honoのBlender日記 (original) (raw)

Blenderを始めて11か月が経ちました。

最初は訳がわからず

ただただ興味の向くまま夢中でやってきましたが、

ここらへんで、自分用に保存するだけでなく

制作記録を残してみようかな

と思いました。

経験もなく独学なので、Blenderに詳しい方から見れば、

突っ込みどころは満載になると思いますが、

手書きメモ以外の

画像入りの備忘録は、何より大切なものになるはずです。

ですが、単なる備忘録なので、

諸々ご了承ください。

Excelの作業や書類の作成で使っていたPCが古くなり、

新しいPCを買い替えることになりました。

ずっと担当していた経理仕事が終了したので、

今度はイラストや写真加工で、いろいろ遊びたいなと思い、

容量の大きなPCを買いました。

老後の趣味は手芸・・

と思っていたので、

PCで遊ぶのは、その合間のつもりでした。

それがある時、

ネットで映画「ゴジラ−1.0」のメイキング記事をで見て、

あるシーンがBlenderという3DCGソフトでつくられたこと、

またBlenderは無料のソフトで

誰でもインストールして使えることを知りました。

「へー、そうなんだ」

昔、アルバイトでVectorWorksという3DCADソフトを触ったことがあり、

立体のモデリングやインテリアの内装画像制作が楽しかったことを思い出し、

YouTubeで調べてみたらBlenderモデリングチュートリアル動画がわんさか。

「へー、面白そう」

手芸はPC作業がおっくうになってからでいいかな?

無料ですもんね!

PCの容量も余裕だし、と試しにインストールしてみようと思いました。

ここまでの話が長くなりましたが、

さあ、いよいよBlenderを始めます。

始めるにあたっては

Blender道場 by machosuke」さんのチャンネルの

「[初心者用] Blender 3DCG超入門」

という動画の

PART1〜PART3のチュートリアルの通りにすすめさせていただきました。

語り口が穏やかで、

何もわからない初心者のオバさんにも聴きやすくわかりやすい解説です。

最初のインストールが無事終わり、言語に日本語を設定するときは、とてもワクワクしました。

チュートリアルはPART1のDAY:1がインストールと初期設定のやり方。

次がオブジェクトの追加、削除など基本中の基本の操作の解説からすすんでいき、

DAY:7では簡単な「本棚」をモデリングしていきます。

そしてPART3では「帆船」をつくります。

最初はショートカットキーを使わなかったので、ひたすら手順に集中できました。

さあ、コツコツ頑張りますよ〜

XYZの視点の切り替えやオブジェクトの出し方、

基本の変形の仕方など3DCADと似ているので、それはすぐに馴染みましたが、

編集モードに入ってからの操作が、動画についていけません。(T-T)

でも再生速度をゆっくりにして、ひとつひとつ確認しながら・・やっていきました。

編集モードに入ると

いろいろな機能を使ってオブジェクトの形体をつくり込んでいくことができます。

まず、ループカットという機能。

これは下のように、

オブジェクトに一周ぐるりと辺を追加することで、形を変えていきます。

このループカットで、どんどん変形させていきます。

f:id:hitoriwork:20241019093620p:image

立方体が、船のような形になってきました。

ループカット、最強です!

押し出しという作業も楽しいです。

押し出すだけでなく、面を引っこませることもできます。

既に船らしくなってきました!

f:id:hitoriwork:20241002232229j:image

次は押し出し機能を駆使して船室部分をつくっていきます。

f:id:hitoriwork:20241116164030p:image

ポールを立てて帆を張ります。

f:id:hitoriwork:20241116164323p:image

帆の数を増やして

カクカクした帆に

サブデビジョンサーフェスというモディファイアーをかけ

ーこの機能については、この段階では理解できていないため、説明は後ほどー

帆を滑らかにします。

f:id:hitoriwork:20241117151253p:image

次に画面をマテリアルプレビューモードにして

右側のマテリアルプレビュー画面で

まず、ザックリと色を設定していきます。

そして平面を置いて編集モードで端の辺を上に押し出し、

面の角にベベルをかけて、撮影スタジオのホリゾントのようにします。

ホリゾントを海の色にして

背景ができました。

f:id:hitoriwork:20241116201831p:image

次に画面をレンダープレビューにして

ライティングをしてから

詳細の色を設定していきます。

そして

完成したのがこれです!

じゃじゃん!「帆船」です。

f:id:hitoriwork:20241116201853p:image

これが、初めてレンダリングした練習作品です。

ほぼお手本通りできました。パチパチ👏

Blender・・楽しい・・^ ^

ちなみに、このチュートリアル後半は

同じ帆船を

ショートカットキーを使ってモデリングしています。

その他に、知っていて役に立つ機能の説明もあります。

何度か動画を遡って見たりしながらも

3DCG素人の自分が

なんとか完成できたのは

「machosuke」さんの丁寧な解説のおかげです。

このように拙く

のろのろなオールさばきで

Blenderの大海に

漕ぎ出してしまった自分ですが、

どうなりますやら(´-`).。oO

※ 最後に。言うまでもありませんが

実際に、この「帆船」をつくられる時は

YouTubeで「Blender道場 by machosuke」さんの動画を見てつくってみてください。