「ヒストリ」に関連した英語シソーラスの一覧 - Weblio英語類語検索 (original) (raw)
ヒストリに関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
---|---|---|
書面で保存されているように、過去の記憶されているすべて all that is remembered of the past as preserved in writing | ヒストリ, 青史, 歴史, 史乗, 史 | 詳しく見る |
過去の出来事の記録または物語風の記述 a record or narrative description of past events | 話説, 由来書き, ヒストリ, 青史, 所記, 歴史, 史乗, 物語り, 経緯, 年譜, 語り草, 叙事文, 由緒, 話し, 講談, 謂われ, 話, 年代記, 由縁, 言伝, 故由, 履歴, 物語, 語り種, 謂れ因縁, 編年史, 来歴, 来由, 由来, クロニクル, 記事, 謂われ因縁, 話譚, 実記, 由来書, 説話, 沿革, 謂れ, 曰く, 伝説, 史書, 故事, 因縁, 記述 | 詳しく見る |
過去の出来事の集合体 the aggregate of past events | ストーリー, ヒストリ, 歴史, 素姓, 経緯, 由緒, 病歴, 謂われ, 成り立ち, 過去, 史, 前歴, 由縁, 故由, 履歴, 物語, 謂れ因縁, 来歴, 来由, 由来, 成りたち, 素性, 謂われ因縁, ストーリ, 成立ち, 沿革, 謂れ, 素生, 故事, 因縁 | 詳しく見る |
過去から現在、さらに未来へと続く連続した出来事の集積 the continuum of events occurring in succession leading from the past to the present and even into the future | ヒストリ, 青史, 歴史, 史 | 詳しく見る |
「書面で保存されているように、過去の記憶されているすべて」という意味の類語
ヒストリ, 青史, 歴史, 史乗, 史
history
この場合の「ヒストリ, 青史, 歴史, 史乗, 史」の意味
all that is remembered of the past as preserved in writing
書面で保存されているように、過去の記憶されているすべて
「書面で保存されているように、過去の記憶されているすべて」の意味で使われる「ヒストリ, 青史, 歴史, 史乗, 史」の例文
the dawn of recorded history
有史時代の幕開け
from the beginning of history
歴史の最初から
上位語
了知, ナレッジ, 知識, 認識, 認知, ノレッジ, ノリッジ
「過去の出来事の記録または物語風の記述」という意味の類語
話説, 由来書き, ヒストリ, 青史, 所記, 歴史, 史乗, 物語り, 経緯, 年譜, 語り草, 叙事文, 由緒, 話し, 講談, 謂われ, 話, 年代記, 由縁, 言伝, 故由, 履歴, 物語, 語り種, 謂れ因縁, 編年史, 来歴, 来由, 由来, クロニクル, 記事, 謂われ因縁, 話譚, 実記, 由来書, 説話, 沿革, 謂れ, 曰く, 伝説, 史書, 故事, 因縁, 記述
account、 story、 history、 chronicle
この場合の「話説, 由来書き, ヒストリ, 青史, 所記, 歴史, 史乗, 物語り, 経緯, 年譜, 語り草, 叙事文, 由緒, 話し, 講談, 謂われ, 話, 年代記, 由縁, 言伝, 故由, 履歴, 物語, 語り種, 謂れ因縁, 編年史, 来歴, 来由, 由来, クロニクル, 記事, 謂われ因縁, 話譚, 実記, 由来書, 説話, 沿革, 謂れ, 曰く, 伝説, 史書, 故事, 因縁, 記述」の意味
a record or narrative description of past events
過去の出来事の記録または物語風の記述
「過去の出来事の記録または物語風の記述」の意味で使われる「話説, 由来書き, ヒストリ, 青史, 所記, 歴史, 史乗, 物語り, 経緯, 年譜, 語り草, 叙事文, 由緒, 話し, 講談, 謂われ, 話, 年代記, 由縁, 言伝, 故由, 履歴, 物語, 語り種, 謂れ因縁, 編年史, 来歴, 来由, 由来, クロニクル, 記事, 謂われ因縁, 話譚, 実記, 由来書, 説話, 沿革, 謂れ, 曰く, 伝説, 史書, 故事, 因縁, 記述」の例文
a history of France
フランスの歴史
he gave an inaccurate account of the plot to kill the president
彼は大統領を暗殺する計画の不正確な説明をした
the story of exposure to lead
鉛への露出の話
上位語
下位語
語源学, ケースヒストリー, 古文書, 史乗, 年譜, 年代記, 歴代史, 史籍, 伝, 一代記, 紀伝, ライフヒストリー, バイオグラフィー, 伝記
被包含領域(カテゴリ)
「過去の出来事の集合体」という意味の類語
ストーリー, ヒストリ, 歴史, 素姓, 経緯, 由緒, 病歴, 謂われ, 成り立ち, 過去, 史, 前歴, 由縁, 故由, 履歴, 物語, 謂れ因縁, 来歴, 来由, 由来, 成りたち, 素性, 謂われ因縁, ストーリ, 成立ち, 沿革, 謂れ, 素生, 故事, 因縁
history
この場合の「ストーリー, ヒストリ, 歴史, 素姓, 経緯, 由緒, 病歴, 謂われ, 成り立ち, 過去, 史, 前歴, 由縁, 故由, 履歴, 物語, 謂れ因縁, 来歴, 来由, 由来, 成りたち, 素性, 謂われ因縁, ストーリ, 成立ち, 沿革, 謂れ, 素生, 故事, 因縁」の意味
the aggregate of past events
過去の出来事の集合体
「過去の出来事の集合体」の意味で使われる「ストーリー, ヒストリ, 歴史, 素姓, 経緯, 由緒, 病歴, 謂われ, 成り立ち, 過去, 史, 前歴, 由縁, 故由, 履歴, 物語, 謂れ因縁, 来歴, 来由, 由来, 成りたち, 素性, 謂われ因縁, ストーリ, 成立ち, 沿革, 謂れ, 素生, 故事, 因縁」の例文
a critical time in the school's history
学校の歴史の一大事
上位語
古, 旧時, 過ぎ来し方, 昔, 往日, こし方, 過越し方, 往時, 昔年, 往年, 既往, 過去, 往昔, 昔時, 昔歳, 過ぎ越し方, 従来, 来し方, 往代, 来しかた, 従前, 往者, 過来し方
被構成要素
古代, エージ, 時世, 時代, 年代, 年紀, 中世, 中つ世, ルネッサンス, 文芸復興, ルネサンス
「過去から現在、さらに未来へと続く連続した出来事の集積」という意味の類語
ヒストリ, 青史, 歴史, 史
history
この場合の「ヒストリ, 青史, 歴史, 史」の意味
the continuum of events occurring in succession leading from the past to the present and even into the future
過去から現在、さらに未来へと続く連続した出来事の集積
「過去から現在、さらに未来へと続く連続した出来事の集積」の意味で使われる「ヒストリ, 青史, 歴史, 史」の例文
all of human history
人類の歴史のすべて
上位語
| | | | | ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ | -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | | | 日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |