9ヶ月使ったα7RV (original) (raw)

9ヶ月使ったα7RV

9ヶ月使ったα7RV_f0167977_16272524.jpg

α7RVは今まで使ったすべてのカメラの中で、ダントツに素晴らしいカメラかと思います。

MFでもポンポン撮影できて、大体ピント位置が合うカメラって、正直デジタルではレンジファインダーくらいかと思ってました。

ただ、レンジファインダーは現状ライカしかなく、機械式のファインダーとレンズでずれてしまっていたらメーカー送り、

っていう難しさもあり、昔のように憧れなくなってしまいました。

昔のように機械式でフィルムを入れて完成、というカメラなら、街の修理専門のカメラ屋さんに頼めるのですが、

画素数が上がっているのでピント位置がシビアになってしまったのも、どうしようもないですが、EVFに頼らざるを得ないシーンが多いと思います。

超高性能AF、高画質、個人的には必要十二分な連写速度、大型高精細ファインダーでMF快適。

ロスレス圧縮RAW Mサイズで2600万画素だったと思いますが、ボタンに割り当ててクロップするとAPS-Cでも2600万画素。

要はボタンひとつでクロップしたりやめたりできるので、画角的には20-70を装着しておけば、20-105を担保できることになります。

とあるサイトのプロフィール用にセルフポートレートを撮影してたのですが、カメラを三脚に据えて、iPadを見ながら立ち位置を決めると、

その時点で正確に顔認識を始めるので、少し絞ってiPadでセルフタイマーにしてシャッターボタンを押して、iPadを置いてポーズ。

やってて気づきましたが、こういう時はiPadじゃなくてiPhoneの方が簡単でしたね。

メーカーのファインダーへのこだわりは動画でも便利かと思いますが、やっぱり写真を撮る機械として優秀だなぁ、とつくづく感じます。

ミラーレスに勢いが出始めた頃、背面液晶で撮影すれば良いじゃないか、ファインダーなんか使わなくても良いんじゃないか、

ってことを長々を論文のようにブログで書かれている方々をよく見かけましたが、来るべき老眼の日々を考えなかったのでしょうか。

僕も40代後半で元々近眼ですが、メガネで補正してると最近近くが見えにくいので、EVFはやっぱり助かります。

あと、真面目に水平垂直を出したいときは、やっぱりファインダーの中で没頭しないとなかなかきっちりした写真にならないです。

ただ、10年以上前、当時V6だった岡田くんをCMに起用して、「覗いて撮るのはもう古い」みたいなことを言ってたのも、ソニーだったように思いますが。笑

安いカメラではないので誰にでもおすすめできる訳ではないですが、MFレンズの母艦としても超優秀です。

弱点は電子シャッターだと思いますが、シャッター音が悪目立ちするほどうるさい訳ではないので、僕の仕事範囲ではまず問題にならないかと思います。

改善点としては更なる機敏なパフォーマンスかと思いますが、現状でもかなりレフ機に近づいたと思います。

これ以上サクサク動くカメラにしようと思うと、バッテリーの問題もまた持ち上がるでしょうね。

その辺は次世代に任せることにして、僕は現状不満のないこのカメラで、しばらくやっていきたいと思います。

Commented by富士 at 2024-01-28 04:37x

ファインダーはあった方が良いですよね、例え液晶でも。
私には買えないカメラですが、このようなカメラで撮ってみたいです。^^;

> 富士さん

近年は、仕事用カメラ、と割り切ったとしてもやっぱり値段が上がりすぎていると思います。
撮影単価は全然上がらないですしね。

ただ、僕自身箱型カメラが好きで、フジならX-E系とか、ソニーならα7c系を好みがちなんですが、
擬似的でも、ペンタ部のような場所があるおかげで、ある程度制約されずにファインダーを大きくできる、
と考えると、箱型が正解かどうか、微妙ですね。

ちゃんとのぞいて撮りたいなら、ファインダー性能は考えた方が良さそうです。

ファン申請