老荘とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

老荘

(

一般

)

ろうそう

古代中国の思想家、老子と荘子の併称。この二人の教えは老荘思想と呼ばれ、道家思想の根本へと発展していった。
道家の大家を「老荘」ではなく「黄老」とする捉え方もあった。これは黄帝と老子の二名を指した併称である。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

インタプリタかなくぎ流2年前

「朝三暮四」の猿は自分だった私は先月末に新型コロナのワクチン四回目を接種したのですが、それから一週間も経たないうちに感染して陽性となってしまいました。まだ抗体がしっかりとできていなかったのかもしれません。とはいえ、さいわい微熱と咳が少し出る程度の軽症で済みましたから、多少はワクチン接種の効果もあったのかもしれないなと思っています。ちまたでは、また感染者数が増加に転じて「第八波」の到来がささやかれています。私個人としては、もうここまできたら流行性感冒と同じような扱いで共存していくしかないのではないか、過度に感染を恐れてほとんどの人が四六時中どこでもマスクを着用しているという異様な状況からは脱却すべきではないか、と感じていま…

#コロナ#ワクチン#中国語#老荘

ネットで話題

もっと見る

23ブックマーク面白くて分かりやすい『マンガ 老荘の思想』idliketostudy.me

19ブックマーク老荘思想 - Wikipediaja.wikipedia.org

17ブックマーク老荘思想と儒家思想『老荘思想がよくわかる本(金谷 治著)』から - はっぴーをパワーあっぷするブログwww.happy-power-up.com

14ブックマーク#リバタリアン 漫画家~プロテスタントな #西原理恵子 VS老荘な #蛭子能収 ~君子の交わりは淡きこと水の如し(荘子)。 - 在日琉球人の王政復古日記nationoflequio.hatenablog.com

8ブックマーク茂木健一郎 クオリア日記: 宮野勉と老荘思想このところ、この文章のことを時々ふっと思い出すので、ここに掲示します。なお、書籍では「宮野勉」が「M」となっていて、それはぼくなりに気をつかったつもりだったのですが、宮野勉本人が「名前を出せ」と言うので、次に増刷することがあったとしたら、「M」から「宮野勉」にしたいと思います。 ティーンエージャー...kenmogi.cocolog-nifty.com

8ブックマークリバタリアン漫画家~プロテスタントな西原理恵子VS老荘な蛭子能収~高須克弥がナチス賛美だからややこしい(笑)。 - 在日琉球人の王政復古日記nationoflequio.hatenablog.com

7ブックマークAmazon.co.jp: マンガ 老荘の思想 (講談社+アルファ文庫 E 5-1): 蔡志忠 (著), 和田武司 (翻訳), 野末陳平 (監修): 本www.amazon.co.jp

7ブックマークAOKI:青木擴憲会長「老荘思想から今の日本の教育を」家庭教育DVDを日本家庭教育協会に寄贈 - 毎日jp(毎日新聞)衣料品事業などを展開するAOKIグループが24日、老荘思想研究家の第一人者、田口佳史さんを監修に迎えて制作したDVD「親子で学ぶ人間の基本 中国古典で読み解く人間の本質」3500セット(約1億円相当)を、一般社団法人「日本家庭教育協会」に寄贈した。青木擴憲・AOKI会長は「老荘思想から今の日本の教育がどうあるべき...mainichi.jp

6ブックマークスナフキンにまなぶ老荘思想+ムーミン谷の自然法|老子・荘子の思想ムーミン谷の哲人が語る自由な思想の数々。スナフキンと楽しく老子・荘子の思想を学ぼう!老荘思想とスナフキンの自由な生き方は通ずるものがあると思います。善悪などの価値判断を超えた安らかで自然な生き方を考えます。☆当ブログではスナフキンを老子・荘子として老荘思想(タオ)を伝えています☆ 老荘思想は独自の解...moominroso.blog96.fc2.com

関連ブログ

目覚めよ!2日前

『気候変動』の読書感想文ならびに乙女チックな開田高原のコスモス・ロードーそんなヤバい現代文明が地球を壊すともう旅行へもイケなくなるよー『気候変動』の読書感想文ならびに乙女チックな開田高原のコスモス・ロードーそんなヤバい現代文明が地球を壊すともう旅行へもイケなくなるよー 兎に角「認識論」として人類の思考はドコか間違えては居ないのか?と云うのがココ最近のいや最近と言うよりはむしろずっと以前からのわたくしのギモン点でした。 無論のことソノ考えには梅原哲學だのまた老荘思想だの兎に角さうした類でのアンチ文明論の方の影響が多分に入って居り従って變な感情輪などでは無くむしろ年季が入りしかも論理的にもドコへ出してもオカシクは無いだけのちゃんとした考えですぞ。 要するにソノ高度な思想體系の部分をしかと履修しました上での御意見なのだ。 なので別…

久恒啓一のブログ「今日も生涯の一日なり」7日前

川嶌眞人『一隅を照らす これ則ち国宝なり』ーー80歳からの「熟年期」をさらに充実させるという宣言の書郷里・中津の川嶌眞人先生から、80歳の傘寿記念の『一隅を照らす これ則ち国なり』(梓書院)が届いた。337ページの大作である。 講演録、「ラサンテ」(川嶌整形外科病院)に掲載された「健康」にかかわるエッセイ)、大分合同新聞の医学史に関する連載記事、日本医師学会・大分県医師会・中津医師会他の雑誌等に執筆した文章や中津を中心とする医史、亡くなった師への追悼文などで構成されている。 これらは、医療現場に立ちながら著書を数多く刊行された先生が、ここ数年に執筆したものであり、健筆ぶりがよくわかる。 贈っていただいた添え書きの文章と、この本の「あとがき」には、先生の80年の人生の軌跡が整理されている。 東…

創作と日常と7日前

本の話偶然、必然、そのまま徒然。 銭湯に行く道すがら、商店街に小さな古本屋がある。その店先を通るか、離れて通るか。道行く歩行者たちの流れ次第で、私の歩行の仕方も変わる。その流れに、逆らわずに歩く。 昨日は、古本屋の軒先を通ることになった。いつか、古本を売りに行った時、あまりの安い買い取りに失望した。以来、避けて通っていたのだが。 店頭に、「世界の名著」シリーズが2列、平積みされていた。その一番上に、「老子荘子」が! 老荘思想に、まだ触れたことがない。モンテーニュ経由で、荘子の思想に興味津々だったが、老子にも強い吸引力を感じていた。両者を網羅した、この中央公論社のシリーズをネットで探すと、やたら高価だ…

目覚めよ!8日前

「仙道思想」に對する若干の批判点などのことー求道的な内容に就きあえて哲學的にもまた考えてみるー「仙道思想」に對する若干の批判点などのことー求道的な内容に就きあえて哲學的にもまた考えてみるー さて今回は引き続き「精神的」な内容のことを御話させて頂きます。 と申しますのもズバリ申してわたくし自身が非常に観念的なニンゲンです。 或はソノことはもはや隠さずとも御分かりになるのではなかろうか。 ソレもまたハッキリ申して哲學者並みに論を張ることの出來るニンゲンなのだ。 まさにソコんトコが「普通」とは言えぬ部分です。 故にむしろわたくし自身は「精神的」に苦しんで生きて來ざるを得なかった。 確かに元元地頭の良さも有ります。 ですが所謂成績が頗る良くて例えば偏差値が常に70を超えて居ます、とかさう云うこ…

四十の日差し日記9日前

自分とか、ないから。教養としての東洋哲学「自分とか、ないから。教養としての東洋哲学」は、しんめいP著、鎌田東二監修の東洋哲学の入門書です。この本は、東洋哲学の「無我」や「道」といった思想をわかりやすく、時にはユーモアを交えて説明しています。著者は東大卒後、IT企業での仕事や無職を経て、自らの「空っぽ」な状況に東洋哲学からのインスピレーションを得て書き上げた内容です。 本書では、仏教哲学の龍樹や老荘思想、さらには禅や密教など、東洋哲学のさまざまな側面を紹介し、現代人の悩みや生きづらさに寄り添った視点で解説しています。読者にとっては、自己肯定感を持ちつつも「自分に固執しない生き方」を学べる本として、多くの気づきを得られるでしょう。 自分…

嗚呼梅里先生11日前

預言者 勅撰和歌集からHAIKUへ西洋と言えばキリスト教である。近代民主制である。市民革命である。 なるほど、分かりやすい。「世界中の人が学びなさい」ということになるわけだが、『分かりやすい』からでもあろう。 私たちが日本から一度、視点を外に運んで、そこから日本を見たらどうか。『分からない』『?』 日本語は、語彙や発音が南方系で、文法は北方系の傾向が見られるという。朝鮮語やモンゴル語は、文法は日本語に似ているという。全く個人的な感覚だが、言語を会話の聞き取りの感覚から、「強い」と「柔らかい」の二つを考えてみた。これでは非対称な表現になってしまうが、「強い」VS「弱い」と、「硬い」VS「柔らかい」では、善し悪しを感じかねないので…

心が風邪をひいたなら12日前

脳脊髄液減少症の原因現在、脳脊髄液減少症の方が通っています。。 初めてのケースですが。。 僕は焦らないんです。。 何故なら.僕の整体技術は、僕の経験値を超えた、本人の体の声を聴きながら。。 その声に従って、お手伝いをする。。 呼び水的な手技です。。 気の検査で、体に直接聴いていきます。。 この技術が僕が一流^_^(自分で言う)なので、治ってしまうのです。。 何故なら、体がこうして欲しい。。ここを手伝ってくれ。。と言う声を聴いて、お手伝いするだけだから、。 指示してくれるのは体です。。 こちらの脳脊髄液減少症の方。。。 気の検査でで調べて行くと。。 腰椎の上部で漏れている事を確認。。 そして、気の検査で、骨盤の真ん…

音楽とともに13日前

ブルース・スプリングスティーン兄のステレオの上にあった、「The River」。このLPジャケットを見た時、ぼくは吸い込まれて、何も言えなくなった。スプリングスティーンの顔の、ドアップだ。うっすら、不精髭。頑なそうに閉ざされた口。細おもての顔に、大きな眼が、こちらをじっと見つめてきた。 よくよく見ると、その眼は、何か訴えかけてくるようにも見えた。ところが、何も云わず、ただ「虚空を見ている」ようにも見えた。すると急に、薄い唇が、何か話し出しそうな気配をみせた。で、ぼくも何か、言おうとした。言おうとして、でも、その眼を見ると、また何も言えなくなった。 その眼は、ぼくの内面を、外面でなく内面を、見つめてくるようで、あんな人の顔を…

天朗気清、画戲鑑賞13日前

余談:『水滸伝』舞台の宋王朝の朝廷言葉など15:『孤城閉〜仁宗、その愛と大義〜』 ※補足1:画像は正午阳光官方频道(正午陽光公式チャンネル)で公開されている中国大河ドラマ『清平乐 Serenade of Peaceful Joy(邦題:孤城閉 ~仁宗、その愛と大義)』より引用 ※補足2:各単語のカッコ内に発音のカタカナ表記を記載するが、カタカナでは正確な中国語の発音を再現できない為、あくまでイメージとしての記載に留まる。 トップ画像は苗心禾(びょうしんか/miáo xīn hé)が娘を出産してから百日後のお祝いの場面。仁宗はちらちらと曹丹姝(そうたんしゅ/cáo dān shū)の様子を見て、何かとご機嫌を取ろうとしているのだが、彼女の方は目を合わせようともしない。跡継ぎ問…

自分から見える景色14日前

のうぜんかつら(2024/09/26 16:57:50)貴女は何故そんなに美しい… そして純粋無垢… 全て食べたい 若しくは全部食べていいよ お願いだから貴女で溶けたい その中に溶け込みたい 吐息を交わし伝え合う 「これからはずっと離さない…」 痺れた足先に走るエレキな 急なthe breaker tripで ロケットから出る生命の伝達 「のうぜんかつら」であれ 貴方が見つけてくれたモノ オイラが見つけられたモノ それがたまたま一致しただけ 2人はそのまま1つになっただけ このままで居たいしこのままでいい 貴女をこのままにしたい どうか宜しくお願いします 同化したい 「のうぜんかつら」と 道家 老荘思想を想像思想

ものかきの繰り言202417日前

ようやく秋の気配の読書メモ誘拐と春秋戦国 ●『録音された誘拐』(阿津川辰海) 大野探偵事務所の所長・大野糺が誘拐され、犯人グループは資産家である大野の実家に身代金3000万円を要求。犯罪請負人を名乗り、大胆にも営利誘拐の成功を目論む犯人と、大野の抱える秘密、事件の背後に15年前に起きた誘拐事件が浮上する中、大野の助手・山口美々香は所長救出の為に動き出すが山口家にもまた問題が発生しており、更に大野の実家近くで、他殺された男性が発見される……。 中編「盗聴された殺人」(『透明人間は密室に潜む』所収)で探偵役を担った、人並み外れて耳の良い探偵・山口美々香と、その上司・大野糺のコンビが主人公を務める長編ミステリで、これは面白か…

読み書き18日前

(6)荘子「地上には野馬がゆらぎ立ち、塵埃がたち込め、様々な生物が息づいているのに、空は青一色に見える。あの青々とした空は、天そのものの本来の姿なのだろうか。それとも、遠く果てしないために、あのように見えるのだろうか。おそらくは、後者であろう。とするならば、あの大鵬が下界を見下ろした場合でも、やはり青一色に見えていることだろう」 荘子は言う。下から見ても、上から見ても、遠くに見えるのは同じ青一色だろう、と。「万物斉同、絶対無差別」を、荘子は思想の根幹におく。万物は、「1」から生まれた、分け隔てのないものである。それを人間は「2」に分ける。分かる=分ける、理解するというのは、ものを分ける行為であって、そこ…

読み書き18日前

(7)朱子学、陽明学結局、孔子に始まり、孔子に終わる…とまでは言わないが、あの「偉大な凡人」は浮かんでは沈み、沈んでは浮かび、ほとんどいつの時代にも必要とされた、思想史に欠かせぬ存在だった、という感がある。 その儀礼を重んじた格式主義、形式主義とでもいう考えは、反発として墨子の「兼愛」、老荘思想の「道」を生み、孟子荀子の性善・性悪の説を生み、韓非子の「法家」を生み、さらに朱子学、陽明学へと進化した。 この陽明学というのは、あの三島由紀夫が好んだ学問で、「人をその気にさせる」危険さを孕んだものらしい。その根本思想には、「真理は自己の内にあり、内なる欲求のままに行動するのがよい」という志向が見え隠れする。これは孟子の…

UMUSOUJOU’s blog19日前

TaoChat@1243編集後記今日も暑くなるという予報が出ていたので、早朝散歩を5時半から40分ほど行った。風が吹いていたので、汗も出さずに歩けた。朝焼けの空が美しかった。今、メルマガを発信して、YouTubeで、What a difference a day makes!を聞きながら、ブログを書いています。この曲はタイトルからして前向きで大好きです。ある日をきっかけに私のすべてが変わってしまったという曲です。英語表現の素敵なところで、変えてくれたのはある日というものが主語になっています。あなたに会う前は憂鬱な日が続いたのに、空に虹が輝くようにすべてが変わってしまった。この曲との出会いは、Ester Phillipsのソー…

風の旅人 〜放浪のすすめ〜20日前

第1499回 荘子の説く道と、東京での暮らし。私が東京に暮らし始めたのは、海外放浪から戻ってきた22歳の時で、成田空港に到着してすぐ戸越銀座に向かい、駅のそばの不動産屋で、家賃1万6000円の北向きの4畳半、風呂無し、トイレ共同のアパートを見つけて、その日から入居した。(戸越銀座が都心に近いわりにはアパート代が安く、商店街も大きくて生活に便利という情報は事前に得ていた)。 手持ち金が10万円しかなかったので、敷金礼金と1ヶ月の家賃で80,000円くらいまでが条件。そして、その日のうちに入居できる物件というのが理想だったが、その通りの物件が、成田空港に到着したその日に見つかったのはラッキーだった。 その前々日まで、パリの屋根裏部屋の3畳もな…