映画 25年目の弦楽四重奏 (original) (raw)

人気ブログランキング |話題のタグを見る

ブログトップ

ishikorog.exblog.jp

石ころコロコロ

映画 25年目の弦楽四重奏 2012年のアメリカ映画「25年目の弦楽四重奏」をDVDで観ました。カルテットのメンバーにふたりのオスカー俳優ですから期待度大。そのひとり名優フィリップ・シーモア・ホフマンの訃報はまだ記憶に新しいところ、返す返すも残念でなりません。 映画 25年目の弦楽四重奏_a0223379_22482954.jpg舞台は冬のニューヨーク。完璧なテクニックと美しいハーモニーで世界を魅了する弦楽四重奏団「フーガ」は結成25周年目を迎えようとしていました。 映画 25年目の弦楽四重奏_a0223379_2249184.jpgピーター役は個性派俳優のクリストファー・ウォーケン。年長者で「完璧な四角」を支えるカルテットの中心的存在のチェリスト。ダニエル役はマーク・イヴァニール。冷酷なまでに完璧な演奏で客を魅了する第一バイオリン担当。ロバート役はフィリップ・シーモア・ホフマン。カルテットに色彩と質感とリズムを与えみんなを繋ぐ第二バイオリン担当ジュリエット役は、キャサリン・キーナー。カルテットの紅一点。ビオラでカルテットの音に深みを添えています。ロバートとジュリエットは私生活では夫婦。ふたりにはバイオリニストを目指す娘アレクサンドラがいてダニエルがアレクサンドラの個人レッスンをしているという設定でドラマは展開していきます。映画 25年目の弦楽四重奏_a0223379_22501630.jpg結成25周年目の記念コンサートのプログラムに取り上げたのはベートーベンの晩年の名作「弦楽四重奏曲第14番 嬰ハ短調作品131」この曲を聴いたシューベルトは「この後で我々に何が書けるというのだ?」と言ったのだとか。死の5日前には彼の最後の願いで「作品131」を演奏させたのだそうです。ロバートがバイオリニストを目指す娘アレクサンドラに言います。「我々四重奏団が死の床のシューベルトを囲んでいる。彼が聴く地上で最後の曲を演奏する・・・」「作品131」を演奏する前はそう想像して演奏に挑むのだと。7楽章から成り立つ「作品131」は全楽章途切れることなく演奏されます。したがってこの曲は途中音程が狂ってもチューニングができない。各楽器それぞれに狂ったままの音程を最後までどのように演奏するか・・・それは人生そのもののテーマにも重なります。狂っていく音程を超越してこそ到達出来る美しい調和の響き・・・ベートーベンの晩年の境地と「フーガ」のメンバーの人間模様を巧く絡ませた監督ヤーロン・ジルバーマンの演出が冴えます。劇中のこんな会話も興味深いです。アレクサンドラがダニエルに「なぜソロにならなかったの?」と聞きます。「仲間が大切だから」とダニエルは答えます。「ソリストの場合、オーケストラと数回リハーサルをして本番・・・それで終わりだ。次の街、次の指揮者、次のオーケストラ・・・我々四重奏団は昨年3000回目のコンサートを祝った。意味のある演奏にはこの方法しかない。偉大な作曲家の魂を探るには四重奏団が一番なんだ」なるほど・・・納得です!こんな会話のひとつひとつが映画に厚みを加えていきます。クラシックに詳しくない者にとってもこんなエピソードとともに映画を鑑賞できるのはとても新鮮で、幸せなことです。他にもパブロ・カザルスの言葉やピーターの亡き妻のメゾソプラノ歌手のこと最後の仕掛けも・・・見所満載です。25年間も家族のような調和で結ばれたカルテットでしたが記念コンサートの練習中、思わぬ事態が彼らを襲います。それはチェリスト、ピーターの突然の引退宣言でした。パーキンソン病の初期であることを打ち明けるのです。ピーターは一年前に愛妻を亡くしたばかり。年老いた身に降り掛かる苦悩が切ないです。映画 25年目の弦楽四重奏_a0223379_22503984.jpgピーターのいない弦楽四重奏団「フーガ」・・・新たなメンバーを迎えて存続させるか、解散するか・・・動揺を隠せないメンバーたちに様々な不協和音が響き始めます。ロバートの第一バイオリンへのこだわり。ロバートの不倫と妻ジュリエットとの不仲。音楽一途だったダニエルとアレクサンドラの秘めた恋。それを知ったジュリエットとアレクサンドラの確執。それまで抑えていた様々な愛憎が一気に露呈していくのです。そんな中、ピーターは絶望の淵に立ちながら芸術こそが人生の苦悩から魂を救ってくれるものと信じ静かに事態を見守るのでした。 映画 25年目の弦楽四重奏_a0223379_2251063.jpg狂ってしまった人生の四重奏・・・25周年記念コンサートはできるのでしょうか?ロバートとジュリエットの関係は?そんな疑問が映画の冒頭のシーンに見事に繋がっていくのです。ピーターが学生たちの前で読むT・S・エリオットのベートーベン弦楽四重奏曲を謳った詩の一節・・・「すなわち 終わりが始まりに先行し 始めの前と終わりの後に常に終わりと始めがあるとすれば 全ては常に「今」なのだ」最後のシーンはフーガ結成25周年コンサート。ベートーベンの「弦楽四重奏曲第14番 嬰ハ短調作品131」が演奏され、弦楽器の美しい響きが会場を満たしていきます。途中で演奏を辞めるピーター・・・カルテットは新メンバーを迎えて新生「フーガ」としてスタートするのでした。4人の心は再び音楽でひとつになって幕を閉じるのでした。それにしてもみんな楽器の扱い方が実に自然・・・芸達者です。弦楽器の色調で統一された映像も美しい。渋くて深い大人の映画に仕上がっていました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・監督・脚本・製作: ヤーロン・ジルバーマン原題 : 「EA LATE QUARTET」製作年/国 : 2012年 アメリカ 出演: フィリップ・シーモア・ホフマン クリストファー・ウォーケン キャサリン・キーナー マーク・イヴァニール イモージェン・プーツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆ ☆ ☆ランキングの応援に駆けつけてくれたブログ「猫日和。キルト日和。」でおなじみのふーくん。ふーくんバナーをクリックするときっとあなたにもいいことが・・・ にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ応援ありがとうございます。 by ishikoro-b | 2014-05-15 00:06 映画 Comments(0) << 五月の湖畔 大山・大野池 黒田官兵衛ゆかりの広峯神社を訪ねて >> 小さな旅で見つけた美しい風景、素敵なものたち。 by ishikoro-bプロフィールを見る 画像一覧 更新を通知する 最新の記事 十四夜月とスーパームーン at 2024-10-17 23:41 彼岸のヒガンバナ at 2024-10-13 22:37 エノキの実・岡山県自然保護セ.. at 2024-10-08 22:29 ヒガンバナとミズアオイ・岡山.. at 2024-10-02 23:30 秋の使者飛来・みやま公園 at 2024-09-26 23:07 カテゴリ 春の野の花 夏の野の花 秋の野の花 冬の野の花 絵本 映画 春の旅 夏の旅 秋の旅 冬の旅 自然 日々是好日 フォト575 文学 はじめまして その他 最新のコメント ひろかず様 技もなにも.. by ishikoro-b at 22:30 野鳥を手に乗せて餌を食べ.. by ひろかず at 23:06 ひろかず様 コメン.. by ishikoro-b at 22:06 白鳥の白さが青いコメント.. by ひろかず at 09:12 この様な書込大変失礼なが.. by aki at 23:29 阿修羅さま コメントあ.. by ishikoro-b at 00:34 石ころ様 だんだん暮れ.. by 阿修羅 at 08:41 リンク集 main site 石ころホリデー 猫日和。キルト日和。 くるくるbookダイアリー ワタリガラス エンジョイキャリアライフフォロー中のブログ 今日の一枚 ロマラン店長のつぶやき serendipity ... 以前の記事 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 ファン 記事ランキング 映画 フランスの思い出 梅雨の夜、こんな映画はい... 彼岸のヒガンバナ 帰省の途中の川沿いでヒガ... 亀石神社を訪ねて・岡山市東区水門湾 厳しい寒波も緩んだので、... 宵空の惑星たち 夕焼けが残る西の空。 ... 化粧地蔵のある集落を訪ねて・玉野市沼 玉野市の出崎海岸の小さな... 東京の旅の最後は岡本太郎記念館 根津美術館から迷いつつも... ヤマセミを探して・白賀渓谷 次々とお花が咲いて、季節... 「落ちこぼれ」 茨木のり子 茨木のり子さんの詩集の中... 芥川龍之介の「蜜柑」 今週はもう節分。 ミカ... 巨石のオーパーツ?石の宝殿を訪ねて 兵庫の旅の最後は高砂市に... ブログジャンル 画像一覧 もっと見る エキサイト XML |ATOM Powered by Excite Blog 会社概要 プライバシーポリシー 利用規約 個人情報保護 情報取得について 免責事項 ヘルプ
ファン申請 ※ メッセージを入力してください