対馬丸記念館とは 地理の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

対馬丸記念館

(

地理

)

つしままるきねんかん

対馬丸記念館は、沖縄県那覇市にあり、公益財団法人対馬丸記念会が運営している、対馬丸事件を顕彰するための施設。
2004年8月22日に開館した。

経緯

1950年10月、対馬丸事件による犠牲者の家族たちは遺族会の活動をスタートさせ、1997年、遺族会からの要請に基づいて行われた悪石島沖海底捜索の結果、12月12日船体が発見された。
遺族は引き揚げを要求したものの、政府は対馬丸船体引揚げ可能性調査検討専門家会議の結論を受けて、これを不可能とし、代替案として「記念館」の建設が持ち上がった。
その結果、2001年6月、「対馬丸記念館」が全額国庫補助で建設されることが決まり、運営を対馬丸遭難者遺族会から組織移行した財団法人対馬丸記念会が行うことになった。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

ひろのお得なお得な情報屋☆8時間前

沖縄で行ったところを地図を載せて振り返ってみたお話こんにちは🍁 今回は前回のブログに引き続き、 夏に行ってきた沖縄で行ったところを 地図や写真を載せて振り返ってみたいと思います。 hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp 沖縄についてまず寄ったところは 道の駅豊崎。 お昼ご飯を買うために寄りました🍙 そしてまず見学で訪れたところは 白梅の塔(無料)です。 次はひめゆり平和祈念資料…

#沖縄#白梅の塔#ひめゆり平和祈念資料館#沖縄県平和祈念資料館#A&W牧港店#海中道路#海の駅あやはし館#対馬丸記念館#首里城

ネットで話題

もっと見る

5ブックマーク対馬丸記念館公式サイト|公益財団法人 対馬丸記念会|沖縄県那覇市www.tsushimamaru.or.jp

関連ブログ

しゃおれんの旅日記2年前

車無し沖縄世界遺産巡り-①初日は那覇観光から世界遺産を生涯できるだけ多く見ると野望を持っています。コロナ禍や我が家の大惨事などで中断していましたが、また少しずつ訪問したいです。 全国旅行支援割第二弾を利用していないと思い、沖縄へ行くことにしました。 沖縄には9つの世界遺産があります。 首里城遺構、玉陵、園比屋武御嶽、識名園、斎場御嶽、今帰仁城、勝連城、中城城、座喜味城です。 レンタカーを使えば楽なのですが車の運転ができないので、路線バスとバスツアーで行くしかありません。 3泊4日で全て見るという計画を立てました。なんとかなるもんですね。 ご参考にしていただければ。 国内線でも映画見られるんですね ホテルはグレイスリーホテル那覇 A&Wの…

#A&W#波の上宮#対馬丸記念館

あまはじノート3年前

2021年7月 沖縄那覇市・対馬丸記念館を見学する2021年7月の晴れた日 対馬丸記念館に行きました

#対馬丸#対馬丸記念館#行き方#アクセス#開館時間#住所

あまはじノート3年前

【対馬丸】ポンコツの貨物船と山羊散歩人気のない波の上ビーチ 緊急事態宣言18日目のなーふぁぬまち(那覇のまち)。 2021年6月9日(晴れ)、波の上・若狭エリアを歩いた記録。

#対馬丸#対馬丸記念館#波の上#波の上ビーチ#山羊の散歩

北方領土の話題と最新事情23日前

「三船遭難事件」減る参列者 継承に焦り、ツアー復活期待慰霊祭に出席し、三船遭難殉難之墓の前で手を合わせる参列者=8月22日、留萌市の了善寺 戦後、樺太(現サハリン)から小樽へ疎開する子供、女性たちを乗せた引き揚げ船が留萌周辺の沖合で旧ソ連(現ロシア)軍に撃沈され、船体が大破し、約1700人が犠牲になった三船遭難事件。79年目の8月22日、慰霊祭が留萌市の了善寺で営まれた。ただ、亡くなった人や高齢化により、参列者は少なく、寂しい弔いに。歴史を伝えようと奮闘してきた関係者からは、焦りの色がにじむ。(北海道新聞デジタル2024/9/20) 慰霊祭は、遺族らでつくる任意団体「樺太引揚三船遭難遺族会」の主催。今年は例年より多くの報道関係者が集まった。2日前…

KeiYamamotoの雑記1ヶ月前

石垣島15年ぶりの石垣島は様変わりしており、浦島太郎のような気分であった。 8/27-9/3まで沖縄を訪問した。最初の2日間は那覇に一人で滞在し、残りは石垣島で家族と過ごした。幸いにも晴天に恵まれ、穏やかに過ごすことができた。 那覇に到着して、最初に向かったのは首里城。3月より工事は進展し、瓦の設置作業が行われていた。ここから眺める那覇の景色は見事。道中外国の方に守礼門までの道を聞かれた。昔より外国人観光客が増加し、このような場面も増えた。翌日は儀保の菓子店に寄り、琉球菓子を購入。最近は予約をしないと買うことができない店もある。そのような場面で、昔と勝手が違うことに戸惑う。 相変わらず波の上ビーチは…

退職教員の実践アウトプット生活2ヶ月前

足元の歴史から未来を思い描く「戦争ミュージアム 記憶の回廊をつなぐ」(梯久美子著)を読みました。 これは、日本各地の平和のための博物館を訪ねた記録です。 紹介されているのは以下の施設です。(目次から) 大久島毒ガス資料館 毒ガス使用の知られざる歴史 予科練平和記念館 大空に憧れた少年たちの「特攻」 戦没者学生慰霊美術館 無言館 遺された絵が語りかける青春の美術館 周南回天記念館 若者を兵器として扱った「人間魚雷」の実態 対馬丸記念館 子どもたちを乗せて沈んだ疎開船の悲劇 象山地下壕(松代大本営地下壕) 本土決戦に備えて掘られた巨大な地下壕 東京大空襲・戦災資料センター 記録することで記憶をつなぎとめる 八重山平和祈念館 …

tamutamu2024のブログ2ヶ月前

沖縄「対馬丸」米軍による撃沈から80年 那覇市で慰霊祭(2024年8月22日『NHKニュース』)太平洋戦争中、沖縄から九州へ疎開する子どもたちなどを乗せた疎開船「対馬丸」がアメリカ軍に撃沈されてから、22日で80年です。 那覇市では慰霊祭が行われ、生存者や遺族たちが黙とうをささげました。 80年前の1944年8月22日、沖縄から疎開する子どもたちなどを乗せて九州に向かっていた疎開船「対馬丸」は、鹿児島県の悪石島の沖合でアメリカ軍の潜水艦に撃沈され、784人の子どもを含む1484人が犠牲になりました。 22日、那覇市で慰霊祭が行われ、生存者や遺族、自見沖縄・北方担当大臣などおよそ400人が参列しました。 参列者は船の汽笛の音に合わせて「対馬丸」の犠牲者に全員で黙とうをささげました。 このあ…

tamutamu2024のブログ2ヶ月前

「思い出すと胸がじーんとなる」 暗闇の中、海へ落ち3日間漂流した9歳 一緒に乗船した兄亡くす 疎開船「対馬丸」撃沈から80年(2024年8月22日『沖縄タイムス』)[のみこまれた未来 対馬丸撃沈80年](1) 比屋根安忠さんの遺影を手に「優しい兄でした」と思い出を語る松永和子さん=7日、福岡市内 福岡市内の自宅マンションの仏壇には、あどけない表情の男の子の写真がある。比屋根安忠(やすただ)さん、享年12歳。 対馬丸 対馬丸の沈没 : 那覇市歴史博物館 鹿児島県・悪石島近海で深海探査機が撮影した「対馬丸」の船体 那覇市出身の松永(旧姓・比屋根)和子さん(89)は、その遺影に水や線香を供え、手を合わせるのが日課だ。「思い出すと胸がじーんとなる」。9歳だったあの日、2学年上の兄安忠さんと一緒に「対馬丸」に乗り、一人生き延びた。時折、顔をゆがめながら80年前の体…

tamutamu2024のブログ2ヶ月前

政府、対馬丸の水中再調査へ 戦後80年を視野に「記憶の継承」(2024年8月18日『毎日新聞』)対馬丸慰霊祭で「小桜の塔」を見つめる対馬丸記念会の高良政勝理事長=那覇市で2023年8月22日午前11時46分、喜屋武真之介撮影 政府は、太平洋戦争中だった1944年に米軍の潜水艦攻撃で沈没した学童疎開船「対馬丸」について、東シナ海に沈む船体の再調査に乗り出す。内閣府は、関連予算として1億円程度を来年度予算で要求する方針だ。来年は戦後80年の節目で、生存者の高齢化も進んでいることを踏まえ、「記憶の継承」に取り組む。 撃沈された対馬丸 対馬丸は44年8月22日夜、米軍潜水艦による魚雷攻撃を受けて沈没。沖縄県の那覇港から長崎へ向かって集団疎開する学童ら1400人以上が犠牲となった。 97年12月、…

tamutamu2024のブログ2ヶ月前

魚雷被弾、4歳泣いて海へ 真っ暗な海上で母と最期の別れ 沖縄戦前夜の学童疎開 #戦争の記憶(2024年8月13日『Yahooニュース』)吉田伸 沖縄タイムス社会部 戦後65年間、語れなかった思いを明かしてくれました。 80年前の8月、1隻の疎開船「対馬丸」が、奄美大島近海で潜水艦の攻撃を受けて沈んだ。800人近い子どもたちを含む1600人の沖縄県民が乗っていた。約60万人の沖縄県民のうち、10万人を九州・台湾へ輸送する無謀な疎開計画。危険と分かりつつ海を渡るか、沖縄に残って地上戦に巻き込まれるか。究極の選択を迫られた末の悲劇。「家族も夢も奪われた。生き残っても地獄」。二度と繰り返さないため、戦争をどう継承するか。80年前の記憶が刻まれた場所を体験者と若者がたどった。 4歳の体験、70歳になって語り出す 「対馬丸とは縁を切りたい…

元証券マンが「あれっ」と思ったこと3ヶ月前

あれっ、軍民無差別という差別意識?【 対馬丸記念館 】 2024/7/6、那覇市内の対馬丸記念館に行ったその日、NHKで添付のニュースが流れていた。 撃沈された疎開船「対馬丸」の悲劇を小学生が学ぶ研修が始まるhttps://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20240706/5090028570.html 以下は、記念館のWebサイトからの一部抜粋。https://www.tsushimamaru.or.jp/ 1944(昭和44)年南西諸島に大本営直轄の第32軍が設置される 7月7日サイパン陥落緊急閣議により、南西諸島の幼老婦女子の疎開が決定される県外転出実施要綱が作成される 7月中旬〜一般疎開が始ま…

けいじいの徒然雑記4ヶ月前

戦争に繋がる一切の行為を否定しよう今日は沖縄の戦没者追悼式が行われた。 6月29日は沖縄で旧日本軍の組織的な戦闘が終わったとされる日で慰霊の日と定めた。 79年前、沖縄戦では24万人という沖縄の人口の1/4が亡くなった。 その歴史は凄まじく、僕は7年前に沖縄の歴史を振り返りに旅に出たことがある。 平和記念館やひめゆりの塔、旧海軍の指令壕などを回った。 特に対馬丸記念館に行き、対馬丸でなくなった子供たちのことを知って心が痛んだのを覚えている。 僕は原爆2世で戦争の悲惨さを父や母から教わってきたが、沖縄の地上戦は本当に悲惨な出来事だったんだと思い知らされた。 家族を失い見舞いに来ていた方々は、口々に戦争は二度としてはならないと真に…

山原麗華の活動ブログ♡5ヶ月前

対馬丸記念館で歌いました今日歌いに行った場所は、対馬丸記念館でした。 そこで行われた総会後のお楽しみとしてミニコンサートを行いました。その待ち時間に館内を見学。 掲示物に書かれた悲しい文面、見ている人に訴えかけるような言葉の数々に胸が締め付けられます。 対馬丸は、太平洋戦争中の1944年8月、疎開船として民間人や児童ら計約1,700名を乗せて那覇から長崎へ向かう途中、8月22日にアメリカ海軍の潜水艦「ボーフィン」からの魚雷攻撃を受け沈没し、大きな犠牲を出しました。 その生存者の方には多くお会いして来ましたが、対馬丸記念館に行くのは初めて。 壁一面には、対馬丸に乗っていた子供から大人の遺影がありました。 この場所で歌う…

山原麗華の活動ブログ♡5ヶ月前

琉球新報 安里泊販売店『新年会』でミニコンサート先程、琉球新報 安里泊販売店の『新年会』でミニコンサートでした🪗🎶 一昨年の11月、琉球新報社のアンバサダーに任命して頂き、安里泊販売店の皆様にお会いするのは初めてです✨️ 全6曲を歌わせて頂きました🎶 他にも、沖縄紙芝居やさんの『さどやん』さんの話術に惹き込まれ、賑やかな紙芝居、なぞなぞタイムなど、本当に面白かったです♡ 昔は公園に子供たちが集まって、紙芝居をこんな感じで見ていたのかな〜と想像して感動しました✨️ (さどやんさんが描いてくださいました♡) そして、とーってもお世話になっている関戸さん改め『塩々亭まぁす』さんの独演会! 見たかったけれど、次の現場があって見ることができず😭次は必…

へんな旅ばかりしています。8ヶ月前

割とノープランの沖縄、その2:冬の沖縄でホエールウォッチングなどなど。適当に動きました。 今回、エアとホテルは確保したものの肝心の「沖縄で何やるんだ」ってのが全くの白紙でした。とりあえず、冬の沖縄といえばホエールウォッチングが定番らしいのでソレの予約は確保。あとは行き当たりばったりで考えることにしました。2日目の朝、朝食後にホテルでツアーのお迎えを待っていたら猫がいました。 何カ所か廻って朝9時頃に出発の那覇北マリーナに到着。ここで受付と説明を受けます。夏の間はアラスカやロシアのほうの北の海にいるザトウクジラが冬になると繁殖や子育てのために沖縄の方に移動してきます。そのため、冬の時期限定で沖縄周辺でホエールウォッチングができる、というわけです。今日はお天気もよく…

tabi_cafe’s blog9ヶ月前

県庁前から徒歩で海へ前回の対馬丸記念館の記事で、近くに「波の上ビーチ」がありますよ。 と記載致しましたが、この時も実際に行きましたのでご案内します! 過去に行った際、すでにblogでは記事にしていると思っていたところ、うっかり 飛ばしていたようです。 対馬丸記念館の前の道をまっすぐ歩くと、すぐにビーチが見えてきます。 住宅街なのに???あっという間に白い砂浜が! 下の写真は海側から砂浜を撮影しました。そんなに大きなビーチではないですが 更衣室、シャワー、ロッカー、売店など一通り揃っています。 ライフガードの方もいるので安心。この日も遊泳区域以外の場所で泳いでいた方に 「そこはダメですよー」とアナウンスしていました…

tabi_cafe’s blog9ヶ月前

対馬丸記念館昨年9月の沖縄滞在で目的の一つは対馬丸記念館へ行くことでした。 県庁前駅から徒歩20分ほどで到着。 閉館40分前でギリギリでしたが、ゆっくり見ることが出来ました。 沖縄というと、ひめゆりの塔や平和祈念公園なのかもしれませんが、 対馬丸記念館も観光ルートに入れて是非行って頂きたい場所だなと思いました。 1,661人が乗船していたと言われる対馬丸。その多くが子供たちだったこと。 館内には多くの展示物がありました。 写真左は天井に吊るされていたイカダ。撃沈された対馬丸から真夜中の海をイカダで 漂流していた小さな子供たち、どんなに心細かったのでしょうか、、 右は船倉に作られていた二段の棚。 ここに子供…