石ころコロコロ (original) (raw)

人気ブログランキング |話題のタグを見る

ブログトップ

ishikorog.exblog.jp

石ころコロコロ

映画 アーティスト 「アーティスト」は素敵な映画の贈り物。白黒&サイレント映画という忘れ去られようとしている手法で生きている歓びをシンプルに美しく描いた作品でした。音楽も俳優たちの細やかな表情もセリフ以上に雄弁。こんな手が残ってたんだ・・・映画の原点でもあり、映画の未来も見えてくるような新鮮なアイデアに素直に感動。本年度アカデミー賞<作品賞>ほか最多5部門受賞やカンヌ映画祭パルム・ドール賞ならぬパルム・ドッグ賞受賞の犬のアギーの名演技はアカデミー賞主演男優賞をあげてもいいくらい。心から拍手を贈りたくなるような映画でした。 映画 アーティスト_a0223379_17594538.jpg舞台はサイレント映画からトーキー映画に移行する古き良きハリウッドの黄金時代。サイレント映画の大スター、ジョージ・ヴァレンティンは共演した愛犬と共に新作の舞台挨拶で拍手喝采を浴びていました。そんな中、未来のスターを目指す新人女優のペピーと出会います。ペピーにとってジョージは憧れの存在。そんなペピーにジョージは女優になるためのアドバイスをします。女優として目立つことが必要だとジョージがペンシルで描くぺピーの唇の上の小さなホクロ一つ。瞬間、ぺピーの顔がスターの輝きを放ちはじめます。ジョージに恋してしまったペピー。誰もいないジョージの楽屋でペピーが彼のタキシードの片袖に腕を通して抱きしめられる仕草をするところなど映画史に残る名シーンと言っても良いくらいでした。やがて映画はトーキーの時代へ。ペピーはトーキー映画の人気女優になっていきます。一方、サイレント映画にこだわり続けたアーティスト、ジョージ・ヴァレンティンは次第に時代から取り残されていくのでした。新旧スターの立場が逆転することを彷彿させる階段のシーンや、雨の日の路上に落ちたジョージのポスターのシーンなど演出も心憎いばかり。落ちぶれていくジョージ。そんなジョージに胸を痛めるぺピー。なんとか復活させようと良かれと思ってした行為がジョージのプライドをまた傷つけたりするのでした。しかし・・・過去の栄光にしがみつくのをやめたとき支えていてくれる誰かがいることに気付いたとき人生はまた輝きはじめるのだということを映画は教えてくれるのです。映画 アーティスト_a0223379_00930.jpgジョージ・ヴァレンティンを演じたジャン・デュジャルダン。全編を通して彼の豊かな演技力に魅了されました。チャーミングなペピー・ミラーを演じたベレニス・ベジョ。実はこの映画の監督の奥さんなんですって。犬のアギーには一撃で脳天もハートもうち抜かれた感じ。「アーティスト」はミッシェル・アザナヴィシウス監督作品。2011年のフランス映画でした。☆ ☆ ☆ランキングの応援に駆けつけてくれたブログ「猫日和。キルト日和。」でおなじみのふーくん。ふーくんバナーをクリックするときっとあなたにもいいことが・・・ にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ応援ありがとうございます。 by ishikoro-b | 2012-04-25 00:02 映画 Comments(2) Commented byキャリオ at 2012-04-27 08:33x 昔の映画を思い出します。「温故知新」映画の素晴しさの再発見ですね。 0 Commented byishikoro-b at 2012-04-27 14:18 キャリオさま。刺激と感動は違うのだという事を教えてくれるいい映画でした。 0 << Have a nice GW! 春風ドライブ >> 小さな旅で見つけた美しい風景、素敵なものたち。 by ishikoro-bプロフィールを見る 画像一覧 更新を通知する 最新の記事 十四夜月とスーパームーン at 2024-10-17 23:41 彼岸のヒガンバナ at 2024-10-13 22:37 エノキの実・岡山県自然保護セ.. at 2024-10-08 22:29 ヒガンバナとミズアオイ・岡山.. at 2024-10-02 23:30 秋の使者飛来・みやま公園 at 2024-09-26 23:07 カテゴリ 春の野の花 夏の野の花 秋の野の花 冬の野の花 絵本 映画 春の旅 夏の旅 秋の旅 冬の旅 自然 日々是好日 フォト575 文学 はじめまして その他 最新のコメント ひろかず様 技もなにも.. by ishikoro-b at 22:30 野鳥を手に乗せて餌を食べ.. by ひろかず at 23:06 ひろかず様 コメン.. by ishikoro-b at 22:06 白鳥の白さが青いコメント.. by ひろかず at 09:12 この様な書込大変失礼なが.. by aki at 23:29 阿修羅さま コメントあ.. by ishikoro-b at 00:34 石ころ様 だんだん暮れ.. by 阿修羅 at 08:41 リンク集 main site 石ころホリデー 猫日和。キルト日和。 くるくるbookダイアリー ワタリガラス エンジョイキャリアライフフォロー中のブログ 今日の一枚 ロマラン店長のつぶやき serendipity ... 以前の記事 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 ファン 記事ランキング 映画 フランスの思い出 梅雨の夜、こんな映画はい... 彼岸のヒガンバナ 帰省の途中の川沿いでヒガ... 亀石神社を訪ねて・岡山市東区水門湾 厳しい寒波も緩んだので、... 宵空の惑星たち 夕焼けが残る西の空。 ... 化粧地蔵のある集落を訪ねて・玉野市沼 玉野市の出崎海岸の小さな... 東京の旅の最後は岡本太郎記念館 根津美術館から迷いつつも... ヤマセミを探して・白賀渓谷 次々とお花が咲いて、季節... 「落ちこぼれ」 茨木のり子 茨木のり子さんの詩集の中... 芥川龍之介の「蜜柑」 今週はもう節分。 ミカ... 巨石のオーパーツ?石の宝殿を訪ねて 兵庫の旅の最後は高砂市に... ブログジャンル 画像一覧 もっと見る エキサイト XML |ATOM Powered by Excite Blog 会社概要 プライバシーポリシー 利用規約 個人情報保護 情報取得について 免責事項 ヘルプ
ファン申請 ※ メッセージを入力してください