ナウン先生の和音講座 (original) (raw)

コンサートの翌日で、ピアソラとかどうせろくに練習できてないので、今日はナウン先生に和声解析教えてもらう日でちょうどよかったです。楽器を持たずに出かけるの、なんか変な感じでしたw

前にちょこちょこと自分で勉強した和音やらスケールやら、理論としては理解したけど、覚えられてないし、実際の音楽ともまったくリンクしてないんですが、ノートもいちおう持っていきました。

こんな感じw 日本語とスペイン語と一部ドイツ語だから、ぐちゃぐちゃ。

で、ナウン先生、前にやった7つの調(ド・ソ・レ・ラ・ミ・シ・ファの長調)のベース和音(ドならドミソ)とその転回形を全部書いてくれ、さらにそれに対応する短調7つのベース和音と転回形も全部書いて、さらにさらに、各音階における7つの和音も全部書いてくれましたw

いや、そこまでしなくても……と内心思ってたんですが、ずらりと並べて見ると、それなりに法則性が見えてくるし、これで短調もまた全部書くの?と思いましたが、それはやらなくても、始まるところが違うだけで種類は同じか!😲

で、ベース和音をピアノで弾いてみて、転回形(ふたつある)も弾かされたんですが、まず指番号が……😱 バヨだと人差し指が1で小指が4ですが、ピアノだと親指が1で、人差し指が2で小指が5になるw

そして、1と3と5の指で鍵盤押すとか、めっちゃ難しくないですか??? 左手ならまだしも、右手なんか無理ですって! 薬指が引きつりますw

家にピアノかキーボードある?と訊かれ、ありますよ~、ダンナが買ったけど2ヶ月くらいしか使わなかった上等なのが……。もう数年放置されてて、電源入るかどうかもわからんけど。まあそれで練習するのもいいですね。ダンナの部屋に置いてて、クーラーも扇風機もないので、あんまり行きたくないけど。

それに、今はバヨのことで手一杯で、ピアノまでやってる暇は正直ないんですけど、まあ和音がわかるといろいろ世界が広がる! と言うナウン先生の言葉もわかる……。ま、おいおいやってみることにします。

で、コレッリソナタ、プレリュード(Mi menor、ホ短調)の冒頭の和音解析をやってみたんですが、これはだいぶ前に自分でやってみようとしたことがあります。だいたいはできるんですが、たまに、2音しかないとか、変な臨時記号がついてたりするともうわからん……。というあたりで止まってました。

それと、ホ短調の和音はウィキで確認してたんですが、こんなのです。

これの I から VII を楽譜に書き写してたんですが、この和声的短音階で、というところをすっかり飛ばしてて、あれ? なんでレにシャープついてるん? こんなんついてるから、いろいろややこしい和音になってるんだよね? ナウン先生も、ホ短調ト長調で説明してたので、レはナチュラルで話を進めてました。

まあそのときはよかったんですけど、時間終わりになって、ふと思い出して、そういえば昨日コンサートだったんですけどね、そこでやった Pregonero って曲が、シャープ1個(Sol mayor、ト長調)なのに、レに全部シャープついてて変だったんですよね、あれ何なんですかね、と言ったんです。そしたらナウン先生、ピアノでちょっと和音弾いてみて、それト長調じゃなくてホ短調なんでは? 和声的短音階でレにシャープつくし、と言ったんですよ!

おおおおお~~!😲 でしたねw 知識としては知ってたけど、まったく頭に入ってなかったです。ちなみに、和声的短音階旋律的短音階、これもウィキからお借りしました。

うんうん、レにシャープ付いてるよ、ばっちり。でも Pregonero って短調だっけ??? と思いながら帰宅したんですが、すでに車の中で思い出しました、そうだ、あの曲のラストは、♪ミ・ミ♪ だった~! じゃあやっぱりMi menorだったんだ!

オケでもアナレリス先生が、この曲は何調?とか事前に簡単にレクチャーしてくれることはあったんですが、今回は何しろ時間が押していたのでそういうの全部省略で、私も特に考えず、ちゃかちゃかとダンスの曲だし、短調だなんて思ってもみなかったですが、改めて聞いてみると、「悲しい」曲ではないけど、ちょっとメランコリーっぽいかも? そうだったのねえ(コンサート終わってから気付くバカw)。

さらに、午後の練習でコレッリソナタ弾いてて、ああ、そういえばここでもレにけっこう頻繁に(全部じゃないけど)シャープ付いてたなあ、と思い至り(遅い!)。そしてたまにドにもシャープ付いてるのは、旋律的音階か!! で、それ以外(例えばラ)にシャープ付いてるのが、本当の臨時記号

まあねえ、こんなの知らなくても、そのまま楽譜どおりに弾けば音楽にはなるんですけどね。でもこの和音解析やったら、その先には、曲の構成が見えてくるとか、たぶんあるんですよね? 今日のナウン先生のレッスンではそこまでは行かなかったけど。

宿題で、プレリュードの前半だけでいいから和音つけてくるようにと言われました。前に(その)半分ちょっとはもうやってるので、あと8小節です。次もバヨなしで、これの続きするんかな? 土曜日に確認しておきます。

しかしコレッリバロックだから比較的簡単だけど、ハチャトゥリアンノクターンとかは……臨時記号の嵐、それもシャープとフラット入り乱れてなので、これ分析とかできるんかな? できるんならやってみたい気もしますが、考えただけで頭パンクしそうでもありますw

とりあえずは各調の和音を把握すること、かな。

じゃあ次は土曜日にね、と言われたので、今スズキはもうやる余裕ないんで、と言ったら、ナウン先生、他の子たちも練習なんかしないで来て、うちで練習してるようなもんだから気楽に来たらいいよ! 来てね!と……。はぁ、そうですね……。でも行って、弾けないとストレスだしなあ。と、今日の午後やっぱり少し練習してしまう私。だって、若い子みたいにすぐに弾けないんだもの……。

マジで私の記憶力大丈夫か? のレベルです。たった2,3小節のフレーズが覚えられないの……。認知症の始まりか? アルツハイマーか? と真剣に疑いたくなります。ダンナに話したら、友達で以前同じように悩んでて医者に相談したらサプリ処方された人がいたって。それでマシになったん?と訊いたら、いちおうなったらしいです。私も医者に相談してみるか、もしくはその人に何のサプリだったか訊いてみますか。

あと、睡眠も大事みたいだから、今日はもう寝ようっと! あ、譜読み練習まだしてなかったから、それやってからね!