https://current.ndl.go.jp/car/223242 「週刊文春」記者かたる“なりすましメール”相次ぐ 著名人に嫌がらせ&殺害予告 文藝春秋が注意喚起 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2407/23/news158…

「70歳のウィキペディアン」のブログ The Blog of "A 70-year-old Wikipedian"3ヶ月前

『専門図書館』に本の紹介が載りました専門図書館 317号(2024年6月)専門図書館協議会機関誌『専門図書館』317号(2024年6月)の「資料紹介」に、『70歳のウィキペディアン』が載りました。評者は大阪産業労働資料館(エル・ライブラリー)の谷合佳代子さんです。谷合さんとは渋沢財団在職中に知り合い、そのエネルギッシュな活動ぶりにいつも圧倒されていました。ご多用のところありがとうございました。 『専門図書館317号』

Stantsiya_Iriya3ヶ月前

『土偶を読むを読む』"Having A Read of 《Dogū_wo_yomu》 (Having A Read of Dogū=clay figures of Jōmon period in Japan)" 望月昭秀(縄文ZINE)編 edited by MOCHIDUKI AKIHIDE〈JŌMON ZINE〉読了ビッグコミッオリジナル連載終了『前科者』に最終回の前ら辺で出てきた本。2021年第43回サントリー学芸賞社会・風俗部門受賞作『土偶を読む』*1(晶文社)の批判本。ブックデザイン 望月昭秀(株式会社ニルソンデザイン事務所)写真提供 中空土偶(函館市教育委員会)ハート形土偶(東京国立博物館)山形土偶(大阪歴史博物館)赤色顔料付着貝殻(東京国立博物館、ColBase)まっくう(東京都町田市教育委員会)新潟県元屋敷遺跡出土土偶(村上市教育委員会)口絵撮影………吉森慎之介 巻末の謝辞は原田昌幸さん、阿部千春さん、忍澤成視さん、上野修一さん、佐賀桃子さん、堀江格さん(以上取材検証協力)口絵撮影者以外に小川…

悠久城風の間 blog語り部のささやき3ヶ月前

木のまた 熊ばあさの語り越後おとぎ話 第33話「木のまた 熊ばあさの語り」 新潟のむかし話2000年「木のまた年」のお話。知っていますか? 食料の乏しかったむかしの村の、こんなお話です。 殿様の決めた「木のまたの年」の定めがあり、六十一になった年寄りは、山の木のまたに捨てに行かなければならなかった。孝行もののせがれは、ばあさを捨てに行くが、山に置いてくるに忍びない。家に連れ帰り、縁の下にかくまった。ある時、隣の大国の殿様から難題が持ち込まれた。それを解かなければ隣の国が攻めて来るという。家来のだれも解くことができずに、困った殿様は、国中におふれを出した。すると縁の下に隠れていたばあさが問題を解き、国を救ってくれた。そ…