牧野省三とは 映画の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

牧野省三

(

映画

)

まきのしょうぞう

映画監督、映画プロデューサー。
1878年(明治11年)9月22日、生まれ。1929年(昭和4年)7月25日、死去。

(1878-1929) 映画製作者。京都府生まれ。劇場の経営から映画製作に転じ、尾上松之助主演の娯楽作品で当たりをとった。のちマキノ映画製作所を主宰。

三省堂提供「大辞林 第二版」より

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

教養ドキュメントファンクラブ8ヶ月前

3/13 NHK-BS 英雄たちの選択「キネマの夢を追いかけて~日本映画の父 牧野省三~」映画黎明期から活躍した牧野省三 今回の主人公は日本映画の黎明期に活躍した、日本映画の父とも言われる映画監督の牧野省三。 牧野省三 映画の元祖であるシネマトグラフがフランスで開発されたのが1895年、動く写真に人々は驚いた。そして1908年、日本で劇映画の制作が始まり、歌舞伎の芝居小屋を経営していた30歳の牧野省三も映画の制作に乗り出した。牧野は最初は歌舞伎の人気演目の映像化から手がけたという。当時は無声映画で、説明は活動弁士が補うという日本独自の形態をとった。 彼のヒット作には特殊撮影を取り入れた「児雷也」があった。人物がカエルに変化したりする映像は観客に受けたという。最初は映画は歌舞伎役者達…

#英雄たちの選択#牧野省三

関連ブログ

日常整理日誌2年前

実録忠臣蔵(1928)「下鴨映画祭」*1で池田富保監督の「忠臣蔵」(1926)を弁士掛け合いで観て戦前の「忠臣蔵」も難解ではないなという感触を持ち、牧野省三監督のこちらの映画も観てみた。 よく拝見している忠臣蔵のファンサイト「くすや」での紹介↓ kusuya.net マツダ映画社から出ていた松田春翠活弁版のビデオを鑑賞。 マキノ雅弘が大石主税に扮していたり、上の「くすや」のサイトにもいわくが書いてある片岡千恵蔵の出番がそれでもなかなか目をひいたり(二役だったそうだが、服部一郎右衛門という、討ち入りを終えてからさりげなく赤穂浪士に味方する幕府方の役は特に目立っていた。このエピソード、池田監督版でも出てきていた。)、あ…

#牧野省三#マキノ雅弘#片岡千恵蔵#松田春翠

ちわぷ〜の書評ブログ🐶2年前

日本映画創成期のレジェンドが大集合!「時代劇が前衛だった」時代劇が前衛だった-牧野省三、衣笠貞之助、伊藤大輔、伊丹万作、山中貞雄 作者:古賀重樹 淡交社 Amazon 「時代劇が前衛だった」 古賀重樹(著) 淡交社 内容 まとめ こんな人にオススメ こんばんは、ちわぷ〜です! 時代劇という古臭いイメージのとっつきにくいジャンル。 しかし、かつて時代劇こそが最先端という時代がありました! 最近出版された書籍で、日本映画創成期が丁寧にまとめられたものを見つけましたので、ご紹介させていただきます☆ 「時代劇が前衛だった」 古賀重樹(著) 淡交社 内容 牧野省三、衣笠貞之助、伊藤大輔、伊丹万作、山中貞雄… 日本映画創成期のレジェンドたちの歩みをまとめ、 映画…

#山中貞雄#牧野省三#伊丹万作#衣笠貞之助#伊藤大輔

2ペンスの希望10日前

金言 新釈古人の遺した金言は幾つもある。 牧野省三 牧野省三の「一スジ 二ヌケ 三ドウサ」については、何度も書いてきた。が飽きない。汲めども尽きせぬ泉。先の「新世代映画監督」本で内山拓也さんはこんな風に自身の覚悟を語る。 全部壊すために一所懸命準備する。 そうなのだ。一スジ、は全部壊すための入念設計図づくり。綿密な準備・緻密な作りなしの見切り発車・準備不足は避けるべし という戒め。 二ヌケ、はカメラの特性を知れ ということ。 濱口竜介さんは『他なる映画と 1』で「カメラは容赦なくすべてを写してしまう「暴力性」と「断片性」を持つ」と指摘する。さらに『他なる映画と 2』では、細心精密な機械特有の「無関心」と…

久恒啓一のブログ「今日も生涯の一日なり」4ヶ月前

執筆と読書の日。年内に刊行を予定している大型企画の著書の執筆が大詰めの段階にある。全5章で、1章、2章、3章はすでに完成し、今は出版社の編集者の手にあり、7月中に原稿整理が終わっているはずだ。 残りの4章と5章の原稿執筆がこの土日でようやく完成した。明日以降に編集者に手交する予定。 大きな、大きな山は越したが、これからも小さな山がいくつも控えている。集大成の本なので、気を抜かずに最後まで走り続けよう。 ーーーーー 西尾市の画家・斎藤吾郎さんから送っていただいた坂本其山『神谷甚兵衛』という復刻版の大著を読了。浅草の「神谷バー」の創業者として有名だが、どうしてどうして、大事実業家だった。 ーーーーーーーーーー 公…

とのうちブログ☆はてな編5ヶ月前

2024年7月2日(火)の「ワイドショーいちおし」🌟能登地震『能登の地震から半年経った。復興どころか瓦礫やゴミがそのまま残っていて、呆然とする。高齢化、過疎化、資材や人手不足は分かっているが、それにしてもあんまりだ。災害時にどうすべきかを知っているのに動きがない。国力が落ちたことを実感させられ、つらい。そうなんだ。日本はここまで落ちたんだ』(立川談四楼氏)※金はばらまいてるのに必要なところには回さない。『仮設トイレ、和式の避難所も 住民「我慢で体調悪化」―能登地震』(時事通信)『国会議員時代、『被災者生活支援法』の担当をしていた。被災者自身が住宅を再建することについても、公費でしっかりと直接的に支援すべきだと訴え、改正案を作成したりもしていた…

たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉 5ヶ月前

映画一言二言/一日の行楽_A Day's Pleasureチャップリンの短編の幾つかがU-NEXTで観れたので観てみた、、、綺麗なプリント、というかデータだが、ちゃんと古い作品をレストアしてきちんと保管しようとする精神が文化度の高さを示す、、、このチャップリンの1919年の作品も綺麗に蘇って、このように100年後の人々が鑑賞している、、、チャンプリン作品でも誰もが知っているようなタイトルではない作品でさえこうしてきちんと綺麗にして残している、、、一方日本では、戦争のせいもあるが、それでも残っている作品はそのままの状態でレストアどころかデータにさえ変換されていなかったりする、、、この作品と同じ頃の日本映画といえば、日本初の映画女優花柳はるみの<生の輝き…

HAPPYの非日常茶飯事な日々8ヶ月前

時代が変わるNHKで「日本映画の父牧野省三」という番組をやっていました。 映画はフランスのリュミエール兄弟によって発明され、現代に至るまで進化を遂げて来ました。 映画初期は無声映画で、チャプリンの映画も初期のものは無声映画でした。 アメリカでトーキーが開発され、当初はトーキーに反発していたチャプリン映画も時代の波には逆らえずトーキー映画となりました。 日本でもトーキー化の流れは止まらず、それまで映画に必須だった活動弁士や楽団の居場所がなくなり、ストライキや暴力沙汰も起きましたが結局廃業に追い込まれました。 技術が進歩し、それによって時代は変わって行きます。 次代が変わる事でそれまで必要とされていた仕事が不…

辛口日記8ヶ月前

テレビ鑑賞&ゲームプレー。「マリオギャラクシー」ハニービーのパープルコインクリアー。同じステージでルイージも救出。どちらか一方ずつしかクリアーできない仕様か。☆90個達成。あと30個。 「院内警察」ねるが泣き芸。 「ロックの殿堂2019」NYで授賞式とライブ。プレゼンターも豪華。仲の良い先輩やあこがれていた人など。ステージでのコラボも。デフレパートはドラムが事故で片腕になってプレー。足で腕の分まで叩けるような特別仕様?ギターメンバーは亡くなる。友人のクイーンのブライアンメイがプレゼンターでコラボも。スティーヴィーニックスはハリースタイルズ、キュアーにはナインチネイルズメンバーのトレント、ジャネットジャクソンにはジャネー…

嗚呼、テレ日トシネマ-雑記-8ヶ月前

3/13(水)のテレビ番組水曜日。11:50「ぽかぽか」トークに前明石市長・泉房穂。「徹子の部屋」に加藤雅也。夜9時「相棒22 #20」最終回に黒谷友香、甲本雅裕、金田明夫 。夜11時「あちこちオードリー」[TVer]にみやぞん・フワちゃん。 朝8:15-9:55 NHK『あさイチ 肩こり解消!首インナーマッスル』 “「肩こり」対策法を3人のスペシャリストが伝授▽脊椎の専門医おすすめ!「アゴを引くだけ」で楽になる?エクササイズ▽スマホ・仕事の疲れに!人気フィジカルトレーナーの「ペットボトルほぐし」▽スポーツ庁長官の室伏広治さん・全身を使って肩こり解消?” 【ゲスト】島崎和歌子・春日俊彰(オードリー) 夜7:00-8:0…

4310(昭和94年2月~)8ヶ月前

ドぴあ(791)2024/03/11~03/172024年03月17日号(通巻791号) 表紙:ヨハンナ・シュピリさんとアーデルハイトさん 3月13日(水)22:40 BS世界のドキュメンタリー 『スイスの象徴になった少女〜“ハイジ”はこうして生まれた』 https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/392QMXZ5WY/

4310(昭和94年2月~)9ヶ月前

あれこれ*2024年03月LINEスタンプ「労働組合でよく聞くワード」/ よしひろ store.line.me

ないえごろうブログ9ヶ月前

「禹豆満佐=うずまさ」ナノのか・・・菜音(なの)か・・・?文字霊日記・3435日目 太るも痩せるも・・・死ぬも生きるも 食い物次第・・・?・・・難民救済の「緒方貞子」氏 ナゼ 「禹豆満佐=うずまさ」 ナノのか・・・菜音(なの)か・・・? カンジ分解で下向(文析・細分)し、上向(文積・止揚) ↓↑ 独語・Aufheben(アウフヘーベン)=止揚・揚棄 合う譜(符) 併(経意) 弁(辯・卞) ↓↑ 止揚・揚棄=Aufheben ヘーゲル弁証法 低い次元で 矛盾対立 する二つの 「概念」や・・・概念の意味の止揚は判るが 「事物」を・・・事物はそれ自体が止揚物である ↓↑ 「事物・生物」のプロセスの変化 この事物は構造変化の 始~構造組織化~終~結果 ↓↑ …

権田保之助ん家10ヶ月前

アルセーヌ・ルパンと権田保之助アルセーヌ・ルパンという名前をご存じの方は多いと思います。そう、ルパン3世のお祖父さん、怪盗ルパンです(笑)。 アルセーヌ・ルパンはモーリス・ルブラン(1864~1941年)というフランスの作家が1905年に生み出した怪盗です。 アルセーヌ・ルパンが日本で最初に紹介されたのは、1909年(明治42)に「サンデー」に掲載された「巴里探偵奇譚・泥棒の泥棒」(訳者:森下流仏楼)という作品で、ルパンは「鼬(いたち)小僧・有田龍三」となっていたようです。 (以下のサイトに詳しく掲載されています) https://www2s.biglobe.ne.jp/tetuya/lupin/lupinjapon1.h…

夜光杯雑記帳10ヶ月前

京都検定1級用語集 百本ノック 0901~1000(2024.07.25)[0901]建礼門院が出家したとされる寺院で、時宗に改められて【一遍】を含む7人の上人の木造を所蔵するのは【①】である。(2007)/その寺院の庭園を作庭したとされるのは【②】である。(2019)[0902]聖徳太子が四天王寺建立の材木を求め、現在の六角堂がある地域を訪れたところ、太子の念持仏であった【 】が、この地にとどまって人々を救いたいと太子に告げたため、太子が御堂を建てて安置したとされる。(2021)[0903]本阿弥光悦が芸術村を建設した地域を【 】という。(2010)/長坂口から北西に向かうと、本阿弥光悦が徳川家康から拝領した【 】を越え、長坂を経て杉坂に至る。(2016)[090…

夜光杯雑記帳10ヶ月前

京都検定1級用語集 百本ノック 0701~0800(2024.07.25)[0701]藪内家初代の剣仲紹智は、【武野紹鷗】に茶を学び、利休の媒酌で【①】の妹を妻とし、【①】から茶室【②】を譲られた。(2022)/重要文化財の茶室【②】は、相伴席付の三畳台目で、【①】の作風を伝える。(2009)/【①】には小堀遠州も師事した。(2015)[0702]三条通沿いの御幸町通と麩屋町通の間には【 石】がある。(2008)[0703]洛中では現存最古となる国宝の本堂がある【①】は、行快が作った重要文化財の釈迦如来坐像を秘仏本尊として所蔵する。※普段は非公開。真言宗智山派。(2019)/その寺院では、12月7~8日、大報恩寺(千本釈迦堂)では無病息災を願う【②】が行われる。※有…

昭和寅次郎の昭和レトロブログ1年前

昭和女優ファイル松竹編②岩下志麻(中編)~独立プロ設立から「極妻」から現在まで~独立プロ・表現者を設立 松竹を退社しさまざまな会社の作品に出演 東映映画や五社英雄監督作品に多数出演 代表作「極妻」との出会い TVドラマでも活躍 舞台業は一度きり レコードも発売 CMにも多数出演 着物デザイナーとしての顔も 長年の功績を讃えられ受賞歴多数 現在は映画もTVも出演が減っているが… 前編からの続きです この中編では独立プロダクション・ 表現者を立ち上げたところから書きます shouwatorajirou.com 独立プロ・表現者を設立 この1967年篠田、岩下にプロデューサーの 中島正幸、野々村潔の4人で独立プロ・ 表現者を設立、野々村が代表となる その第一作「あかね雲」(19…