鋭い - Weblio 英和・和英辞典 (original) (raw)

単語を追加

英訳・英語 sharp、astute、shrewd、pointed、discerning、sharp、keen、sharp、sharp、sharp

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

するどい 鋭い

調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう

Weblio会員登録無料で登録できます!

Weblio会員登録(無料)はこちらから

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

鋭い

「鋭い」の英語

sharp, keen, acute

sharp

sharpの発音記号

[ʃɑːrp]

sharpのニュアンス

"sharp"は、物理的な鋭さを表すのに一般的に使用される。刃物や針などの切れ味の良さを表す際によく使われる。また、感覚や思考が鋭敏であることを示すのにも使われる。

sharpと一緒に使われやすい単語・表現

sharp knife(鋭いナイフ)、sharp mind(鋭い頭脳)、sharp pain(鋭い痛み)

sharpの例文

1. Be careful with that sharp knife. (その鋭いナイフに気をつけてください。)
2. She has a sharp mind and quickly understood the problem. (彼女は頭が鋭く、問題をすぐに理解した。)
3. I felt a sharp pain in my stomach. (私は胃に鋭い痛みを感じた。)

keen

keenの発音記号

[kiːn]

keenのニュアンス

"keen"は、物理的な鋭さよりも、感覚や理解力、興味や意欲が鋭いことを表すのによく使われる。また、視覚や聴覚などの感覚が鋭いことを示すのにも使われる。

keenと一緒に使われやすい単語・表現

keen insight(鋭い洞察力)、keen interest(強い関心)、keen eyesight(鋭い視力)

keenの例文

1. He has a keen insight into the business world. (彼はビジネス界に対する鋭い洞察力を持っている。)
2. She has a keen interest in art. (彼女は芸術に強い関心を持っている。)
3. His keen eyesight spotted the mistake. (彼の鋭い視力はミスを見つけた。)

acute

acuteの発音記号

[əˈkjuːt]

acuteのニュアンス

"acute"は、主に感覚や理解力が鋭いことを表すのに使われる。また、病状や問題が深刻で急性のものを指すのにも使われる。

acuteと一緒に使われやすい単語・表現

acute sense(鋭い感覚)、acute problem(深刻な問題)、acute illness(急性病)

acuteの例文

1. She has an acute sense of smell. (彼女は鋭い嗅覚を持っている。)
2. The city is facing an acute housing problem. (その都市は深刻な住宅問題に直面している。)
3. He was hospitalized with an acute illness. (彼は急性病で入院した。)

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

鋭い

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

鋭い

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

鋭い

関連語

鋭角, , 急性, 急性的, 急速, 速い, 迅速, 鋭形, 鋭敏, シャープ, 急性型

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

鋭い

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

鋭い

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

鋭い

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

鋭い


鋭い

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

鋭いのページの著作権
和英辞典 情報提供元は参加元一覧 にて確認できます。

| | | | | -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | | 研究社研究社 | Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | | ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版 | © 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved | | EDRDGEDRDG | This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | | 北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室編集 医学用語集 | ※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | | ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト | Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | | 日本語WordNet日本語WordNet | 日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License | | 独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構 | Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | | 日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所 | Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | | 日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社 | Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |

| ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 | | | ------------------------------------------- | |

non-member

鋭い