台中滞在日記 (original) (raw)

食文化の違い

台湾にも枝豆がありますが、生のまま八百屋さんで売っていることはあまりありません。

レストランなどで、おつまみとして出てくることはよくありますが
ニンニクの味だったり八角の味だったりするのです。
先日よく行くレストランで八角入りの枝豆が出て来たので
FBで話題にしました。

食文化の違い_b0183335_1719037.jpg

それを見た台湾人のお友達が、たまたま市場で売っていたと
調理前の枝豆を買ってきてくれました・・・笑

台湾人に言わせると 塩ゆでしただけだと味がなくておいしくないというのです。
味、ありますよ!枝豆の味が!

そうそうそれから、焼き肉屋で 牛肉 豚肉 鴨肉 鶏肉を選んでも
たれの味が同じだからどれを頼んでもあまり変わらないというのです・・・・
たれがニンニクと胡椒などがとてもきついのです。

台湾で食べるイタリア料理もニンニクと香草の味がきついのが多いのです。

どうも素材の味を楽しむ食文化はないみたいです。
食の習慣は、海を超えると本当に違います。

私は毎朝お弁当を作っていますが、たいてい焼き魚 煮物 野菜(ピクルスか浅漬け)が
基本です。なので我が家は朝からこんな匂いが充満しています。
ある朝、ウオーキングから帰って来て、家に入った瞬間このにおいでふと気づきました!
このマンションで我が家のこの匂いって、ほかの家の人(ほとんど台湾人)は、
異様な匂いなのでは・・・ と。笑
たぶん焼き魚の匂いと煮物のお醤油の匂いは、日本独特のものだと思います。
「あーあそこに日本人が住んでるからね。。。。」と鼻をつまんでるかも・・・笑

by izumi_symphony | 2013-11-29 17:28 | 台湾生活

ファン申請