藤原緒嗣とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

藤原緒嗣

(

一般

)

ふじわらのおつぐ

奈良時代後期〜平安時代初期の政治家。
桓武天皇の代、徳政論争によって平安京造営と蝦夷平定を中止させた。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

シン・ニホンシ1ヶ月前

425.新撰姓氏録とは何か新撰姓氏録とは何か。次の流れで紹介していく。・新撰姓氏録(しんせんしょうじろく)・嵯峨天皇(さがてんのう)・万多親王・藤原緒嗣(ふじわらのおつぐ)・皇別・神別・諸蕃・皇別氏族における歴代天皇別の出自数 ■新撰姓氏録(しんせんしょうじろく)古代氏族の名鑑。815年(弘仁6年)に編纂された。 嵯峨天皇の命によって万多親王(まんだしんのう)、右大臣・藤原園人(そのひと)、藤原緒嗣(おつぐ)らによって新撰姓氏録は編纂され、814年(弘仁5年)に完成。 ただし、不備のある点や源朝臣の条を追加などし、朝廷へ献上されたのは815年となったという。 その内容は、京(平安京)や畿内に住む1182氏について祖先を…

#新撰姓氏録#嵯峨天皇#万多親王#藤原緒嗣

関連ブログ

西國三十三所順打ち巡礼記2ヶ月前

【西国第十五番】新那智山 今熊野観音寺 (観音寺)宗派 真言宗泉涌寺派 本尊 十一面観世音菩薩 ご詠歌 昔より 立つとも知らぬ 今熊野 ほとけの誓い あらたなりけり 605-0977 京都市東山区泉涌寺山内町32 公式サイト https://www.kannon.jp 【前の記事】 ⇩ ⇩ ⇩ さて、山科の番外・元慶寺から、 東山の第十五番・今熊野観音寺に到着したのは、 午前9時15分頃のこと。 珍しく雨が強く降り出しましたが、 駐車場に着くと止むのは、 やはり観音様の功徳・観音力でしょうか。 観音寺と泉涌寺の間の谷を流れる今熊野川を、 この朱塗り鳥居橋で渡ります。 さて、こちらの縁起です。 弘法大師空海が唐から帰国した、 翌年の大同二年(8…