那須与一とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

那須与一

(

読書

)

なすのよいち

平安〜鎌倉時代の武士。名は宗隆、後に父の資隆の名を継ぐ。那須家には数多くの兄弟がおり実在したかは不明で墓所とされる箇所も多数・各地の寺などにある家系図などもあるが異なっていたりする。
弓の名手で、屋島の戦いでは船のへさきに差し出された棹の上に付いた扇を一矢の元に射落としたと言う。
この辺のエピソードは『平家物語』参照のこと。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

npotasm’s blog3日前

丑寅市で琵琶演奏一昨日の6日(日曜日)那須高原で丑寅市が開かれ、沢山の楽しいお店と来場者でにぎわいました。琵琶の演奏も披露されました。曲目は『那須与一』と『殺生石』、ご夫妻の奏者により厳粛な雰囲気で行われました。初めて琵琶の曲を聴く人が多く皆さん熱心に聴き入っていました。 ワンちゃんもです。名前はカイ。 今後も那須地域で琵琶演奏の機会を作っていきたいと思います。

#丑寅市#琵琶演奏#那須与一#殺生石#九尾の狐

ネットで話題

もっと見る

20ブックマーク『平家物語』巻11 「那須与一」~「弓流」に関するわだかまりanond.hatelabo.jp

15ブックマーク那須与一 - Wikipediaja.wikipedia.org

11ブックマーク那須与一宗隆の生まれ変わりキャラクター「与一くん」|ゆるキャラyurucaharamascot.com

9ブックマーク道の駅那須与一の郷利用記録情報「栃木」tabikaz.com

8ブックマーク「ドリフターズ」よりついに島津豊久・織田信長・那須与一が全身フル可動でフィギュア化gigazine.net

7ブックマークはくまに・アーチボルト on Twitter: "Fateの七英雄を日本人だけで集めると、例えばセイバーは宮本武蔵、アーチャーは那須与一、ランサーは本多忠勝、魔術師は安倍晴明、暗殺者は服部半蔵か飛び加藤、狂戦士は織田信長、くらいの感じで歴史上または伝説上の人物が出てくるのに、ライダーだけなぜかどうしても藤岡弘が出てくるからずるい"twitter.com

関連ブログ

npotasm’s blog1ヶ月前

那須高原『丑寅市』今度の日曜日(9月1日)天気が良ければ恒例の『丑寅市』が那須高原千振の『うしとら広場』で開かれます。ブルーグラス音楽と琵琶の演奏も予定されています。ブルーグラスは4人グループで18曲、有名なバンジョー曲 ”Foggy Mountain Breakdown” も含まれています。琵琶は二人で 地元に因んだ ” 那須与一” と ” 殺生石 ” を演奏します。子供さんにも分かりやすい内容です。 台風の状況によっては中止になります。

#丑寅市#那須高原#ブルーグラス#琵琶#那須与一#殺生石#那須地人会#バンジョー#ホッギー・マウンテン・ブレークダウン#うしとら広場

古代史好きな28歳サラリーマンのブログ6ヶ月前

那須与一の先祖は大彦命か?前回は阿倍比羅夫が大彦命の末裔であることをまとめました。源平合戦で活躍した源氏の弓の名手「那須与一」も大彦命の末裔であるという噂を調査してみました。

#那須与一#平家物語#屋島の戦い#大彦命#那須国造碑

okite910nete1820’s blog6ヶ月前

お寺の場所ガチャ2‥‥。(その2/その2)さて、大雄寺を後に次なる目的地へと向かいます。次なる目的地は去年初めて訪れた場所であるお寺。大雄寺からは車で20分位の場所にあります。 okite910nete1820.hatenablog.com 我が県は海無し県。ひたすらに田んぼと畑と山が広がっています。少し山間の道をドライブ。目的地に到着です。(場所のネタバレ含みます。)

#雲巌寺#那須神社#那須与一

npotasm’s blog7ヶ月前

鏑矢(かぶらや)NPO立航博ブログは飛ぶものがテーマです。 栃木県那須町湯本の『那須温泉(ゆぜん)神社』にある三之鳥居です。これは那須与一が奉献したとされていてⅤ字形のしめ縄は扇の要(かなめ)を表しているそうです。 屋島の戦いで那須与一が扇を射落とした矢を模した守護矢、正月に神社社務所で授かりました。

#那須温泉#那須与一#那須温泉神社

小説を 勝手にくくって 20選!7ヶ月前

9 でれすけ(佐竹義重) 蓑輪 諒 (2017) でれすけ【電子書籍】[ 簑輪諒 ]価格: 1496 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 後三年の役で八幡太郎義家と共に活躍した新羅三郎義光を祖とする、常陸国を支配する佐竹家。500年続く名門に生まれた佐竹義重は、「板東太郎」と呼ばれた武勇者。源氏の嫡流として新興の北条家に抵抗を続け、北から周囲を「撫切り」にする伊達政宗と幾度となく戦火を交える。義重は「でれすけ!(常陸弁で「馬鹿者」)と、家臣に敵に、そして己れに叫びながら、戦場では先頭に立って、命を削りあう日々を送った。 天下は豊臣秀吉の手に渡り、長年敵対した北条家も滅亡の危機に瀕していた。時代は変わり、息子義宣に家督を譲って隠居することに決める…

#佐竹義宣#那須与一#新羅三郎義光#後三年の役

小花と春の古城巡り1年前

小菅城 岡山県井原市西江原町標高244m 比髙160m 主な遺構:堀切 アクセス 城跡の背後にある青野町はブドウの産地として知られる。案内図に示した葡萄浪漫館から東へ500mほど進むと、道路脇に小菅城跡入口を示す石柱と案内板がある。ここを左折し尾根沿いに進むこと500m、車道終点にある駐車場は既に小菅城跡の中だ。 江戸中期に編纂された「古戦場備中府志」によれば、小菅城を築いたのは源平合戦の戦場の一つ、屋島の合戦で扇の的を射止めたとして名高い那須与一とするが、那須与一は軍記物と那須氏系図にしか登場せず、実在の人物かどうかが疑問視されているという。 ただ、鎌倉時代の建久元年(1190)那須氏は井原市西江原町にある甲山八幡神社…

#那須与一#井原市西江原町#備中

okite910nete1820’s blog2年前

お寺の場所ガチャ‥‥。今回はお出かけ記事になります🚗。 栃木のトリセツを読み、少し気になる場所を発見したので、そこに行って見ようと計画を立てました。 自分の県の名所でも、一度も足を運んだ事が無い場所って案外沢山ありますよね?。 場所のジャンルにもよるでしょうが、今回訪れた場所はお寺‥‥‥。 キラキラした場所とはかけ離れていますが、人込みが基本的に嫌いな自分は、最近は滅法こんな場所の方が落ち着くようになってきました。 でもまぁ今までの自分だったら絶対が付くほど、自ら進んでは行って無いことを宣言します!。 場所バレは盛りだくさんなので、気になる方はお控え下さい!。

#雲岩寺#那須与一#大人の休日クラブ

氏神様は太刀八幡宮2年前

太刀八幡宮の絵馬 その3 那須与一 扇の的の図那須与一 扇の的の図 天保四年(1833)癸巳 三月 189年前の絵馬です。 今回紹介する絵馬シリーズの中では、一番古い絵馬になります。 海の中に入った馬上の武士が那須与一(なすのよいち)。弓を放ち、矢は的の扇を見事射抜いた状況です。船には美しい女性が乗っていますね。 「那須与一はどういう人?」と聞かれても、「名前は聞いたことはあるけど詳しくは分かりません」と答えてしまいます。 しかしインターネット社会では、「那須与一 扇の的」と検索すれば、たくさんの情報を得ることができます。あっという間に博学の人に変じてしまいます。 今回、引用させていただくのは、東洋経済オンラインに掲載されている『「教科書…

#太刀八幡宮#絵馬#那須与一

Patriot's Ball Park2年前

春の鷹狩チャレンジ_仕切り直し第1R(余興編)宮崎の事は夢の如し。。。 山田と山野辺の溢れんばかりのファンサービス精神に、雨天中止を残念に思い天を呪った宮崎のファン(含、宮崎に集まったファン)の無念も少しは晴れただろう。。。 (出所: Sports Navi) 熱男〜‼️の競演、完全に一本取りましたね。 事前の打ち合わせ?アドリブ? 凄い芸達者ですね🤣 tv.pacificleague.jp 献身の心なくてあの寒空、あのパフォーマンスは出来ないし、それを笑って許している首脳陣の度量の大きさよ(というか、目を離した隙に??) 身体が資本のプロ。スタンドプレイでも何でもない。リスクを取ってアレをやれるプロ根性を高く評価したいですね❗️ 風邪🤧…

#山田遥楓#山野辺翔#熊代聖人#GG佐藤#seibulions#平家物語#那須与一

5〗人口爆発時代。軍国日本の深刻な食糧危機。宇宙と人類の誕生。日本の自然災害。地球温暖化。20時間前

🗡3〗─1─世界最強軍隊「元寇」を撃退したのは日本の最強武器「和弓」だった。~No14No.15No.16 ・ ・ ・ 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。 ・ ・ {東山道・美濃国・百姓の次男・栗山正博}・ 日本は、古代からバブル経済までナンバーワンを目指して一点豪華主義を追求してきた。 ・ ・ ・ 日本の和弓は、日本で独自に進化させた最強の武器であった。 ・ ・ ・ 2024年10月8日 YAHOO!JAPANニュース 山内琉夢歴史プレゼンター「世界最強集団を撃退した日本の最強武器「和弓」!なぜ強かったのか解説 小倉城庭園の展示物 和弓のイメージ 弓は、旧石器時代より存在する飛び道具です。 遠距離攻撃の要であり、安全圏から一方的に敵を攻撃できるメリットがあります。 現在の飛び道具は、…

npotasm’s blog6日前

那須高原で『丑寅市』《天気曇天なれど意気高し》 天気予報では明日は曇りがちですが、那須高原千振地区のうしとら広場で恒例の『丑寅市』が開かれます。沢山楽しいお店がお客さんをお待ちします。新設のステージでは琵琶の演奏が行われます。演目はご当地 那須に伝わる『那須与一』、『殺生石』です。 このような試みは本場 那須で初めてなので皆様の関心が高まれば良いと思います。 子どもさんにも解りやすい内容になっています。簡単なワークショップもありそう。 那須地人会ではギターとバンジョーを並べ自由に触って弾いてもらうよう準備します。 子どもたち沢山来てね。

中世文学漫歩7日前

那須家の平家物語山田孝雄の『平家物語考』は、近代平家物語研究の原点ともいえる大著ですが、その長門本の項に、「那須家所蔵平家物語目録」には「長門本 12冊<10行真片仮名無題目>先浜田侯所持」とある、と記載されています。また「那須家所蔵平家物語目録に載せたる諸本」の項にも長門本が見え、26種の平家物語が挙げられているとしています。この目録は天保15年(1844)奥書、那須与一の子孫と称する那須資礼が作成したもの。彼は津軽藩4代目信政の子孫で平曲を学び、楠美太素らとも交流がありました。 その26種の中には、今でいう延慶本、四部合戦状本、屋代本、中院本、八坂本、覚一本、流布本、真字熱田本等々あらゆる種類の平家諸本が…

日本の隅っこの歴史7日前

治承寿永の乱 後半木曽義仲が宇治川の戦いに敗れたことで一息つけた後白河上皇は、安徳天皇復権の芽を摘むために、後鳥羽天皇の即位の大礼を行おうとします。が、大礼に必要な三種の神器は、安徳天皇と一緒に平氏に持ち出されていました。 1184年(寿永3年)1月26日。後白河上皇は、旧平家領500ヶ所を頼朝に与え、平家追討と三種の神器奪還の院宣を出します。一方、福原に戻った平氏の方でも、2月には京都奪還の軍を出そうと、軍備を進めていました。 2月4日、源範頼・義経は京を発ち、範頼は50,000騎以上の兵を率いて大阪側の平地から、10,000騎を率いた義経は丹波の山道を迂回して明石側から福原(神戸市中央区付近)を目指します。…

バッテン堂 ~レブルのカスタム その他~1ヶ月前

四国八十八か所霊場巡り香川編ほぼ1か月前の8月11日に続いて、9月15日は四国八十八か所霊場巡り香川編。 今回はまずは高松市屋島東町第84番札所 南面山 千光院 屋島寺(やしまじ)。 那須与一の扇の的のエピソードがある源平合戦の古戦場でもあります。 四国狸の総大将「太三郎狸」と呼ばれる土地の氏神もあります。 鎌倉時代に建てられた本堂。 次に高松市牟礼町第85番 五剣山 観自在院 八栗寺(やくりじ) ここはケーブルカーで本堂へ上がっていきます。 ケーブルカーは往復1,000円。 レトロです。 立派な本堂です。 今日も暑かったですね。11月頃~紅葉の時期にお寺巡りするのも良さそうです。

INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-1ヶ月前

RIZIN会見文字起こしがゴン格で。白眉は「そもそも医者以外が注射なんておかしくない?」の質疑。まことにすばらしいことに、会見がテキスト化されている。四の五の論評やスクープの前に、まずこういう報道・コンテンツが求められるのだ。(これを「全文革命」と呼ぶ。後述)gonkaku.jpgonkaku.jp そして、白眉。馬氏の五常、白眉最も良し 【平本蓮ドーピング陰性】医師でもないフィジカルトレーナーが怪我を治す注射を平本に渡して本人に打たせるのは有りなのか?この質問と医者の回答がこの会見のハイライトやな今週は武居由樹vs比嘉大吾と井上尚弥の試合が見れて救われたわ#平本蓮#朝倉未来 pic.twitter.com/IonMwlHHr5— こうこう (@kohtown1) September 5…

面白雑学ブログ!1ヶ月前

源義経に関する雑学!悲劇的な最期を遂げた武将 Wikipediaより 皆さん、こんにちは! 今回は源義経に関する雑学をご紹介します! 源義経は平安時代末期から鎌倉時代初期にかけて、日本の歴史にその名を刻んだ伝説的な武将です。 幼少期の過酷な運命から兄・源頼朝との確執、そして波乱万丈の生涯を経て義経が築いた数々の偉業は、今もなお多くの人々に語り継がれています。 この記事では、義経の生涯と彼が成し遂げた偉業、そしてあまり知られていない興味深い雑学について掘り下げていきます。 源義経の生涯 源義経の幼少期と修行 源義経は平安時代末期の平治元年(1159年)に源義朝の九男として京都で生まれました。 母は常盤御前で、平治の…

TIGの記録1ヶ月前

【桃鉄スイッチ】攻略トップページ

サイクリング愛好家の鉄道撮影日記1ヶ月前

ことでんの魅力を発信!ことでん志度線をサイクリング 感動の完結編?日本のみなさん!おつかれ生です・・・・ すいません (いきなりすべるな!) 暑いですがビールのおいしい時期ですね! 今日もブログを読んで頂きありがとうございます! 今日も暑いですがお互い元気に頑張りましょう!! (お前も頑張れ!) 前回の続きで、猛暑の中ことでん瓦町駅から出発し終点の志度駅へのことでん志度線沿線のサイクリングの完結編です! 前回は屋島駅まででしたね。今回はその続きです この先に、沿線ではことでん1,2位を争うぐらいの絶景、瀬戸内海の景色が広がります!とても楽しみです! こちらが前回までのサイクリングです giant.hateblo.jp 屋島駅にいます 僕が到着した時、ホームで…

バーニングソウル!!1ヶ月前

2024/07/18週 アニメ視聴感想感想 負けヒロインが多すぎる! #3 負けヒロインが多すぎる! #4 逃げ上手の若君 #4 逃げ上手の若君 #5 逃げ上手の若君 #6 しかのこのこのここしたんたん #4 しかのこのこのここしたんたん #5 しかのこのこのここしたんたん #6 感想 負けヒロインが多すぎる! #3 教室に居づらいの意味が分からん。 逆に、教室にいたら誰かが座って、戻りにくくなる。 だから、ずっと教室にいるのが正解。 カルキ臭が強いのは、東京だけでは? 新潟にいた頃は、水道水は普通にうまかった。 うまかったと気づいたのは、東京出てきてからだけどな。。。 売れない作家みたいな言い訳だな。 なるほど、文芸部には芋女し…

富柏村日剩1ヶ月前

台風10号と屋久島、浮雲甲辰年七月廿五日。気温摂氏25.0/32.0度。薄曇。巨大な勢力の台風10号。屋久島で昨日300mmの豪雨、最大32.1mの強風。 屋久島の地で大嵐と聞くと成瀬巳喜男監督の映画『浮雲』でゆき子(高峰秀子)が屋久島で命を失つていつた場面を思ひ出す。 NHKプラスで古典芸能への招待(25日)を見る。今年5月明治座での録画。神田伯山の講談が中心で「阿武松」「お岩誕生」。松鯉師匠の「乳房榎」。「阿武松」と「乳房榎」は三三師匠の落語で聞いたが「阿武松」は伯山師匠の講談の方が落語より面白いかも。リアルだからで「乳房」は説明が長尺なので落語の方がまとまりやすいかも。勿論、三三、伯山といつた演じ手だからの面白…

「初めての歌舞伎を楽しもう」munakatayoko’s blog1ヶ月前

逸青会 15周年おめでとうございます♪観劇レポ今年も逸青会に行ってきました。▲この写真は終演後。 逸青会というのは、茂山逸平さんと尾上菊之丞さんの二人の会で、逸平さんの逸と菊之丞さんの襲名前のお名前青楓の青からとられた名前です。 様々なジャンルとのコラボがあり、必ず新作が入るという、ワクワクドキドキの公演です。 今年は、8月18日昼の部から25日夜の部まで、11公演。そして毎日日替わり演目、今までの作品が日替わりで。そして、今年の新作『お札』はすべての公演に。 歌舞伎界からは、毎日日替わりで、幸四郎、松也、壱太郎、右近、鷹之資、莟玉。狂言からは千五郎、宗彦、千之丞。能楽シテからは坂口孝信、谷本健吾という面々が集いました。また菊之丞さんのお…

サイクリング愛好家の鉄道撮影日記1ヶ月前

ことでんの魅力を発信!ことでん志度線をサイクリングこのブログをいつも見て頂きありがとうございます。まだまだ暑い日は続きますがお互い頑張りましょう! (言う本人が夏バテ気味じゃないか!) 今回の企画は前より僕が温めていた企画で香川県の唯一の私鉄ことでん(高松琴平電気鉄道)を皆さんにもっともっと知ってもらうため、ことでんの3路線を極力線路に沿って自転車で走る企画です! ことでんは高松築港~琴平、高松築港~長尾、ことでん瓦町~志度の3路線あり今回は先日ことでん瓦町~志度までの志度線を走り切ったので紹介したいと思います! 志度線は営業キロ12.5km、16駅(起終点駅含む)で途中に源平合戦で有名な屋島、映画世界の中心で愛を叫ぶのロケ地の庵治、瀬戸内の…