沖縄移住〜晴れときどき骨汁 (original) (raw)

やっと沖縄にも秋っぽい自然現象がやってきました。「みー」は新たな・最初の、「にし」は方角の北です。ちなみに東西南北は、あがり・いり・ふぇー(はえ)・にしとなります。つまり、みーにしとは、北風1号・木枯らし1号というわけです。でも、内地の木枯らし1号ほど寒くはなく、しょせん九州あたりにあった空気が沖縄に移動してきたにすぎません。それでも、湿度70%ぐらいで27℃ぐらいの風は心地いいです。まだまだ日差しは強いですけれども。。。秋は早速ランチが骨汁でした。そのレポートはまた別途で。タイワンモクゲンジの黄色い花がキレイです。f:id:hikarukanabun:20241009130903j:image

ベランダに新たなプランターを追加し、島唐辛子とゴーヤーを植えていましたが、残念な結果となりました。失敗の推測なんですが、ゴーヤーが強すぎて、かつプランターの中は栄養不足で島唐辛子の養分も奪いながらも、ゴーヤーが大きく育つまでの栄養に不足していたと思われました。島唐辛子はすべて葉が落ち、ゴーヤーは食べる前に黄色くなったもののほかに唯一の収穫7センチぐらいのゴーヤー1本だけ、さっさと諦めて、次にまた何か植えましょうね。f:id:hikarukanabun:20241008085123j:image

琉球放送ではこの時期、チャリティカレンダーを発売します。TSUTAYAの数店舗で販売しています。初日はアナウンサーが発売の様子をリポートするのが慣例になっていまして、今年は與那嶺啓アナが来てました。沖縄人気1番の男性アナです。f:id:hikarukanabun:20241002171816j:image
f:id:hikarukanabun:20241002171812j:image

ちなみに、お休みしていた狩俣倫太郎アナも来月11月に復帰調整中と、昨日の琉球放送のイベントの中で発表していました。会場は歓声と拍手に包まれました。f:id:hikarukanabun:20241002172256j:image

9月の水曜・日曜バスが無料🎵というキャンペーン最終日の本日もセンベロ昼飲みです。対象の日が8日ありましたが、そのうち6日は昼飲みでした。ま、それ以外の曜日も数回行きましたけど。。。なお、本日のバスは座りと立ちの乗客が半々という混み具合。バスの乗り方を覚えたという乗客がこれから増えるでしょう。ただ、集計で乗客数の水増しカウント、県がしないことを願います。f:id:hikarukanabun:20240929132541j:image

千葉県産ですが、沖縄のファーマーズマーケットで買えました。ピーナツの豆腐、ジーマミー豆腐は沖縄の名物の一つですね。時期が違うからか、品種が違うからか。いずれにせよ、沖縄であまり見ないような立派な大粒の落花生です。ゆで落花生は昔から大好きです。ちなみに、咲いた花が受粉して地面に伸びてそこに実を育てます。文字どおり花が落ちで実ができる落花生は、沖縄では地面の豆、地豆(じまめ)を沖縄訛りでジーマミーと呼んでいます。f:id:hikarukanabun:20240924130812j:image
f:id:hikarukanabun:20240924130816j:image

色の鮮やかさは、沖縄観光を盛り上がる一役となり得ますね。お味のほうは苦味少なめの特に特徴のないさっぱり感オシみたいでした。f:id:hikarukanabun:20240919045014j:image
f:id:hikarukanabun:20240919045011j:image

秒針に虫かと反応するヤモリ(ヤールー)です。飲んでて、いい沖縄の眺めですよね。f:id:hikarukanabun:20240915184739j:image
f:id:hikarukanabun:20240915184735j:image

内地でホルモン(内臓系)を除いて豚肉を買う際の選択肢は、ロース、ヒレ、バラ、スペアリブぐらい。沖縄には、ウデ(グーヤヌジー)、首(くんちゃまー、脂肪が多いですが)、骨なしてびちあたりも、日頃の正肉の範囲として使っています。このほか、普通のてびち〔前足・後足)、軟骨ソーキ、ダシ骨(尾骨も含んで)あたりが正肉以外で普通に買える定番の商品・部位でしょうか。先般、名護のファーマーズマーケットに行った際、初めて見た部位が。それは「喉元・耳元」という詰め合わせでした。てびち汁っぽく調理しました。てびちと同様に臭みがありましたので、最初の複数回の茹でこぼし処理が必要だと学びました。100グラム43円の破格の部位です。f:id:hikarukanabun:20240913050956j:image

小型のクジラやイルカのことをヒートゥーと方言名がついていまして、沖縄本島北部の方では郷土料理的に食習慣があります。先般、名護のファーマーズマーケットにあったので買いました。あのクジラの刺身の香り、何年かぶりに堪能したのでした。f:id:hikarukanabun:20240911125354j:image