中納言とは 社会の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

中納言

(

地理

)

ちゅうなごん

地名

岡山市中区 中納言町

中納言電停 岡山電気軌道(東山本線)

岡山市中区中納言町・小橋町2丁目にある、岡山電気軌道の停留所。
東山本線東山線

○ リスト:駅キーワード

中納言

(

社会

)

ちゅうなごん

律令時代から明治初期まで存在した官職。大納言の下、参議の上
太政官の次官。従三位に相当。
江戸時代は名家以上の家格の公卿や水戸徳川家が任じられた。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

ぐわぐわ団2ヶ月前

清中納言について語ろう清少納言は『枕草子(まくらくさこ)』という小説を書いてベストセラー作家になりました。草子が幼少期の頃は「くさい、くさい、くさいのくさこ〜!」と名前を茶化されて泣いて過ごしていたのですが、実際にお風呂に入るのが嫌いで本当に体臭がものすごいことになり、天寿を全うしたという素晴らしいお話です。 そんな清少納言よりも上の清中納言について語りたいと思います。清中納言は伊勢海老料理で一世風靡セピアした平安貴族で、伊勢海老の活造り、死造り、姿焼き、活焼き、いろいろな料理を考案し、これが後の伊勢海老料理の中納言に繋がったと言われています。 おそらくこれを皆様にお伝えするのは初めてだと思うのですが、私は人生にお…

#枕草子#清少納言#中納言

ネットで話題

もっと見る

26ブックマーク小包中納言 on Twitter: "相変わらず社員教育を放棄して大学に文句を言っていくスタイル。「経済学部を出ているのに、企業の経理に回されても決算書さえ作れない」←やだそれ経済学? / “日本電産永守氏が語る「今の大学教育」への失望(東洋経済オンライン) - Ya… https://t.co/hhzqnEHMf2"twitter.com

22ブックマーク「学校が死ぬほどつらい子は、いらっしゃい」のニュースに心温まるだけでよいのか? - 小堤中納言物語insects.hateblo.jp

21ブックマーク廣榮堂 中納言本店 むらすずめ 19 : Eternal Rose (エターナルローズ)x-eternal-rose-x.blog.jp

20ブックマーク国立国語研究所、書籍やブログなどから抽出した1億語の現代日本語コーパスを検索できる「中納言」を公開current.ndl.go.jp

14ブックマークおっさん、オイコラふざけんな🔥と突っ込んだワタクシ💦〜堤中納言物語📗より「はいずみ」 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸syounagon.hatenablog.com

14ブックマーク虫が大好きお姫様👸は本質をついている🌟〜「虫愛づる姫君」堤中納言物語📚 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸syounagon.hatenablog.com

12ブックマーク「高砂の 尾の上の桜 咲きにけり」 前中納言匡房 高砂の遠景、外山の近景 - 安心感の研究 by 暖淡堂dantandho.hatenadiary.com

11ブックマーク小堤中納言 on Twitter: "娘が中学に入って初めて受けてきた数学の中間テストが酷すぎた件。 「この法則を何というか」 分配法則だの交換法則だの、数学のテストに出ることは絶対にないから覚えなくていい、と教え込んできた父親の面子は丸潰れである。 繰り返しますが数学のテストです。"twitter.com

11ブックマークリニューアルオープン 廣榮堂 中納言本店 オープン記念 和生菓子 紡ぐ 19 : Eternal Rose (エターナルローズ)x-eternal-rose-x.blog.jp

関連ブログ

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸7ヶ月前

【源氏物語623 第20帖 朝顔5】女五の宮は、源氏の子どもを孫にしている縁で 始終源氏に会えることので切る 姉君の女三の宮(葵の上等の母君)を羨ましがる。「お姉様の三の宮がおうらやましい。 あなたのお子さんを孫にしておられる御縁で 始終あなたにお逢いしておられるのだからね。 ここのお亡くなりになった宮様もその思召しだけがあって、 実現できなかったことで歎息《たんそく》を あそばしたことがよくあるのです」 というお話だけには源氏も耳のとまる気がした。 「そうなっておりましたら 私はすばらしい幸福な人間だったでしょう。 宮様がたは私に御愛情が足りなかったとより思われません」 と源氏は恨めしいふうに、しかも言外に意を響かせても言った。 🌸優しい憂雨に written by 蒲鉾さちこ 少納言のホームページ 源氏物語&古典 少納言の部屋 ぜひご覧くださ…

#大納言#少納言#中納言#太政大臣#式部卿

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸8ヶ月前

【源氏物語588 第19帖 薄雲19】太政大臣が薨去した。国家の柱石であった人であるから帝もお惜しみになった。すべてをその人に任せていたので、死別の悲しみのほかに 責任の重くなることを痛感した。明石の入道も今後のいっさいのことは 神仏に任せるというようなことも言ったのであるが、 源氏の愛情、娘や孫の扱われ方などを知りたがって 始終使いを出していた。 報《しら》せを得て胸のふさがるようなこともあったし、 名誉を得た気のすることもあった。 この時分に太政大臣が薨去《こうきょ》した。 国家の柱石であった人であるから 帝《みかど》もお惜しみになった。 源氏も遺憾《いかん》に思った。 これまではすべてをその人に任せて 閑暇《ひま》のある地位にいられたわけであるから、 死別の悲しみのほかに責任の重くなることを痛感した。 帝は御年齢の割に大人びた聡明な方であって、 御自身だけで政治をあそばすのに …

#薨去#柱石#太政大臣#大納言#中納言#少納言

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸1年前

【源氏物語565 第17帖 絵合18】絵合わせ日のために、源氏は須磨、明石の2巻を左方の絵の中に入れた。中納言は、自邸で新画を作らせていた。婦人たちの言論は長くかかって、 一回分の勝負が容易につかないで時間がたち、 若い女房たちが興味をそれに集めている 陛下と梅壺《うめつぼ》の女御の御絵は いつ席上に現われるか予想ができないのであった。 源氏も参内して、 双方から述べられる支持と批難の言葉をおもしろく聞いた。 「これは御前で最後の勝負を決めましょう」 と源氏が言って、 絵合わせはいっそう広く判者を求めることになった。 こんなこともかねて思われたことであったから、 須磨、明石の二巻を左の絵の中へ源氏は混ぜておいたのである。 中納言も劣らず絵合わせの日に傑作を出そうとすることに没頭していた。 世の中はもうよい絵を製作することと、 捜し…

#絵合わせ#源氏物語#中納言#ディベート#論戦

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸1年前

【源氏物語557 第17帖 絵合10】弘徽殿ではよい小説の内容を絵にさせて帝にお目にかけた。長くは 御前に出しておかずに すぐしまわせてしまうのである。「小説を題にして描いた絵が最もおもしろい」 と言って、 権中納言は選んだよい小説の内容を絵にさせているのである。 一年十二季の絵も平凡でない文学的価値のある詞《ことば》書きをつけて 帝のお目にかけた。 おもしろい物であるがそれは非常に大事な物らしくして、 帝のおいでになっている間にも、 長くは御前へ出して置かずにしまわせてしまうのである。 帝が斎宮の女御に見せたく思召して、 お持ちになろうとするのを弘徽殿の人々は常にはばむのであった。 源氏がそれを聞いて、 「中納言の競争心はいつまでも若々しく燃えているらしい」 などと笑った。 🪷切なくて、温かい(Bittersweet,but heart w…

#源氏物語#斎宮女御#中納言#絵合#紫式部

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸1年前

【源氏物語498 第14帖 澪標72】斎宮を冷泉帝の後宮にあげることを入道の宮(藤壺)は賛成し、宮の仰せが下ったことにし 源氏が賛意を表したということにした。「非常によいことを考えてくださいました。 院もそんなに御熱心でいらっしゃることは、 お気の毒なようで、 済まないことかもしれませんが、 お母様の御遺言であったからということにして、 何もお知りにならない顔で御所へお上げになればよろしいでしょう。 このごろ院は実際そうしたことに淡泊なお気持ちになって、 仏勤めばかりに気を入れていらっしゃるということも聞きますから、 そういうことになさいましても お腹だちになるようなことはないでしょう」 「ではあなた様の仰せが下ったことにしまして、 私としては それに賛成の意を表したというぐらいのことにいたしておきましょう。 私はこんなに院を御尊敬して、 御感情を…

#少納言#中納言#大納言#大臣#太政大臣

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸2年前

中納言兼輔 (27番)みかの原 わきて流るる いづみ川 いつ見きとてか 恋しかるらむ🌼中納言兼輔(27番)『新古今集』恋・996 みかの原 わきて流るる いづみ川 いつ見きとてか 恋しかるらむ🌼 〜みかの原を二つにわけて流れるいづみ川。 そのいづみの名のように、 貴方をいつかみた訳ではないのですが、 どうして私は貴方を こんなにも恋しく思うのだろう。 💠中納言 兼輔💠 ちゅうなごん かねすけ 〈藤原 兼輔 〉ふじわらの かねすけ (877〜933) 藤原冬嗣の曾孫 紫式部の曾祖父。 三十六歌仙の一人 屋敷が賀茂川堤にあり、 「堤中納言」と呼ばれて、 紀貫之らと親交が深かった。 中納言兼輔は紫式部の曽祖父になります🌸 💠少納言チャンネルは、聴く古典として動画を作っております。ぜひ…

#紫式部#中納言#カルタ部#競技かるた#百人一首

徒然なるままに4日前

更級日記女タイトル:更級日記 著者:菅原孝標の娘 訳者:原岡 文子 『平安後宮の薄紅姫』の薄紅の姫様が更級日記の作者だと知り、更級日記を読んでみました。 物語であり史実ではないことを知っているつもりでしたが、根底の知識が薄紅なので、ちょっと戸惑った部分もありましたが……思ったより後宮勤めがさらっとしていたり……佑子内親王には一時期仕えていたみたいですが、おそらくそこまできっちりとした出仕ではなく、たまにはべるというだけだったのも。そこまで読んでふと、そういやそうか……あの薄紅は後宮の女房でしたけど、中宮や女御に仕えるの本来それぞれの家が雇っている女房なので、兼任できるはずがないんですよね。あの話では兼任…

いにしえの都の高貴なネコ様のつぶやき🌸5日前

【10分で聴く平家物語51】 第5巻 🌸都うつり 🌕月見 🌼 桓武帝は、土で八尺の人形を作り、鉄の鎧兜を着せ、弓矢を持たせて東山の峰に西向きに立て地に埋めた。都は永久に続くべしというご祈念である。【都うつり①】 〜京都の街は公卿も庶民も動揺した。 治承四年六月三日の日、天皇は福原へ行幸し、 都うつりさせ給うとのことである。 都うつりの噂はかねて流れてはいたが、 まだまだ先のことであると人々は思っていた。 それが三日ときまっていたのを一日早められた。 ことの意外に京中はあわてふためいた。 院政に訣別し新帝を擁して 平家独裁政府樹立にふみ切った清盛の意志は固かった。 六月二日午前六時、天皇は御輿にのった。 年僅かに三歳の幼児である。 無心に乗る帝と共に同乗したのは母后《ぼこう》ではなく 御乳母《おんめのと》の帥典侍殿《そつのすけどの》一人、 そして 中宮建礼門院、後白河法皇、高倉上皇も御幸…

はんなりマンゴー5日前

ウサギノネドコ「蟲めづる」展京都の自然造形や博物標本の雑貨が集まるミセ、カフェ、ヤド、ギャラリーの夢の複合施設「ウサギノネドコ」のギャラリーで10月4日から12月4日まで「蟲めづる」展が開催。 以下抜粋 「人間や哺乳類と大きく異なるように見えるからこそ、嫌悪や恐怖の対象とされがちな虫。 でも摩訶不思議で多様性があるからこそ、虫には無限の魅力が詰まっています。 平安後期の物語集『堤中納言物語』の中の一つに、「虫めづる姫君」という作品がありました。 作中では、当時の貴族の世界では当たり前だったしきたりに従うことなく、我が道を貫く虫好きのお姫様が描かれています。 本展示でも、一般的な常識にとらわれることなく、虫の魅力に取り憑か…

黒猫の額:ペットロス日記6日前

【光る君へ】#36 嵐呼ぶ彰子の皇子出産で道長開眼?阿吽の呼吸のまひろ&道長に倫子様勘づく。彰子は青き衣へ皇子出産を機に、道長の心に何かが芽生えたか NHK大河ドラマ「光る君へ」第36回「待ち望まれた日」が9/22に、そして第37回「波紋」が9/29に放送された。 我が家の東京脱出の引っ越しは伊豆へと9/26-27の2日がかりで実施され、先週はブログを休ませていただき、今週まとめて2回分書くつもりだ。まだ大量の段ボール箱に囲まれ、疲れてヘロヘロなのでサクッと書くつもりだが・・・毎度のごとくダラダラ長々行っちゃうかも。体力が持つか心配だ。お付き合いくださっている方々にはいつも感謝です。 まずは第36回から。 (36)待ち望まれた日 初回放送日:2024年9月22日 一条天皇(塩野瑛久)の中宮・彰子(…

万葉集の歌碑めぐり12日前

万葉集の世界に飛び込もう(その2672)―書籍掲載歌を中軸に(Ⅱ)―●歌は、「昔見し象の小川を今見ればいよよさやけくなりにけるかも(大伴旅人 3-316)」である。 【象の小川】 「大伴旅人(巻三‐三一六)(歌は省略) 象(きさ)の小川は吉野山の金峯山(きんぶせん)と水分(みくまり)山とに発して山裾で合流し、象山と御船山とのあいだの喜佐(きさ)谷を北流して吉野川にそそぐ小流である。その落ち口から小流にそって喜佐谷道にはいると、〇・三キロほどで、川に沿って杉の巨木にかこまれた桜木社(天武をまつる)の幽邃(ゆうすい)な森がある。・・・この歌の長歌(三一五)の題詞に『暮春之月』とあっていつの時かわからないが、『続日本紀』によれば、聖武天皇の初年、神亀元年三月のことと…

仮想空間14日前

源氏物語(二十六)常夏読んだ本 https://dl.ndl.go.jp/pid/2567584 1 とこ夏 2 いとあつき日ひんがしのつりとのにいで給ふてすゞ み給ふ。中将の君もさふらひ給ふ。したしき 殿上人あまたさふらひてにし川よりたてまつ れる。あゆ。ちかき川のいしぶしやうの物。おまへに ててうし参らす。れいの大殿の君だち中将の御 あたり尋まいり給へりさう/\゛しくねふたか りつるおり。よくものし給へるかなとておほきみ 参り。ひみつめしてすいはんなととり/\にさう どきつゝくふ。風はいとよくふけども日のどかにくも りなき空の。西日になるほどせみのこえなともい とくるしげに聞ゆれば。水のうへむとくなるけふの 3…

karumerabunkoのブログ15日前

光文社古典新訳文庫刊行書目一覧 最新版2024年9月20日時点での既刊の光文社古典新訳文庫全401点(【A】文学304点/【B】思想78点/【C】社会科学14点/【D】自然科学5点)をあげた。文庫の整理番号順(注)に従って表記した。編者、訳者は一部を除き割愛した。 (注)光文社古典新訳文庫の整理番号は複雑であり、まず作品のジャンルごとに大きく4つに分けられている。【A】が小説などの文学作品、【B】が哲学などの思想に関する本、【C】が政治・経済などの社会科学に関する本、そして【D】が自然科学に関する本である(【B】と【C】の境界はかなり曖昧である)。 同じ著者でも作品のジャンルが違えば、違う著者番号が与えられることになる(例: ヴォ…

日本中近世史史料講読で可をとろう15日前

天正18年1月28日豊臣秀次宛豊臣秀吉振舞法度今度相州江御進発路次中御とまり*1おちつき*2振舞*3御法度 一、御膳*4ハ七五三*5たるへし、此外別の造作*6一切有間敷事、 一、御相伴衆*7・小性衆*8、合五拾人分ハ、汁二・引さい*9たるへき事、 一、其とまり/\ニ八木*10九拾石・大豆*11拾石、合百石事、 一、その知音*12ちかつき振舞事むよう*13たるへし、并八木以下少も出すましき事、 一、薪・さうし*14・ぬか・わらの事ハ不苦事、 右条数之外、かくし*15候て振舞又ハ兵粮出すニおゐてハ、可為曲事、関白殿*16より惣御人数に御兵粮被下うへハ、 二重に請取候ものをハ、八幡大菩薩・氏神*17成敗可被仰付候也、 天正十八年正月廿八日*18…

Tigh Mhíchíl16日前

Kindle Unlimited 注目書の紹介2(古典新訳文庫など)【Amazonプライム会員限定】Kindle Unlimited 3か月無料体験キャンペーン というのが始まっている。 期間:2024年9月24日(火)14:00~10月20日(日)23:59 この期間に無料 Kindle Unlimited 体験の登録ができ、最初の3ヶ月は Kindle Unlimited 対象書がタダで読める(その時点で解約は簡単)。ただし、キャンペーン参加は Amazon プライム会員に限定される。プライム感謝祭の一貫らしい。 Kindle Unlimited を利用したことのない人は、大した本があるまいと感じるかもしれないが、意外に掘出し物がある。そういう書籍をいくつ…

いにしえの都の高貴なネコ様のつぶやき🌸19日前

【10分で聴く源氏物語 21帖 乙女6】雲井の雁は祖母の宮のお嘆きの原因に自分の恋愛問題がなっているのであると思うと、羞恥の感に堪えられなくて、顔も上げることができずに泣いてばかりいた。by😿🌼【源氏物語674 第21帖 乙女29】大臣は冷泉帝に女御退出を願い出て自邸に迎えることにした。女御の話し相手として雲居の雁も呼ばれた。 〜内大臣はそれきりお訪ねはしないのであるが 宮を非常に恨めしく思っていた。 夫人には 雲井の雁の姫君の今度の事件についての話をしなかったが、 ただ気むずかしく不機嫌になっていた。 「中宮がはなやかな儀式で 立后後の宮中入りをなすったこの際に、 女御が同じ御所でめいった気持ちで 暮らしているかと思うと私はたまらないから、 退出させて気楽に家《うち》で遊ばせてやりたい。 さすがに陛下は おそばをお離しにならないようにお扱いになって、 夜昼上の御局《みつぼね》へ上…

karumerabunkoのブログ20日前

講談社文芸文庫刊行書目一覧 最新版2024年9月20日時点での既刊及び刊行予定の講談社文芸文庫全1,317点(日本文学1,245点/海外文学72点、ワイド版を除く)をあげた。文庫の整理番号順に従って表記(一部変更あり)した。編者、訳者は一部を除き割愛した。 阿川弘之『舷燈』 阿川弘之『青葉の翳り 阿川弘之自選短篇集』 阿川弘之『鮎の宿』 阿川弘之『桃の宿』 阿川弘之『論語知らずの論語読み』 阿川弘之『森の宿』 阿川弘之『亡き母や』 阿部昭『単純な生活』 阿部昭『大いなる日/司令の休暇』 阿部昭『無縁の生活/人生の一日』 阿部昭『千年/あの夏』 阿部昭『父たちの肖像』 阿部昭『未成年/桃 阿部昭短篇選』 青柳瑞穂『ささやかな日本…

kyotostory🌸20日前

大河ドラマ『光る君へ』紀行の舞台・小倉百人一首歌碑大河ドラマ『光る君へ』。9月1日の33話での「紀行の舞台」に藤原定家と共に奥野々宮地区と長神の杜地区の百人一首歌碑が紹介されました。紫式部の歌碑を見る事ができるのは長神の杜地区です。 今回の投稿では藤原定家のお塚と共に嵐山の小倉百人一首歌碑を中心にご紹介させていただきます。 藤原定家 百人一首とは? 小倉山 厭離庵・藤原定家の塚 小倉百人一首歌碑 長神の社地区 紫式部・百人一首 蘆山寺・紫式部歌碑 長神の社・アクセス 【番外編】弘源寺・向井去来お墓 【番外編】西行井戸 嵐山東地区 アクセス・嵐山東公園 嵐山公園亀山地区 ➅「小倉百人一首」第62番(清少納言) アクセス・嵐山公園 亀山地区 まと…

のっきーの凸凹ブログ20日前

オリキャラと買い物依存の話トップ画像はオリジナルキャラ、平安貴族の茸子(きのこ)ちゃんです。すごい顔してんね。のっきーの1年通してうっすら不安なメンタルを表現しました。春は木の芽時で物憂いし夏は酷暑と多湿で物憂いし秋は台風と日の入りの早さで物憂いし冬は寒さと乾燥で物憂いしで、感性が死んでる清少納言みたいだなと思ったのがきっかけです。茸子ちゃんも年がら年中モヤモヤしてる子で、お歯黒も白粉も紅もだるいし和歌とか琴もだるいし牛車に乗って寺社詣でとか行きたくないし、甘栗と餅を食べてゴロゴロしてたい子です。出不精でよく食べるからモチモチ白くて殿方にはモテます。しかし本人は「垣間見しくる男どもを、垣根のひまより射落とさばや」と女房…

🎀 Aya’s blog 🎀22日前

古文「落窪物語」本文解説落窪物語 ★ まずは登場人物を把握しましょう!! 〈登場人物の相関図〉 ★ 本文・訳・訳をする上でのポイント ↓↓↓ かくて、やうやう中納言重く悩みたまへば、 こうして、次第に中納言は重病になられるので、 *悩む 意味:病気になる *たまへ 尊敬の補助動詞(筆者→中納言) 大将殿いとほしく思し嘆きて、修法などあまたさせたまへば、 大将殿は気の毒に思い非嘆なさって、(回復の)加持祈祷などをたくさんさせなさるので、 *いとほし 意味:気の毒だ *思し嘆き 尊敬語の本動詞(筆者→大将殿) *させ 使役の助動詞 *たまへ 尊敬語の補助動詞(中納言→大将殿) 中納言、「何かは。今は思ふことも侍らねば、命…

ないえごろうブログ22日前

譚 ≒ 談≒語≒もののべ ・物部・物延・物述・かたりべ・風聞・風説文字霊日記・3538日目 石臼の構造 円柱状の二枚の石を上下に重ね それらの間に「穀物の種」を入れて 上に重なる円柱上の端に把手を設置し それを握って 円柱を回し「種を脱穀」する・・・「石器」・・・ 木臼の構造「凹」・・・おほくぼ・・・ ↓↑ 諄=言+享 譚=言+西+日+十 西洋の言葉を比較(実・似示・二字)を拾う? 「奇譚・冒険譚・異類婚姻譚・墨東奇譚」 法螺吹き男爵冒険譚 譚 ≒ 談≒語≒もののべ 物部・物延・物述 ↓↑ 石上 宅嗣 (いそのかみ の やかつぐ) 奈良時代後期の 石上大朝臣 (続日本紀) 天平勝宝三年 (751) 正六位上より従五位下 天平宝字元年 (757) 従五位上 6…