【検証】冬キャンプでホットカーペット!最強の敷き方と敷く順番!テント内が超快適 (original) (raw)

「年間50泊ほど、キャンプをする我が家」

真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。

「キャンプでゆったりと過ごすなら快適さが大事」

春や秋キャンプは寒暖の差があり、昼間は気温が上がっても朝晩が冷え込みます。

冬キャンプは、一日を通して気温が下がったまま。

「夏キャンプを除く、春・秋・冬キャンプに寒さ対策が必要になってきます」

「電源サイトを利用される場合、ホットカーペットがおすすめ」

ホットカーペットは最強の暖房器具と言われていて、真冬のキャンプでもホットカーペットを敷くと高価なダウンシュラフは必要ありません。

化繊のシュラフでも十分に暖かいです。

今回は、キャンプで使う暖房器具で最強と言われているホットカーペットの敷き方と、敷く順番を詳しくブログで紹介したいと思います。

*タイトル

【検証】冬キャンプでホットカーペット!最強の敷き方と敷く順番!テント内が超快適

画像出典

UJack

「キャンプで快適に過ごすなら寒さ対策はとても重要」

春や秋キャンプは寒暖の差で、昼間は気温が上がっても朝晩が冷え込みます。

冬キャンプは1日を通して気温が下がったまま。

「夏キャンプを除く、春・秋・冬キャンプに寒さ対策は必要です」

寒い季節を快適に過ごすなら暖房器具選びはとても大事。

季節に合った暖房器具を選ばないと、寒くて快適には過ごせません。

「電源サイトを利用される場合、ホットカーペットを選んで下さい」

ホットカーペットは、キャンプで使う最強の暖房器具と言われていて、ホットカーペットがあれば、真冬のキャンプでも高価なダウンシュラフは必要ありません。

化繊のシュラフで、真冬のキャンプでも快適に暖かく過ごせます。

「寒くなると必ず発生するのが地面からの冷気」

地面を手で触ると冷たいのが冷気で、テントの床部分からも冷気が発生します。

テントの床に何も敷かず寝転がってみると、冷たく感じるのが冷気。

「テントの床にホットカーペットを敷くと冷気が遮断できるので、冷気対策は必要ありません」

ホットカーペットのサイズ

「テントに敷くホットカーペットのサイズは2〜3畳用がおすすめ」

それ以上のサイズになるとホットカーペットの値段も高くなり、サイズも大きくなるので持ち運びに不便。

キャンプで使うホットカーペットのサイズは2〜3畳用がベスト

「ホットカーペットは、メーカーによりサイズもさまざま」

1辺の長さが違ったり、正方形や長方形などの形もあります。

一般的なホットカーペットが下記のサイズ。

1畳から4畳までのホットカーペットのサイズ

1畳用:88×176cm

1.5畳用:125×180cm

2畳用:176×176cm

3畳用:195×235cm

4畳用:200×310cm

敷き方と敷く順番

「ホットカーペットの敷き方と敷く順番は下記の通り」

アルミシート→分厚い銀マット→ホットカーペット→ラグ

アルミシート

「テントの床にアルミシートを敷きます」

「テントの床にアルミシートを敷くことで、地面からの冷気を軽減」

春や秋キャンプは、それ程効果は感じませんが、冬キャンプはかなり暖かいです。

冬キャンプでは、あるのとないのとでは、全く居心地が違います。

リンク

リンク

リンク

分厚い銀マット

「アルミシートの上には、分厚い銀マット

分厚い銀マットは、地面からの冷気を遮断し、クッション性をアップさせます。

関連リンク

【一枚で変わる】夏冬キャンプにおすすめ銀マット!効果と使い方のコツ

「銀マットを敷く場合、必ず銀の面を上にして下さい」

銀の部分を上にすることで、ホットカーペットの熱を反射させ、より暖かくなります。

「我が家はホットカーペットを敷く場合、インフレーターマットを使いません」

ホットカーペット敷いてラグの上に、直接シュラフを敷きます。

「ホットカーペット敷いてラグの上に直接シュラフを敷くことで、ダイレクトにホットカーペットの暖かさが伝わってきます」

「インフレーターマットを使わないということで、銀マットを分厚くします」

8mm厚サイズの銀マットを2枚使用されるか、15mm厚の銀マット1枚がおすすめ。

銀マットの厚みを上げることで、クッション性がアップします。

「地面のコンディションの悪い砂利や土サイトの場合、快適に過ごすためには銀マットを分厚くする必要があります」

我が家は、ユーザーの8mm厚の銀マットを使用。

リンク

「ユーザー以外のおすすめ銀マットは、下記のような感じ」

リンク

リンク

リンク

リンク

「15mm厚の極厚銀マットでもOK」

リンク

リンク

ホットカーペット

「分厚い銀マット上にはホットカーペット」

ホットカーペットは、メーカーによりサイズもさまざま。

メーカーによって1辺の長さが違ったり、正方形や長方形の形もあります。

「一般的なホットカーペットのサイズは、下記の通り」

1畳から4畳までのホットカーペットのサイズ

1畳用:88×176cm

1.5畳用:125×180cm

2畳用:176×176cm

3畳用:195×235cm

4畳用:200×310cm

ラグ

「ホットカーペットの上には、ラグを敷きます」

関連リンク

【一枚で激変】キャンプのラグ!おしゃれで厚手の大型ラグの魅力

「おしゃれなラグを選ぶことで、シンプルなテント内を自分好みの空間にアレンジできます」

厚手のラグは、地面の硬さや凹凸を軽減。

地面の冷気を防ぎ、保温効果も高めます。

エルパソブランケット

「エルパソサドルブランケット社は、1970創業のアメリカテキサス州のブランド」

1970年創業ですから50年を超える歴史があります。

エルパソサドルブランケット社のラグが、エルパソサドルブランケット。

「エルパソサドルブランケットは、しっかりとした織りと固めの素材感で丈夫」

生地は分厚くしっかりとしたつくりなので長く使用できます。

「エルパソサドルブランケットは、テントに敷くラグで人気があり売れている商品」

一時期人気があり売れ過ぎて供給が追いつかず、購入できない時がありました。

「エルパソサドルブランケットは、雰囲気がよくおしゃれな見た目」

ユージャック厚手レジャーシート

「テントの中やお座敷スタイルで敷くラグで人気があり売れているのが、ユージャックから発売されている厚手レジャーシート」

「表面は肌触りの良いフリース素材でありながら、裏面は防水性の高いPVCを採用」

汚れてしまっても固く絞った雑巾などで拭くと、簡単に汚れが取れます。

「縦横に付いたマジックテープを連結すれば、複数繋げることも可能」

手軽な値段の割には、シートに厚みもあり丈夫。

「サイズは200×150cmで、エジプト柄とナバホ柄の2種類があります」

口コミと評判は、下記のような感じ。

●キャンプで使用しています。秋冬キャンプではテント内に敷いてお座敷スタイルにしてもいい感じです。

●しつかりしたマットの為使いやすいのと防寒にも最適。

●肌触り良し。適度な厚み良し。大きさ良し。お値段良し。裏の銀のアルミホイルみたいのもしっかりしてます。

●サイズが割と大きくとても使い勝手がいいです。気に入ってます。

●本当に軽くて素敵な色合いでとても買って良かったと思う商品です。

リンク

まとめ

今回は、テントの中にホットカーペットを敷く順番と敷き方を紹介しました。

ホットカーペットの敷く順番と敷き方は、アルミシート→分厚い銀マット→ホットカーペット→ラグの順番。

ホットカーペットを使う時は、我が家はインフレーターマットを使用していません。

インフレーターマットを使用しないことで、ホットカーペットの暖かさがダイレクトに伝わります。

気をつけてほしいのがインフレーターマットを使用しないので、地面が砂利や土サイトの場合ゴツゴツして硬いです。

8mmの銀マットを重ねるか、15mmサイズの極厚の銀マットを1枚敷いて、地面の硬さ対策をして下さい。

8mm厚銀マット2枚or15mm厚サイズの銀マット1枚を敷くことで、硬くてゴツゴツした地面でも快適に就寝できます。

キャンプで使うホットカーペットのサイズは2〜3畳用がベスト。

ホットカーペットは、メーカーによりサイズもさまざま。

メーカーによって1辺の長さが違ったり、形が正方形や長方形の場合もあります。

ホットカーペット2畳用が176×176cmで、3畳用が195×235cm。

ホットカーペットは、テントに合ったサイズで選んでください。

以上、「【検証】冬キャンプでホットカーペット!最強の敷き方と敷く順番!テント内が超快適」でした。

よくある質問とQ&A

Q1: 冬キャンプでホットカーペットを使うメリットは何ですか?

A1: ホットカーペットは、冬キャンプで地面からの冷気を効果的に遮断し、テント内を暖かく保つ最強の暖房器具です。特に電源サイトを利用すれば、高価なダウンシュラフを使わなくても化繊シュラフで快適に過ごせます。

Q2: ホットカーペットのサイズはどれくらいが適していますか?

A2: テント内に敷くホットカーペットのサイズは、2〜3畳用が最適です。これ以上大きなサイズになると、持ち運びが不便でコストも増えるため、2〜3畳用がバランスが良いです。

Q3: ホットカーペットを敷く際の順番は?

A3: 最も効果的な敷き方は、以下の順番です:

1. アルミシート(地面からの冷気を遮断)

2. 分厚い銀マット(クッション性と断熱効果を高める)

3. ホットカーペット(テント内の暖かさを維持)

4. ラグ(地面の硬さを軽減し、インテリアもおしゃれに)

Q4: ホットカーペットを使う際、インフレーターマットは必要ですか?

A4: インフレーターマットは必須ではありません。我が家ではホットカーペットの暖かさを直接感じるため、インフレーターマットは使用していません。その代わり、分厚い銀マットを敷くことで地面からの冷気と硬さを対策しています。

Q5: 銀マットの厚みはどれくらいがいいですか?

A5: 砂利や硬い地面のサイトで快適に過ごすためには、8mm厚の銀マットを2枚または15mm厚の銀マットを1枚敷くことをおすすめします。これにより、地面のゴツゴツ感や硬さを軽減できます。

Q6: 冬キャンプでホットカーペットを使う際の注意点は?

A6: 地面が硬い場合は、しっかりと銀マットを重ねるなどの工夫が必要です。また、ホットカーペットのサイズは、テントに合ったものを選びましょう。2畳用(176×176cm)や3畳用(195×235cm)がおすすめです。

Q7: おすすめのホットカーペットのブランドやアイテムは?

A7: ユージャックの厚手レジャーシートやエルパソサドルブランケットなどのラグは、キャンプ愛好者に人気です。防寒性が高く、耐久性にも優れています。