FP×PTでお金と人生設計を真剣に考えてみた (original) (raw)

2024年12月からiDeCoの改正があり、掛け金の上限額引き上げが決定しています。 iDeCoは節税効果が得られる反面、資金拘束の強さや利用額が少ないことが欠点でした。 しかし、今回の改正は若干ながら改善と言える内容です。 各証券会社で掛け金の変更の手続き…

はてなブックマーク - iDeCoの改正と節税効果の影響

株式投資において最大の武器は時間です。 時間をかけることで複利が働くためです。 そのため、株式投資の原則として長期投資の有効性が多くの書籍やメディアで取り上げられます。 しかし、長期投資の有効性がわかっていても実践できていないことが調査により…

はてなブックマーク - 長期投資のための仕組み作り

先日、貯金をする方法として先取り貯金を紹介しました。 freefppt.com 今回は具体的に支出を減らす方法を紹介します。 支出を減らすに変動費よりも固定費を減らすことが支出の低下につながります。 固定費は一度改善することで効果が持続するためです。 固定…

はてなブックマーク - 効果的な支出削減!固定費見直しのススメ

資産形成の基礎は貯金です。 資産形成の元本となるお金がないと、資産形成自体ができないからです。 貯金をするには、収入と支出の把握が不可欠です。 収入は把握していても、支出を明確に把握している方は少なくないと思います。 今回は資産形成を始めるた…

はてなブックマーク - 確実に貯金をするための支出の把握と先取り貯金のすすめ

先日、FIREは人的資本を減らす可能性があると紹介しました。 freefppt.com 若い時ほど、人的資本の重要性が上がります。 金融資本よりも人的資本からのリターンが大きくなる可能性が高いからです。 一方、年齢を重ねると人的資本の価値は下がります。 退職し…

はてなブックマーク - 資産形成の鍵は人的資本と金融資本

FIREという言葉を聞く機会が増えています。 FIREは経済的自立をして早期退職することです。 経済的自立と早期退職を得ることで自由な時間を手に入れやすくなり、人生の満足度や幸福度の向上につながる可能性があります。 資産形成の目標がFIREという方も少な…

はてなブックマーク - FIRE 年金と早期退職の影響と対策

資産形成の方法は様々な方法があります。 資産形成はリスクとリターンを確認して、自分に合った方法を選ぶことが重要です。 2024年からNISAの制度が変わり、株式投資への注目が増しています。 私自身はNISAを利用していますが、必ずしも全ての人に適している…

はてなブックマーク - 資産形成方法のリスクとリターン 

NISAの長期投資では全世界株式や米国株式に人気が集まっており、王道の投資先と言えます。 一方、各証券会社のランキングの上位にインド株投資信託が位置しています。 近年のリターンは全世界株式や米国株式を上回っています。 インドはGDPや生産総人口が上…

はてなブックマーク - リターン重視の投資戦略:インド株の魅力

あなたは何かを買う時にリセールバリューを意識していますか? リセールバリューは購入した物を売却する際の価格のことです。 リセールバリューが高いほど、実質価格が下がります。 そのため、リセールバリューを意識した買い物をすることで支出を減らすこと…

はてなブックマーク - 価値を見極める:リセールバリューの重要性

資産運用と聞くと期待リターンや効率性の高さに注目が集まりやすい印象があります。 期待リターンは資産クラスによって大きく異なります。 元本保証がされている無リスク資産は期待リターンが低くなります。 一方、元本保証がされていないリスク資産は期待リ…

はてなブックマーク - 無リスク資産とリスク資産の期待リターンとインフレ率