deal - Weblio 英和・和英辞典 (original) (raw)
単語を追加
意味・対訳 (…を)分配する、分ける、配る、(…を)配る、分配する、加える、売買する
音節deal 発音記号・読み方
dealの変形一覧 |
---|
dealの学習レベル | レベル:1英検:3級以上の単語学校レベル:中学以上の水準TOEIC® L&Rスコア:220点以上の単語 |
---|
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
deal1
音節 deal 発音記号・読み方 /díːl/ 発音を聞く
1
a
〔+目的語(+out)〕〈…を〉分配する,分ける,配る.
A judge deals out justice. 裁判官は公平な裁きをする.The money was not dealt out fairly. その金は公平には分配されなかった. |
---|
b
〔+目的語(+out)+目的語 / +目的語(+out)+to+(代)名詞〕〈人に〉〈…を〉配る,分配する; 〔人に〕〈…を〉配る,分配する.
She dealt (out) each child three sandwiches.=She dealt three sandwiches (out) to each child. 彼女は子供におのおの3 個ずつサンドイッチを配った.
Deal the cards. カードを配ってください.
b
〔+目的語(+out)+目的語 / +目的語(+out)+to+(代)名詞〕〈人に〉〈トランプ札を〉配る; 〔人に〕〈トランプ札を〉配る.
He dealt each player four cards.=He dealt four cards to each player. 彼は各プレーヤーに 4 枚ずつトランプを配った.
3
〔+間接目的語+直接目的語/+目的語+to+(代)名詞〕〈人に〉〈打撃を〉加える; 〔人に〕〈打撃を〉加える.
deal a person a blow=deal a blow to a person 人に一撃を加える.
《★受身可》
deal with a difficult problem 難問を処理する.He's hard to deal with. 彼は扱いにくい. |
---|
This book deals with economics. この本は経済学を扱っている.
2
〔+前置詞+(代)名詞〕[fairly などの様態の副詞を伴って] 〔人に対して〕(…に)ふるまう,〔…を〕(…に)扱う 〔with,by〕.
She dealt fairly with us. 彼女は私たちを公平に扱ってくれた.I have been well [badly] dealt with [by]. 私は優遇[冷遇]されてきた. |
---|
Our firm deals largely in electronic games. わが社はもっぱら電子ゲーム機器を商っている.
Which supplier do you deal with? どの業者から供給を受けていますか.
I deal at that store. 私はあの店と取引する[で買い物をする].
A
make [do] a deal in grain with… …と穀物の取引をする.
2
[a deal; 通例修飾語を伴って] 取り扱い,仕打ち.
get a raw [rough] deal ひどい扱い[不当な仕打ち]を受ける.get a fair [square] deal 公平[公正]な扱いを受ける. |
---|
名詞としての「deal」のイディオムやフレーズ
deal2
音節 deal 発音記号・読み方 /díːl/ 発音を聞く
「deal」を含む例文一覧
該当件数 : 6308件
調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
- 履歴機能
過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断
診断回数が
増える! - マイ単語帳
便利な
学習機能付き! - マイ例文帳
文章で
単語を理解!
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
deal
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
deal
「deal」は「取引する」「配る」「量」などの意味を持つ英単語である。
「deal」とは・「deal」の意味
deal①
動詞:取引する、配る、分け与える
名詞:取引、契約、扱い
deal②
名詞:量、程度
deal①の用法
動詞
取引する、配る、分け与える
「deal」が動詞として使われる場合、商取引を行う、カードを配る、または何かを分け与える行為を指す。具体的な例を以下に示す。
・例文
1. He deals in rare books.(彼は希少な本を取り扱う。)
2. The dealer dealt the cards to the players.(ディーラーはプレイヤーにカードを配った。)
3. They dealt out the supplies to the refugees.(彼らは難民に物資を分け与えた。)
名詞
取引、契約、扱い
「deal」が名詞として使われる場合、商取引、合意された契約、または何かの扱い方を指す。具体的な例を以下に示す。
・例文
1. They made a deal to sell the company.(彼らは会社を売却する取引を行った。)
2. The deal was finalized after months of negotiation.(数ヶ月の交渉の末、その契約が成立した。)
3. He got a good deal on the car.(彼はその車を良い扱いで手に入れた。)
deal②の用法
名詞
量、程度
「deal」が名詞として使われる場合、ある事物の量や程度を指す。具体的な例を以下に示す。
・例文
1. We have a great deal of evidence.(私たちは多量の証拠を持っている。)
2. There's a good deal of truth in what he says.(彼の言うことにはかなりの真実が含まれている。)
3. I don't care a great deal about it.(私はそれについてあまり気にしていない。)
4. She spends a good deal of time studying.(彼女は勉強にかなりの時間を費やしている。)
5. A great deal of effort went into the project.(そのプロジェクトには多大な努力が注がれた。)
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
deal
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
deal
DEAL (decision evaluation and logic)
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
deal
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
deal
関連語
account, allocation, deal with, dispense, distribute, distribution, division, manage, partition, segregation, trade-off, traffic
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
deal
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
deal
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
deal
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
Deal
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
deal
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
Deal
Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
deal
食らわせる, 見舞う, 食わせる, 食わす, 噛ます, 咬ます, 嚼ます, 食らわす, 加える, 噛ませる, 嚼ませる, 咬ませる
deal
deal
deal [trade]
Deal
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
deal
Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
deal!
Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
deal.
Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
「deal」を含む例文一覧
該当件数 : 6308件
dealのページの著作権
英和辞典 情報提供元は参加元一覧 にて確認できます。
| | | |
| -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
| | Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
|
| Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. |
|
| © 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved |
|
| Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
|
| Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
|
| All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency |
|
| Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト |
|
| 日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
| Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
|
| Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
|
| Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
|
| Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
| CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
| ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 | | | ------------------------------------------- | |
non-member
deal