石ころコロコロ (original) (raw)

人気ブログランキング |話題のタグを見る

ブログトップ

ishikorog.exblog.jp

石ころコロコロ

映画 イル・ポスティーノ キラキラ光る夏の海がみたい・・・外出は暑いので、我が家のDVD_BOXからそんな海が舞台の映画を探しました。1994年のイタリア映画「イル・ポスティーノ」です。ネタバレ注意! 映画 イル・ポスティーノ_a0223379_18102628.jpg舞台は第二次大戦直後のイタリア、ナポリの沖合いの小さな島。漁師の息子マリオは、ひ弱でうだつの上がらない男でした。父の仕事を継ぎたくないマリオがようやく見つけたのは臨時の郵便配達の仕事。と言っても、字の読める人はほとんどいない島。唯一の配達先は、パブロ・ネルーダの家でした。三大パブロ・・・学校でたしか習いました。パブロ・ピカソ パブロ・カザルス パブロ・ネルーダ画家、チェリスト、詩人、それぞれジャンルは違うけれど共通しているのはみんなファシズムと闘った人。パブロ・ネルーダを演じるのが、フィリップ・ノワレ。 「ニュー・シネマ・パラダイス」のアルフレード小父さんというのが嬉しいです。チリの外交官でもあり偉大な詩人パブロ・ネルーダは共産主義思想のため祖国を追放されてイタリアに亡命。妻と共にマリオの住むの小さな島に身を寄せることになります。マリオはローマに到着したネルーダがインテリや女性ファンから熱烈歓迎されているニュース映画を見てネルーダの絶大な人気を知るのでした。そして世界中から届くパブロ宛のファンレターを届けることに誇りを感じるようになるのでした。字は読み書きできるものの、詩など生まれてこのかた縁のなかった無学なマリオ。彼は愛の詩人でもあるネルーダの詩集を買ってサインをもらい、女性にもてるための小道具に使おうと最初は不純な動機でネルーダに近づくのでした。映画 イル・ポスティーノ_a0223379_1812885.jpgある日、ネルーダの家で何か言いたげに佇むマリオは覚えたてのネルーダの詩を浴びせかけます。最初は素っ気ないネルーダでしたが、マリオが「隠喩」という聞き慣れない言葉に興味を示したところから詩を介して、ふたりの交流が始まるのでした。ネルーダから「隠喩」という、世界を何かに例える言い方があることを教わったマリオ。マリオは詩を書きたいと思い始め、ネルーダもまたマリオの中に眠っている詩人としての感性を見抜くのでした。「世界にあるすべてが何かの隠喩なのですか?」世界を表現する言葉を知ったマリオはネルーダに臆面もなく尋ねます。鋭い質問にたじたじのノーベル文学賞候補作家が「明日答える」とそそくさと逃げるところが笑えます。映画 イル・ポスティーノ_a0223379_18123318.jpgマリオは島一番の美女ベアトリーチェに心奪われていました。ベアトリーチェも小さなゲーム用のサッカーボールの球を悩ましく口に含んだりしてマリオを誘惑するのでした。満月の夜の打ち寄せる波音を聴きながら窓辺で詩作にふけるマリオ。誘惑の白い小さな球を月にかざすシーンのマリオはすっかり詩人の佇まいです。ノートにベアトリーチェへの思いを綴ろうとしますが書けたのはその球の形、丸だけでした。しかし、その丸の完璧な美しさ・・・詩になっているのです。シンプルな丸の中に世界の美しいものすべてが込められて、観る者の心を満たすのでした。白い球を「詩」の象徴として使う演出の心憎いこと・・・なかなか詩が書けないマリオは、ネルーダの詩を無断でベアトリーチェに捧げます。ロマンチックな言葉に魅了されたベアトリーチェ。ふたりは恋に落ちるのでした。「盗作を許した覚えはない」とネルーダはマリオを責めますがマリオは言います。「詩は、それを必要とする人のものだ」と。詩は読む人の心に届いて普遍のものとなるのです。オドオドしながらも正論を述べるマリオの言葉こそ芸術の本質をついていてネルーダはまた、感服するのでした。ネルーダ夫妻の仲介でやがてふたりは結婚。そのパーティーの席にチリから逮捕命令が解かれた知らせが・・・ネルーダは祖国へ帰ることになるのでした。手紙を書くと約束してくれたネルーダ。しかし、なかなか手紙は届きませんでした。やがて、マリオは気付くのです。「いいものは全部先生が持って行ったと思っていたけれど残してくれたものがあった」と。マリオは、ネルーダが残したテープレコーダーを持ち出し、島の美しいものを録音しネルーダに捧げようとするのでした。このクライマックスシーンは何度観ても胸がいっぱいになります。島に打ち寄せる波や風の音や教会の鐘星空の静寂にまでマイクを向けるマリオ。「父さんの悲しい網」というのもジーンときます。そして最後はベアトリーチェのお腹に宿る我が子の心拍音・・・言葉ではうまく表せなくても、これこそがマリオの詩。美しい宇宙の秩序、自然の摂理、人の営み・・・ありふれた世界に命が吹き込まれ、輝きを放っていきます。言葉やテクニックを超えて、生きて感じる世界こそ「詩」なのだと言っているかのように。マリオはネルーダとの交流を通じてコミュニズムにも目覚めていきます。ネルーダによって、世界の見え方が変わったマリオ。そのことが悲しい結末にも繋がっていくのですが・・・ネルーダが再び島を訪れたときには、マリオはいませんでした。浜辺でひとり、マリオを偲ぶネルーダの姿が切ないです。輝く海も潮風も・・・マリオの「詩」そのものでした。マリオ役を演じたマッシモ・トロイージはこの映画の完成直後に41歳の若さで亡くなったのだそうです。アメリカで受ける予定の心臓移植手術を延期して長年の夢だった本作の撮影に賭けたのだとか。映画のラストと重なって、涙が溢れます。マッシモ・トロイージが配達してくれた手紙が映画という美しい詩になって観る者の心に届いたのでした。地味だけど、この映画に出会えてよかった・・・イル・ポスティーノ・・・素晴らしい映画です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・監督 : マイケル・ラドフォード 原題 : IL POSTINO原作 : アントニオ・スカルメタ 製作年/国 : 1994年 イタリア・フランス 出演 : マッシモ・トロイージ/マリオ フィリップ・ノワレ/パブロ・ネルーダ マリア・グラツィア・クチノッタ/ベアトリーチェ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆ ☆ ☆ランキングの応援に駆けつけてくれたブログ「猫日和。キルト日和。」でおなじみのふーくん。ふーくんバナーをクリックするときっとあなたにもいいことが・・・ にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ応援ありがとうございます。 by ishikoro-b | 2013-08-13 00:10 映画 Comments(2) Commented byキャリオ at 2013-08-13 15:04x 毎日暑い日が続きますが、こんな時は部屋でビデオを鑑賞するのが一番かもしれません。イタリアナポリの小さな港町でのネルーダとマリオのストーリーは詩的で面白そうですね。マリオとベアトリーチェの恋はどうなるのでしょうか。マリオがなくなって、悲恋に終わるのですね。 0 Commented byishikoro-b at 2013-08-19 00:39 キャリオさま。留守していて失礼しました。暑い日はクーラーの効いた部屋で映画がいいですね。悲しい結末もまた、生きるって素晴らしいと思わせてくれる映画でしたよ。 0 << ひょっこり、ひょうたん 八月は、しみじみと・・・ >> 小さな旅で見つけた美しい風景、素敵なものたち。 by ishikoro-bプロフィールを見る 画像一覧 更新を通知する 最新の記事 十四夜月とスーパームーン at 2024-10-17 23:41 彼岸のヒガンバナ at 2024-10-13 22:37 エノキの実・岡山県自然保護セ.. at 2024-10-08 22:29 ヒガンバナとミズアオイ・岡山.. at 2024-10-02 23:30 秋の使者飛来・みやま公園 at 2024-09-26 23:07 カテゴリ 春の野の花 夏の野の花 秋の野の花 冬の野の花 絵本 映画 春の旅 夏の旅 秋の旅 冬の旅 自然 日々是好日 フォト575 文学 はじめまして その他 最新のコメント ひろかず様 技もなにも.. by ishikoro-b at 22:30 野鳥を手に乗せて餌を食べ.. by ひろかず at 23:06 ひろかず様 コメン.. by ishikoro-b at 22:06 白鳥の白さが青いコメント.. by ひろかず at 09:12 この様な書込大変失礼なが.. by aki at 23:29 阿修羅さま コメントあ.. by ishikoro-b at 00:34 石ころ様 だんだん暮れ.. by 阿修羅 at 08:41 リンク集 main site 石ころホリデー 猫日和。キルト日和。 くるくるbookダイアリー ワタリガラス エンジョイキャリアライフフォロー中のブログ 今日の一枚 ロマラン店長のつぶやき serendipity ... 以前の記事 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 ファン 記事ランキング 映画 フランスの思い出 梅雨の夜、こんな映画はい... 彼岸のヒガンバナ 帰省の途中の川沿いでヒガ... 亀石神社を訪ねて・岡山市東区水門湾 厳しい寒波も緩んだので、... 宵空の惑星たち 夕焼けが残る西の空。 ... 化粧地蔵のある集落を訪ねて・玉野市沼 玉野市の出崎海岸の小さな... 東京の旅の最後は岡本太郎記念館 根津美術館から迷いつつも... ヤマセミを探して・白賀渓谷 次々とお花が咲いて、季節... 「落ちこぼれ」 茨木のり子 茨木のり子さんの詩集の中... 芥川龍之介の「蜜柑」 今週はもう節分。 ミカ... 巨石のオーパーツ?石の宝殿を訪ねて 兵庫の旅の最後は高砂市に... ブログジャンル 画像一覧 もっと見る エキサイト XML |ATOM Powered by Excite Blog 会社概要 プライバシーポリシー 利用規約 個人情報保護 情報取得について 免責事項 ヘルプ
ファン申請 ※ メッセージを入力してください