パソコンの大先生とは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

パソコンの大先生

主にオタクやニート、無職、引きこもり、ネト充を指すネットスラング。
要は「外に出ないで部屋に引きこもってパソコンばかり触っている人」のことである。

「大先生」という言葉は、賞賛や畏敬の意味では決してなく、「パソコンを使うことくらいしか能がない」「しかしそのパソコンすらそれほど詳しいわけではない」という侮辱や嘲笑の意を強く含んだ言葉である。

元ネタは2009年1月8日の毎日新聞地方版にに掲載された記事「つながりたい:/7止 引きこもり/岩手」の記事中のフレーズより、無職引きこもりから立ち直りつつある27歳の青年を紹介し励ますNPO理事長のセリフ「パソコンの大先生だもんな」がきっかけとなっている。この記事に対し、、「子供相手ならともかく、完全に見下してバカにしてるんじゃないか」「こんな事言われても、ちっとも嬉しくないだろ」「いや、小中学の頃から引きこもりなら、そのレベルから改めてリハビリするしかないんじゃないのか」 などと、ネットの掲示板などで賛否様々な意見が交わされ、広まっていったと考えられる。

使い方

J('ー`)し「ゆうちゃんはパソコンの大先生だから…」
J( 'ー`)し「今日も朝からパソコンの勉強かい?偉いねぇ…」

「ニート」って言うな! (光文社新書)

不登校、ひきこもり こころの解説書―僕がひきこもりだったときに言えなかったこと

図説オタクのリアル―統計からみる毒男の人生設計

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。