横溝正史とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)
横溝正史
- 推理小説作家。編集者。1902〜1981 本名は”まさし”
- 神戸市生まれ。大阪薬学専門学校(大阪大学薬学部の前身)卒業。
略歴
- 1921年(大正10)、雑誌『新青年』の探偵小説募集に「恐ろしき四月馬鹿」で入選。
- 1926年(大正15)、江戸川乱歩の勧めで上京し、博文館に入社。『新青年』『文芸倶楽部』『探偵小説』の編集長を歴任しながら創作や翻訳を発表する。
- 1932年(昭和7)、執筆業に専念するために退社。
- 1933年(昭和8)、肺結核のために喀血し、闘病生活を余儀無くされる。この時期に「鬼火」「蔵の中」などで「草双紙趣味」と呼ばれる耽美主義的な作風を確立した。
- 1938年(昭和13)、「人形左七捕物帳」をスタート。戦時中は探偵小説が発表を禁止されたためである。
- 1945年(昭和20)、戦局の悪化に伴い、父の故郷に近い岡山県吉備郡岡田村桜(現・吉備町)に疎開し、同地で終戦を迎える。
- 1946年(昭和21)、疎開先の岡山を舞台にした小説「本陣殺人事件」を発表。前近代的な日本の風土と耽美的な怪奇趣味に高い論理性と意表をつく独創的なトリックを合わせた、以降の横溝の作風を確立した。金田一耕助の初登場作でもある。
- 1947年(昭和22)、「本陣殺人事件」で第1回探偵作家クラブ賞を受賞。
- 1971年(昭和46)、角川文庫より「八つ墓村」を刊行。横溝ブームが巻き起こる。
- 1974年(昭和49)、久々の「仮面舞踏会」を発表。執筆活動を本格的に再開する。
- 1976年(昭和51)、勲三等瑞宝章を受章。市川崑監督「犬神家の一族」公開。
- 1981年(昭和56)、12月28日、結腸ガンのため79歳で永眠。
主な作品
- 本陣殺人事件
- 犬神家の一族
- 獄門島
- 八つ墓村
- 悪魔が来りて笛を吹く
- 幽霊男
- 吸血蛾
- 三つ首搭
- 悪魔の手毬唄
- 女王蜂
- 病院坂の首縊りの家
- 悪霊島
リスト::小説家
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。