美の壺とは アートの人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

美の壺

(

アート

)

びのつぼ

美の壷

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

おもてだな。10ヶ月前

美の壺「時をつなぐ橋」<File 592><番組紹介> 祝!国宝「通潤橋」 ▽嫁入り道具にも「橋」。 縁起の良い意匠として珍重される ▽もうすぐ百歳!隅田川に架かる「復興橋」 ▽「永代橋」と「清洲橋」、 二つの橋は名コンビ? ▽構造美と自然が響き合う「猿橋」 ▽建築写真家・藤塚光政さん、 亡き友・大野美代子さんの代表作 「鮎の瀬大橋」を撮る ▽創建350年! 「錦帯橋」を受け継ぎ、守る大工たち ▽長崎・出島で橋を「拭く」? ▽草刈さんも「橋」造りに挑戦!? <初回放送日:令和5(2023)年6月17日> <番組紹介> 祝!国宝「通潤橋」(つうじゅんきょう) 美の壺1.日常とハレが同居する、特別な場所 橋と日本文化(「三井記念美術館」学…

#美の壺#橋

ネットで話題

もっと見る

63ブックマーク美の壺Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 ご意見・ご感想 NHKにおける個人情報保護について NHK著作権保護 NHKオンライン 利用上のご注意 番組表www.nhk.or.jp

39ブックマーク美の壺www.nhk.jp

28ブックマーク美の壺Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 ご意見・ご感想 NHKにおける個人情報保護について NHK著作権保護 NHKオンライン 利用上のご注意 番組表www.nhk.or.jp

23ブックマークタイトル映像|NHK 鑑賞マニュアル 美の壺新しい美の壺のタイトル映像は、紫舟さんが書かれた題字の書を使って、空書というチームラボがここ数年取り組んでいる映像にしようと思いました。 NHKの美の壺の制作チームとのディスカッションの中で、動植物が溢れる世界の中で、題字が書かれていく映像にしようということになり、題字が大胆に書かれていく様を、鯉が...www.nhk.or.jp

18ブックマークfile335 「春呼ぶ、ランドセル」|NHK 鑑賞マニュアル 美の壺最近、大人も使えるランドセルが増えているんです。 こちらはアンティーク調の革のランドセル。 給食袋用のフック、名札入れまで付いています。www.nhk.or.jp

8ブックマーク岡田智博 OKADA Tomohiro PhD on Twitter: "一方、 #NHK 、誰も日本国民が頼んでいない、東京カワイイTV的、クールジャパンはやめてほしい! 受信料は、龍馬伝や坂の上の雲や美の壺やNHKスペシャルに行っているのであって、お前らには行っていない! 行っているのなら、訴訟をしてでも返して貰いたい。"twitter.com

7ブックマークfile162 「昭和レトロの家」|NHK 鑑賞マニュアル 美の壺昭和のはじめごろ、都市の近郊に新しいスタイルの家が次々と建てられました。 デザインは多様ですが、そこにはひとつの共通点がありました。 伝統的な日本の家と欧米から取り入れた住まいの形が、同居しているのです(画像は東京・杉並の斎藤邸)。 こちらもそんな家のひとつ。昭和9年に建てられた東京・練馬の佐々木邸...www.nhk.or.jp

7ブックマーク妖しい美の壺その5 運命の女www.nicovideo.jp

7ブックマークこれまでの放送|NHK 鑑賞マニュアル 美の壺2010年度 放送内容 ※File203「梅」は3月11日に放送予定でしたが東日本大震災のため放送を休止いたしました。www.nhk.or.jp

関連ブログ

おもてだな。10ヶ月前

美の壺「まっすぐ清らか 竹」<File 584><番組紹介> 「竹の寺」と呼ばれる京都の寺。 美しい竹林を作り上げる手入れとは? ▽名人の心意気が生み出す「京銘竹」の世界 ▽さまざまな物語とともに受け継がれる 「茶杓(ちゃしゃく)」。 千家十職の黒田家の見極めとは? ▽室町時代から500年以上伝えられてきた 「茶筅(ちゃせん)」の技 ▽建築家・隈研吾さんが語る「竹と日本人」 ▽世界が注目する巨大な「竹アート」。 伝統と現代を融合させる製作現場に密着! <初回放送日:令和5(2023)年7月12日> <番組紹介> 美の壺1.「竹林」手をかけるほどに輝く 竹の寺 地蔵院(住職・藤田正浩さん) 京銘竹の製造(「清水銘竹店」代表 清水良廣さん) 美…

#美の壺#竹

おもてだな。1年前

美の壺「跳ねて幸よぶ うさぎ」<File 577><番組紹介> 数百匹の野生のうさぎが暮らす「うさぎ島」 ▽写真家が捉える豊かな表情 ▽特別撮影が許された京都・大覚寺の野兎図 ▽描かれた19匹のうさぎの創作秘話 ▽知る人ぞ知る!鳥取の白兎伝説 ▽左甚五郎の作と伝わる魔よけのうさぎ ▽伊万里焼には吉祥をよぶ月と波うさぎ ▽上杉謙信も!?うさぎの兜に勝利の祈り ▽国宝「鳥獣戯画」のうさぎ・ 生き生きした表情の秘密とは ▽飛躍への願い!墨絵のうさぎが躍動する! <初回放送日:令和5(2023)年4月5日> <番組紹介> 美の壺1.しぐさは語る うさぎ島の自然とうさぎ(うさぎ写真家・中村隆之さん、麿矢さんご夫妻) 大覚寺『野兎図』(大覚寺執行・岡村光…

#美の壺#うさぎ#うさぎ島#鳥獣戯画#もう一つの「白うさぎ伝説」

おもてだな。1年前

美の壺「ぬくもりを味わう お椀」<File 591><番組紹介> 福井・鯖江の越前漆器の地で、 お椀(わん)のさまざまな形を楽しむ! ▽100以上の工程を経て作られる輪島塗。 完成後も年月が育むツヤで、自分だけの輝き! ▽京都の料理人は、二十四節気ごとに 自ら考案したお椀(わん)で極上の一品を! ▽加賀の気鋭の漆芸家が作り出す新たな世界 ▽木地師によって建てられた寺で今も皆で使う 明治時代の「合鹿椀(わん)」。 一度は途絶えた幻の合鹿椀を、 職人が完全復元! <初回放送日:令和5(2023)年11月15日> <番組紹介> 美の壺1.肌で味わう 越前漆器のお椀専門工房(「漆琳堂」当主・内田徹さん) 「輪島塗」のお椀(「輪島屋善仁」9代目当主・中室…

#美の壺#お椀#漆琳堂#輪島塗#祇園さゝ木#田中瑛子#合鹿椀

おもてだな。1年前

美の壺「黒の風格 羊羹」<File 566><番組紹介> 甘い羊羹(ようかん)のルーツは中国の羊のスープ! ▽まるで万物を吸い込む宇宙!? 漆黒の肌に映る金蒔絵 ▽福島県の江戸時代から変わらぬ製法を守り、 薪(まき)で練り上げられた名品 ▽薄氷のような砂糖の衣を纏う 佐賀県の小城ようかん ▽“シャリ”が生む砂糖の神秘的な世界 ▽海外でも絶賛!ラム酒が香る、 ワインとマリアージュするようかん ▽まるで絵画! 切り分けると月が満ち青い鳥が羽ばたく メルヘンの世界が広がる! <初回放送日:令和4(2022)年9月16日(金)> <番組紹介> 美の壺1.「ひときれに宿る光」 老舗和菓子店「有職菓子御調進所老松」(店主・太田達さん) 東京・赤坂「…

#美の壺#和菓子#羊羹

おもてだな。1年前

美の壺「煎じて味わう 日本のお茶」<File 572><番組紹介> 日本茶インストラクター直伝! お茶の味わいを引き出だす驚きのテクニック ▽炭酸からくず粉まで!? オリジナルのアレンジで軽やかに楽しむ ▽中国からの渡来僧がもたらした煎茶文化と 鮮やかな普茶料理 ▽修行僧たちの茶礼に込められた教えとは ▽黄檗売茶流・煎茶道に宿るのもてなしの精神▽お茶好き!徳川家康をしのぶ お茶壺道中行列・口切の儀に密着 ▽600年の歴史を持つ黒茶・そのお味は? ▽お茶がつなぐ人と人 <初回放送日:令和5(2023)年6月17日> <番組紹介> 美の壺1.自由に、軽やかに楽しむ シングルオリジン(日本茶専門店「表参道 茶茶の間」オーナー・和多田 喜さん) 煎茶のレ…

#美の壺#日本のお茶

おもてだな。1年前

美の壺「人と共に在る 馬」<File 575><番組紹介> 走る芸術品と称えられる「馬」。 すらりと伸びた足に、艶やかな毛、 そして引き締まった身体…愛らしさと美しさを兼ね備える馬の魅力に迫る! ▽圧巻の走りで 人々を熱狂させるサラブレッド。 その歴史はなんと300年! ▽時代劇&漫画に欠かせない名脇役! ▽漫画家原哲夫が語る黒王号、誕生秘話 ▽人と馬の濃密な関係、岩手・遠野 ▽絶滅の危機にある沖縄・与那国馬など、 馬が続々登場! <初回放送日:令和5(2023)年3月3日> <番組紹介> 美の壺1.人が作り出す芸術品サラブレット 名馬「タイトルホルダー」 日本一のサラブレッドの産地・北海道日高地方(「岡田スタッド」オーナー・岡田 牧雄さ…

#美の壺#馬#タイトルホルダー#役馬#黒王号#馬搬#与那国馬

おもてだな。1年前

美の壺「黒と白の宇宙 水墨画」<File 558><番組紹介> 世界で活躍する書家・紫舟さんイチオシの水墨画 「慧可断臂図(えかだんぴず)」。 線の特徴から画聖・雪舟のねらいを読み解く! ▽「鳥獣戯画」の躍動感の秘密を、 水墨画家が模写で迫る! ▽松から作られる貴重な 「松煙墨(しょうえんぼく)」。 日本でただひとりの職人技に密着! ▽俳優・イッセー尾形さん憧れの水墨画 「松林図屏風」(長谷川等伯)。 究極の「余白」の前で、イッセーワールド炸裂! <初回放送日:令和4(2022)年6月10日(金)> <番組紹介> 美の壺1.墨が生み出す多様な世界 雪舟作・国宝『慧可断臂図』(書家・紫舟さん) 水墨画家・大竹卓民さん 美の壺2.墨に五彩あり 日…

#美の壺#水墨画#墨

おもてだな。1年前

美の壺「森の神秘 きのこ」<番組紹介> 縄文の昔から、日本人が親しんできた「きのこ」 ▽きのこにこだわるフレンチレストランの 極上きのこ料理 ▽森と共生するマタギたちの絶品「きのこ鍋」 ▽専門家が案内する、貴重なきのこ。 八丈島では、闇夜で幻想的に光るきのこ! ▽世界が認めた菌類画家が、 緻密に捉えるきのこの姿! ▽知の巨人・南方熊楠が残した、 4000点ものきのこの図譜とは?! ▽草刈正雄邸には、山伏・野村萬斎も登場!! <初回放送日:令和2(2020)年11月20日> <番組紹介> 美の壺1.一期一会の山の恵み きのこ料理のフレンチシェフ・山岡昌治さん「恵比寿マッシュルーム(MUSHROOM)」 秋田県北秋田のマタ…

#美の壺#きのこ

おもてだな。1年前

美の壺「今昔つなぐ 木桶(おけ)」<File 589><番組紹介> 百年以上、木桶(おけ)を使い続ける老舗銭湯。 手業が引き出すぬくもり ▽江戸中期創業の京都の老舗桶店店主が作る 伝統の湯桶の技! ▽静岡の木桶仕込み醤油の蔵元。 百年以上の大桶(おけ)の魅力 ▽大桶(おけ)職人の緻密なこだわりとは? ▽カフェバーで人気! 桶の製法で作ったバーカウンター ▽世界から大注目の桶のシャンパンクーラー。 桶の概念を覆す新たな形とは?! <初回放送日:令和5(2023)年10月4日> <番組紹介> 美の壺1.「湯桶」手業(わざ)が引き出す 木のぬくもり 100年続く銭湯の「湯桶」(「稲荷湯」5代目女将・土本公子さん) 京都で「湯桶」を作る職人(「おけ庄 林…

#美の壺#木桶

そして、温泉。3日前

天然温泉 あぐろの湯(兵庫県)今回の温泉は2018年に初めて訪れ、その後何度か訪れた兵庫県神戸市のスーパー銭湯「天然温泉 あぐろの湯」です。 「天然温泉 あぐろの湯」は大規模なホームセンター「アグロガーデン」に併設されているスーパー銭湯です。敷地内にある源泉から汲み上げられた源泉掛け流しの温泉が楽しめます。 階段で2階へ上がり建物へ。 下駄箱に靴を入れて、中へ。(カギは自己管理) 100円返却式の下駄箱なので事前に100円玉の準備が必要。 券売機で入浴券を購入し、受付で渡して中へ。 受付から中へ進むと、広い畳敷きの休憩スペースや食事処、フィットネスジムなどがあり、多くの人が利用しています。 さらに奥に進むと、入り口が出てき…

ふつうのひとのふつうの暮らし19日前

のんき のら猫 寝言を盗む あの あのね あの世へ 道クネクネね寝坊。 曇りで寒い。 眠い。 洗濯機を回す。 乾いた洗濯物を片付ける。 炊事は少し。 近くの食品スーパーへ買い出し。 昼は玄米に鮭のツナマヨ、なめ茸。 豆腐サラダ。 もりもり千切ったレタスがおいしかった。 美の壺を観る。 ひと眠り。 まだまだ眠れる。 冬眠準備なのか。 長風呂。 のだめカンタービレ、キャラ者を読む。 寒さに負けてこたつ布団を出す。 キルトの敷物も敷いた。 早速ぬくぬく。 夜 モツとウィンナー焼きそば 鮭の石狩汁 がんもどきとターサイの煮びたし

ふつうのひとのふつうの暮らし20日前

ひとりでいるのも誰かと過ごすのも なにも変わらない つられて笑うけどゆっくり眠る。 雨の降った跡。 食事の準備。 豆乳ヨーグルトを仕込む。 全部屋に掃除機を掛ける。 玄関を掃く。 とてもすっきり。 100円均一を覗いてドラッグストアへ。 調味料等を買う。 どよんと曇り。 霧も出ていた。 昼はおはぎの残り。 ブロッコリーにミニトマト、がんもどきとターサイの煮びたし、大根のコンソメスープ。 美の壺と新美の巨人たちを観る。 食後のコーヒーとロイズのラムレーズンの板チョコ。 どうにも眠い。 ぐっすり昼寝。 ロック大陸漫遊記を聴きながらPC作業。 ポストパンクでノリノリ。 仕事用の事務用品を注文。 ASKULなら個別送料がかからないと知ったので、無印の衣装ケースを注文。…

豆腐の間借り21日前

2024年9月26日(木)通院晴れ。目が覚めてすぐ熱を測ると平熱。喉の痛みも和らいでいたので様子見とする。あずきバーとヨーグルトを食べながらあさイチを見て、家事。換気のために窓を開けると入ってくる風が心地よかった。 明日は雨らしいので今日のうちにとスーパーで買い物をして一旦帰宅。少し休んでから病院へ。健康診断の結果を見せたら、貧血が大丈夫そうなので鉄剤がなくなり、血糖値が基準値ではあるものの気になるから甘麦大棗湯が処方された。甘麦大棗湯は血糖値の上昇をゆるやかにする効果があるらしく、食事に気を遣いつつ薬も使いつつでいくことになった。薬剤師さん曰く、使っている方多いですよとのこと。例によってどこにも寄らず真っ直ぐ帰宅。 今夜…

豆腐の間借り22日前

2024年9月25日(水)晴れ。鼻詰まりと鼻の奥と喉の間あたりの痛みで目が覚める。眠りも浅かった。昨日、部屋の窓を開けたまま過ごしていたのが原因か?痛む箇所がコロナの時と同じで嫌な予感もする。とりあえず喉付近の痛みが楽になって欲しいと銀翹散を飲んだ。猫らの世話をして、家事をする。 寝が足りないせいか眠気が襲ってきたので2時間ほど昼寝。起きたら鼻が少し通るようになっていた。 夕飯は、なすと鶏のゆず胡椒グリーンカレー、紅生姜ごはん、切り干し大根とザーサイのマヨネーズ和え。油分が10gのバターのみだしむね肉だからとても軽やかなグリーンカレー。柚子胡椒と紅生姜がよく合っていて美味しい。副菜も食感が良くて美味しかった。切り干し大…

kutibetaosyabe’s blog22日前

美の壺 桂離宮は「月を見てうたを読む」ために作られたとの事 月波楼 白居易の漢詩「月が水面に映り真珠のよう」にちなんだ 空の月と池に映る月をめでるなんて雅 桂離宮 月波楼 聖徳太子の妃が夫の弔いのための刺繍曼荼羅 月で不老不死の薬をつくウサギが左上に 奈良国立博物館 国宝 天寿国曼荼羅繍 源氏物語絵巻 橋姫 徳川美術館 源氏物語絵巻 橋姫 「また月さしいでなん」(もう一回出てよー。)雲間の月明かりで姫に恋した薫の君 りんぼう先生のおすすめ 川瀬巴水 川瀬巴水 井の頭の春の夜 井の頭の春の夜 逆光の風景と朧月 静謐 笠岡の月 川瀬巴水 笠岡の月 月白つきしろ もうすぐ月が出そうなうすあかり 老成…

ふつうのひとのふつうの暮らし1ヶ月前

そこは本当に真っ暗で 暑さも寒さも存在はせずいつも通り起きる。 曇り、肌寒い。 食事の準備と洗濯。 明日の分の食事の下準備もしてしまう。 乾いた洗濯物を片付ける。 トイレ掃除。 BBQの匂いが取れないリュックを洗濯。 洗っていいのを知らなかった。 昼は玄米にいくらと鮭の白子ポン酢、きゅうりのカリカリ。 美の壺と新美の巨人たちを観る。 食後のコーヒー。 ひと眠り。 PCで函館について調べる。 トラピスチヌ修道院にどうにも心惹かれるみたいだ。 ホームページを見ていると、行きたい気持ちが強くなった。 バスのダイヤと路線図を調べるのに手こずる。 まぁ行けばわかるか、な? 夜景は迷い中、五稜郭は行く。 元町の散策も楽しみ。 海鮮丼もイカ刺しも食べ…

豆腐の間借り1ヶ月前

2024年9月12日(木)晴れ。今朝は電気設備点検のチャイムで飛び起きる。業者の人には完全に寝起きだと思われただろうけど仕方ないし出られて良かった。猫らの世話をして、虎に翼、あさイチ。家事をして、植木に水やりでベランダに出ると日差しが強くて残暑だった。 兄から連絡があり、母がテレビの内容に怒ってテレビ画面を叩いていたらしい。認知症の人が怒りやすくなるのは知っていたけどテレビにも怒るんだな……。親御さんが認知症で参考になったと『マンガ認知症』と『マンガ認知症 施設介護編』をたまたま紹介してる知人がいて、気になったので即ポチった。 夕飯は、麻婆豆腐、卵とわかめの中華スープ、ごはん。今まで麻婆豆腐はウーウェンさんの『大好きな…

ふつうのひとのふつうの暮らし1ヶ月前

プライベートな話をしよう ルームナンバー教えてあげよういつも通り起きる。 曇りから快晴。 炊事は少し。 洗濯物を片付ける。 銀行に用事を足しに行く。 歩いていこうかと思ったけれど、外に出ると暑かったので自転車に切り替え。 食品スーパーで買い物。 昼はかぼちゃサラダを挟んだコッペパンとウィンナーパン。 他にキャベツの千切りとピクルス、コーンスープ。 お供は美の壺の草刈さん。 食後のコーヒーのお供は、新美の巨人たちでイームズのチェアの回。 ご夫婦ということを知らなかったので驚いた。 ひと眠り。 やる気のない日らしい。 暫くごろごろ。 犬式をかけて起き上がる。 使いたいキーホルダーを探す。 がらくたの数々も一緒に出てきたので整理。 ケーブル類はまとめて…

Edipo Reのブログ ou"Dialogue d’un homme et d’une femme bagatelle"1ヶ月前

「清き」アイーダ。Féminin:ご覧になってる?ムーティ指揮の演奏会形式「アイーダ」。 Masculin:えぇ勿論。まあご存知のように決して好きなオペラってわけじゃないんですけどね。 F:そうね、一緒に出かけた覚えもないし…考えてみたらウチの父もあの人もイタリアオペラ特にヴェルディはそれほどでも…それはともかく、何とも澄み切ったような「アイーダ」ね、このオペラにつきまとう野卑さや粗暴さが微塵も無くって。 M:…そうですね。ムーティの名を一躍轟かせたニュー・フィルハーモニア管他とのEMI盤から半世紀、これが八十を過ぎたムーティの達した境地なんでしょうね。あの若々しい覇気に満ちた名演とはあまりにも。まあ一人の指揮…

ふつうのひとのふつうの暮らし1ヶ月前

月が照らし出す影はまるで イーハトーブの不死鳥のようにいつも通り起きる。 快晴。 食事の準備と洗濯。 そういえば全然洗ってないなと座布団カバーを外して洗う。 明日の分の鹿のスープカレーも作る。 玄米を炊く。 豆乳ヨーグルトを仕込む。 コッペパンとウィンナーパンにするパン生地を捏ねては発酵を繰り返す。 りんごのアップサイドダウンケーキを焼く。 お昼はキャベツと油揚げの卵とじ丼。 他にピクルス、キムチ納豆。 お供は美の壺の草刈さん。 食後のコーヒーを飲みながらどうでしょうを観る。 コッペパンとウィンナーパンを成形。 2次発酵待ちの間に買い物へ。 ナナカマドが赤い実を付け、山ぶどうはまだ青い実と熟しつつある黒い実を付けていた。 ホームセンターで粉末のア…

ふつうのひとのふつうの暮らし1ヶ月前

どこで暮らしていても 生きる悲しみは 変わらない同じものいつも通り起きる。 曇り。 食事の準備と洗濯。 六角さんのラジオのゲストがバンバンバザールの福島さんとカンザスシティの下田さん。 ときどきふっと笑い声を漏らしながら、にやにやし通しで聴く。 素敵な音楽もたくさん。 換気扇のカバーを外して洗う。 換気扇回りを拭き掃除。 全部屋の窓を拭く。 窓枠や階段、壁など気になるところを拭き掃除。 すっきり、すっきり。 昼は玄米にキムチ納豆、ピクルス。 美の壺、新美の巨人たちを観る。 途中から片手に食後のコーヒー。 どうでしょうの2020年の新作も観直す。 自転車でいつもの水辺まで。 聞きなれない音がするなとその方を見ると、木の股のところにエゾリス。 くるくる…

豆腐の間借り1ヶ月前

2024年9月3日(火)新米うまい雨が降ったり止んだりだったような。目覚ましでは全く起きれず宅配のチャイムで飛び起きた。頭痛は治まってくれたが、雨のせいかやたら眠い。猫らの世話をして、虎に翼、あさイチ。余貴美子の老いの演技がすごい。慌てて責任転嫁するのとかご飯の食べ方とか。老いというテーマでドラマ一本作れるぞって感じ。寅子の対応が優しくて上手くて勉強になるなと思った。しかし夫があんな風に自分ごととして図書館で本を借りてくるなんて当たり前のことなんだけど理想だわ……。あさイチにはヒャンちゃん(ハ・ヨンス)が登場。キラッキラ輝いてた。家事をして、小一時間昼寝。 夕飯は、わかめと豚肉のマスタードソース炒め、カリカリ目玉焼きとツナのサ…

ふつうのひとのふつうの暮らし2ヶ月前

ほっぺたの紅を溶かしながら 君は眠っている とても気持よさそう寝坊。 強めの雨。 今日はパジャマデイにするかと決めたら気が軽くなった。 入念にストレッチ。 食事の準備。 ひと段落したところで、雨が上がり雲が晴れてくる。 やっぱり外に出ようかと着替えている途中でインターホンが鳴る。 慌てて着替えながら階段を下りて、宅配便を受け取った。 自転車でいつもの水辺までサイクリング。 蒸し蒸しと暑く、陽射しも熱い。 風が強く、みるみる雲が広がって雨再開。 粒の大きな雨に打たれる。 まぁいいかと濡れながら帰宅。 すぐに乾くでしょう。 昼は玄米に大根のきんぴら、いんげんと厚揚げの煮付け、昆布の佃煮。 食後のコーヒーと三方六、ロイズの板チョコ、チョコチップクッキー。 美の…

ふつうのひとのふつうの暮らし2ヶ月前

上等なウィスキー飲ましてくれりゃ ヘイヘイのヘイで よう 乾杯ゆっくり眠った。 晴れ。 梅干しの瓶を窓際に置く。 食事の準備と洗濯。 味玉を仕込む。 玄関を掃除。 ドラッグストアで買い出し。 目が合ったので、昼ごはんはやきそば弁当にする。 湿度、気温ともに高め。 コスモスがあちこちで咲いていた。 昼はやきそば弁当。 他に玄米、きゅうりの浅漬け、塩うに、塩昆布、プラム。 美の壺を観ながら食べる。 食後のコーヒーのお供に新美の巨人たち。 パンどろぼうの回でにやにや。 井の頭公園の回でそわそわ。 いせやに行きたいなぁ。 乾いた洗濯物を片付ける。 細かな片付け。 暮しの手帖を読み終える。 長風呂。 半端の漫画を読む。 夜 鹿シチュー ごぼうサラダ ピザトースト