夏を満喫する快適なキャンプ生活を送るために、チャリダーマンのキャンプ術 (original) (raw)

2014年08月12日 09時28分 取材

夏を満喫する快適なキャンプ生活を送るために、チャリダーマンのキャンプ術

夏といえばアウトドアの季節。山に海へと日本のキャンプ場も賑わっていることでしょう。大自然に囲まれて過ごす、至福のひと時。テントの中で眠る夜は、体いっぱい地球を感じることができます。

こんにちは、**自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマン**です。オーストラリアやパタゴニアで、誰もいない荒野にテントを張った夜は忘れられません。たくさんの夜をテントで過ごしてきました。そうして身についた自分なりのキャンピング生活を、今回はまとめてみたいと思っています。

◆寝床
1日の走行を終えて、キャンプ場に到着。

荷物を降ろして……

靴からサンダルに履き替えると、一日の走行が終わったと実感。キャンプ時の靴の脱ぎ履きは面倒なのでサンダルは必須アイテム

テントを張る場所にブルーシート。これだけ地面が綺麗だと問題ありませんが、凸凹な場所ではテントの底が破けることもあるので、グランドシートは使っています。

組み立てたポールを、テント本体に通して交差させると、すぐにテントが立ち上がります。

使用しているのはアライテントの「**トレックライズI**」というモデル。

荷物を搬入。長辺の1列が荷物で、もう1列にマットを敷いて寝ています。

フライシートを被せて完成。このときに、フライシートとテント本体がくっつかないようにペグで離しておきましょう。そうしておかないと、雨や朝露でテントも本体もべっとりとなります。

テント入口のフライシートを開けておくのには、洗濯バサミを使うのが簡単。

使用しないレインウェアを、クッションカバーに入れると……

簡易枕のでき上がり。昔は気にしていなかったのですが、今ではないと眠れないほどのお気に入りアイテム。

サーマレストのエアーマットレスを取り出して……

空気を入れるとプカプカと弾力のある形まで膨らみます。銀マットに比べるとリラックスできて、疲れも取れるので、こちらも気に入って使っています。

寝袋と枕とマットで、キャンプでも快適な睡眠環境が確保。

ゴミ袋も作っておきましょう。

◆調理
夕食の買い出しに失敗したので手持ちのマカロニ、鯖の缶詰、チーズ、玉ねぎで何か作ります。

水と燃料を準備。

愛用の調理ストーブは「**MSR ウィスパーライト インターナショナル**」というロングセラー商品。自動車用のガソリンが燃料となるので、コストパフォーマンス抜群。そしてオーストラリアの荒野でも、アフリカの奥地でも、人が住んでいる場所ならガソリンの補給も容易。「ガスカートリッジが手に入るヨーロッパだけ」「外食が中心の東南アジアだけ」と旅をするなら違ってきますが、長期の自転車世界一周では、ガソリンストーブが無難な選択だと思います。

このストーブはプレヒートと呼ばれるガソリンを気化させる作業が必要です。このように少量を受け皿に注いで……

火を付けてガソリンの噴出口を熱します。

しばらくすると火は消えるので、再度バルブを開くとガソリンは気化されたガスとなり、ライターで火を付けて青い炎となれば成功。プレーヒートが不完全だったり、ノズルが詰まってたりすると、赤い炎が混ざるのでメンテナンスが必要です。

まず、最初にお湯を沸かします。

沸かしたお湯は1リットルの魔法瓶に。これで食後と翌朝のコーヒー、紅茶を賄えます。

そして、もう一度水を注いで調理の開始。

沸騰したら玉ねぎと、マカロニを投入して、しばらく茹でて……

仕上げは余熱で放置。

お湯を切って鯖の缶詰と8pチーズを投入して、塩少々とトマトペーストで味付け。一日走り回った後はお腹が空いているので、何でも美味しく頂けます。

食べ終わったら片付け、パンがあればコッヘルの残りを拭いて食べると綺麗になります。魔法瓶のお湯を注いで、紙タオルで拭いて収納。長い旅だとフライパンもあって、料理の幅も増えるのですが、ヨーロッパは軽量化重視のためコッヘル一つで旅しています。

魔法瓶のお湯で、食後のコーヒー。

夜中はパソコンを立ち上げて、記録をつけたりしています。

◆翌朝
夜は冷え込んで、テントは朝露でぐっしょりと。

荷物を外に出して空になったテントは、逆さまにしてゴミを出してから収納。

そして、今日もまた走ります。

自分がテントを張ると、このような感じになります。大自然の風に吹かれながら、テントを張ったり調理するのは楽しいですね。これだけは、自転車旅行を終えても、止められないと思います。

(文・写真:周藤卓也@チャリダーマン 自転車世界一周取材中 http://shuutak.com Twitter @shuutak)

2014年08月12日 09時28分24秒 in レビュー, 取材, , Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.