八木秀次とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

八木秀次

1886〜1976
電気工学者・教育者。
八木アンテナ八木・宇田アンテナ)を発明した。

略歴

明治19年(1886年)1月28日

大阪府に生まれる。

大正8年(1919年)

東北帝国大学工学部教授。

大正14年(1925年)

八木・宇田アンテナの基礎理論を発表

昭和8年(1933年)

大阪帝国大学教授。

昭和17年(1942年)

東京工業大学学長。

昭和19年(1944年)

内閣技術院 総裁。この時、アメリカまで飛んでいくという触れ込みの風船爆弾を飛ばす。熱海で宿屋にぶつかって火事を起こし、女中三人が死んだものの、アメリカ側に100発到達した。

昭和21年(1946年)

大阪帝国大学 総長 に就任するもGHQの公職追放者指定を受けて辞職。

昭和26年(1951年)

藍綬褒章を受章。学士院会員

昭和27年(1952年)

八木アンテナ 株式会社の社長に就任。

昭和28年(1953年)

右派社会党 参院議員として当選。

昭和30年(1955年)

武蔵工業大学(現:東京都市大学)学長に就任

昭和31年(1956年)

参議院議員選挙に落選。文化勲章受章。

昭和51年(1976年)

1月19日死去。勲一等旭日大綬章を受章。

八木秀次

昭和37年、広島県生まれ。早稲田大学法学部卒。同大学院政治学研究科博士過程中退。
現在、高崎経済大学教授。専攻は憲法学、政治思想。
日本教育再生機構理事長*1*2
「神武天皇以来代々Y染色体を受け継いでいるのが皇統の証」であると提唱している。
一連の言論活動を嘉(よみ)して、匿名巨大掲示板2chの心有る匿名の人々から「山羊*3」との渾名を賜る。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。