新八犬伝 (original) (raw)

この記事には複数の問題があります改善ノートページでの議論にご協力ください。**出典**がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2016年3月) 出典脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2014年3月) **大言壮語**的な記述になっています。(2016年3月)出典検索?: "新八犬伝"ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
新八犬伝
ジャンル 人形劇
原作 曲亭馬琴
脚本 石山透
出演者 坂本九
時代設定 室町時代
製作
制作 日本放送協会NHK総合テレビジョン
放送
放送国・地域 日本の旗 日本
放送期間 1973年4月2日 - 1975年3月28日
放送時間 平日18:30-18:45[注釈 1]
放送分 15分
回数 464
テンプレートを表示

新八犬伝』(しんはっけんでん)は、NHK総合テレビジョン1973年4月2日[1]から1975年3月28日[2]まで放送された人形劇。全464回。

原作は曲亭馬琴の『南総里見八犬伝』である。また、一部は同作者の『椿説弓張月』の設定を借用し、時代も平安期から(『南総里見八犬伝』と同じ)室町期に移行させて、鎮西八郎為朝ではなく、八犬士のひとり、犬塚信乃が琉球に行き、王朝に仇なす妖怪どもを退治するという設定にしている。他にも、『復讐月氷奇縁』『雲妙間雨夜月』『俊寛僧都嶋物語』ほか十数作の馬琴の原作を換骨奪胎して作中に取り込んでおり、これらはみな、一年間の放送が二年間に延長されたために、間を埋めるものとして借用された[_要出典_]。それらのエピソードは、現在はノベライズによって確認できる。また、『説経集』収録の「をぐり」の主人公、小栗判官と照手姫も登場する。

概要

[編集]

近未来SFの前々作『空中都市008』、人形劇コメディの前作『ネコジャラ市の11人』の相次ぐ不振を受け、時代劇という新ジャンルを導入することで、NHKテレビ人形劇の立て直しを図った作品。15分番組(週5日放送)でありながら、平均視聴率20%を記録した番組となった。アクション要素を加味した大胆な脚色や、辻村ジュサブローによる人形美術が人気を博した[3]

「仁」「義」「礼」「智」「忠」「信」「孝」「悌」という文字が浮き出る8つのをそれぞれ持つ、伏姫ゆかりの八犬士が、悪代官悪党怨霊らによってもたらされる困難・妨害を乗り越えて活躍する。原作でも里見家を恨み、怨霊となって富山の狸に取り憑き、さらに八百比丘尼・妙椿に変化して、蟇田素藤を操って八犬士に仇なす玉梓は、大幅に出番が増えている。また、八犬士同士の出会いや、お互いの素性を知る前の行き違いなども見所で、特に犬塚信乃と犬飼現八が対決する「芳流閣の決闘」は劇場版の見せ場になっている。

物語だけでなく、黒子姿で語りを担当した九ちゃんも人気があった[3]。面には○に九の字が書かれ、マル九とも呼ばれた。黒子の九ちゃんは、坂本九本人が顔出しした場面もあるが、スケジュール多忙で、別人が扮していた回もある事を、『NHKライブラリー選集』で坂本九が述懐している。九ちゃんの名調子による口上、「因果は巡る糸車、巡り巡って風車」や、番組終了時の「本日、これまで!」は好評で、視聴者の間で流行した。口上の人気にあやかり、挿入歌『仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌』も作られた。

また、「青天の霹靂(せいてんのへきれき)」といったなじみのなかった言葉をこの放送で覚えた子供も多かったとされる[4]。これは、話中に登場する「霹靂車」(へきれきしゃ:車輪のついた投石機)の名前の由来を説明するために、稲妻のアニメと雷鳴の効果音とともに、「『霹』も『靂』もカミナリ。青空に突然雷が鳴ったら誰でもびっくりするでしょう? このように突然思いがけないことが起きることを『青天の霹靂』と言います...」と、マル九が演技を交えた名調子で、子供にも解りやすく解説したことによる。

放送終了後、ほとんどのマスターテープが消去されてしまったため、視聴可能なエピソードは4本のみである[5]。DVD発売時点では、第1回、第20回、最終回の3本のみであったが、2011年に新たに、第1回から第85回までの総集編として1973年8月27日に放送された第86回が番組関係者から提供され[6]、NHKアーカイブスに追加された。2011年10月現在、NHKアーカイブスで検索すると出てくるが、NHKオンデマンドでは提供されていない[7]。なお、第20回と最終回は、金曜日の放送分のため、スタッフロールがある。

なお、第1回、第20回、最終回の3回分に加え、坂本九の解説を新たに収録した『NHKライブラリー選集』が1985年5月18日にNHK教育テレビジョンで放送されている[8][注釈 2]

1975年には、東宝チャンピオンまつりの1作品として、40分の劇場版が新たに製作・公開された。こちらはDVD化されている。

1993年1月25日放送の『青春TVタイムトラベル』(BS2)では第1回が放送された[9]

2012年2月19日放送の『NHKアーカイブス』(NHK総合テレビジョン)では、ゲストに九代目林家正蔵を迎え、第1回、最終回の一部と、第86回が放送された[6][10]。この時は、放送終了直前に茨城県日立市沖で震度5弱の地震が発生し、地震速報に差し替えられたため、同年2月29日に改めて放送されている[11]

2022年2月26日には『発掘!ラジオアーカイブス』(NHKラジオ第1)で特集と音声のみ放送[12]

2023年3月21日放送の『あの日 あのとき あの番組 〜NHKアーカイブス〜』(NHK総合テレビジョン)では2023年2月5日に死去した辻村寿三郎の追悼番組として再放送された[13]

放送ライブラリーでは第1回が公開[14]

声の出演

[編集]

スタッフ

[編集]

楽曲

[編集]

オープニングテーマ「新八犬伝メイン・テーマ」(インストゥルメンタル

作曲・編曲:藤井凡大

エンディングテーマ1「夕やけの空」

作詞:石山透 / 作曲・編曲:藤井凡大 / 歌:坂本九

挿入歌・エンディングテーマ2「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌」

作詞:石山透 / 作曲・編曲:藤井凡大 / 歌:坂本九、ロイヤルナイツ、本放送ボニージャックス

現存するエピソード

[編集]

第1回

八房誕生時に玉梓の怨霊が出現する。それ以外の主要な登場人物は登場しない。

第20回

玉梓の死と、伏姫の死。そして、金碗大輔が出家して「丶大法師」となり、旅立つところまで。

第86回

第1回から第85回までの総集編(拡張版)。

第464回(最終回)

玉梓の最期。丶大法師が還俗して金碗大輔になり、玉梓が怨霊になったのは自分のせいだと説明して詫びながら切腹する。八犬士はとなり、珠に乗って空へ旅立つ。

劇場版 新八犬伝 第一部 芳流閣の決斗

[編集]

劇場版 新八犬伝第一部 芳流閣の決斗
脚本 石山透
原作 曲亭馬琴南総里見八犬伝
製作 森岡道夫
ナレーター 坂本九
撮影 安本淳
製作会社 芸苑社
配給 東宝
公開 日本の旗 1975年3月15日
上映時間 40分[15]
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

概要

1975年3月15日に『新八犬伝 第一部 芳流閣の決斗』というタイトルで「東宝チャンピオンまつり」の1作品として公開[15]。同時上映は『メカゴジラの逆襲』ほか。テレビからの再編集ではなく、劇場用として新たに作り直されたもの。物語のはじめから芳流閣の決闘までが40分にまとめられている。

当初は堀川弘通が監督を務めていたが、未経験の人形演出のため途中降板し、人形操者とカメラマンによって完成に至った[5]。そのため、堀川は監修としてクレジットされ、本作品には監督クレジットが存在しない[5]

スタッフ

DVD

[編集]

書籍

[編集]

[[icon]](/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Wiki%5Fletter%5Fw%5Fcropped.svg) この節の加筆が望まれています。

など。

脚注

[編集]

[脚注の使い方]

注釈

[編集]

  1. ^ 金曜日放送分のみエンディング映像あり。
  2. ^ 放送から3か月後の1985年8月12日に坂本九は日本航空123便墜落事故で急逝している

出典

[編集]

  1. ^ 新八犬伝<新番組> ―連続人形劇―(1) - NHKクロニクル
  2. ^ 新八犬伝<最終回> ―連続人形劇―(464) - NHKクロニクル
  3. ^ a b 竹書房/イオン編 編「BonusColumn マリオネーション作品の系譜」『超人画報 国産架空ヒーロー40年の歩み』竹書房、1995年11月30日、161頁。ISBN 4-88475-874-9。C0076。
  4. ^ 『新八犬伝 結』昭和っ子の魂を揺さぶった一大エンタメを、京極夏彦が読み解く! カドブン(KADOKAWA
  5. ^ a b c 東宝チャンピオンまつりパーフェクション 2014, p. 161, 「東宝チャンピオンコラム ゴジラ映画以外の新作映画」
  6. ^ a b NHKアーカイブス(番組)|これまでの放送
  7. ^ キャラクター大集合「新八犬伝」 - ウェイバックマシン(2007年5月17日アーカイブ分) NHK
  8. ^ NHKライブラリー選集 「新八犬伝」 - NHKクロニクル
  9. ^ 青春TVタイムトラベル - NHKクロニクル
  10. ^ NHKアーカイブス 「シリーズ人形劇(2)新八犬伝」 - NHKクロニクル
  11. ^ NHKアーカイブス 「シリーズ人形劇(2)新八犬伝」 - NHKクロニクル
  12. ^ あの人形劇『新八犬伝』がラジオで復活放送! | NHK番組発掘プロジェクト通信
  13. ^ 「新八犬伝」〜辻村寿三郎さんをしのんで〜 - あの日 あのとき あの番組 - NHK
  14. ^ a b c d e 放送ライブラリー program番号:169515
  15. ^ a b 東宝チャンピオンまつりパーフェクション 2014, pp. 60–62, 「1975春期」

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]

NHK総合テレビジョン 平日18:30 - 18:45枠
前番組 番組名 次番組
月-歌はともだち火-わんぱく天使水-あなたに挑戦!木-レンズはさぐる金-まんが劇場(以上18:20 - 18:45) 新八犬伝(1973年4月 - 1975年3月) 真田十勇士
NHK総合テレビジョン 児童向け人形劇
ネコジャラ市の11人(平日18:05 - 18:20) 新八犬伝(1973年4月 - 1975年3月) 真田十勇士
スタブアイコン この項目は、テレビ番組に関連した**書きかけの項目**です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。
NHK人形劇
マリオネット 玉藻前 猿飛佐助 神州天馬侠 国性爺合戦 テレビ天助 飛びっちょ跳ねっちょ 弥次喜多スッ飛び道中 弥次喜多やりくり道中 日本人チンライ 今は昔 かっぱ天国 黒百合太郎 シャブシャブ丸の冒険 とんちとん九郎 風すけくん かじ屋のビック
シルエット 奇巌城 世界旅行 愉快なドンキホーテ シャドウ先生今晩わ ボルダの牙 古城の謎 天国から来た雪男 愛の湖 波止場の子 家なき子 宝島 アルプスの山の少女 ちゃんちゃんちゃん物語 ロバ物語 むかしばなし トラフグ市長とマンボ少年 愛の妖精 アルプスの少女 森は生きている 私はパック
連続ギニヨール アシンと十三人の盗賊 ガンツ君 チロリン村とくるみの木
竹田人形座 宇宙船シリカ 銀河少年隊 空中都市008
NHK人形劇 チロリン村とくるみの木 ひょっこりひょうたん島 空中都市008 ネコジャラ市の11人 新八犬伝 真田十勇士 笛吹童子 紅孔雀 プリンプリン物語訪問地・ゲスト三国志 ひげよさらば 平家物語 新・三銃士 シャーロックホームズ
海外作品 サンダーバード 地球防衛軍テラホークス フラグルロック
楽曲 ひょっこりひょうたん島 ひょっこりひょうたん島 ヒット・ソング・コレクション プリンプリン物語
関連項目 ドン・ガバチョ
カテゴリ カテゴリ
坂本九
シングル 悲しき六十才 ビキニスタイルのお嬢さん 遙かなるアラモF 砂漠の恋の物語 九ちゃんのズンタタッタ 月夜に歩けば カレンダーガール 九ちゃん音頭~それが浮世と云うものさ 上を向いて歩こう モデル・ガール 九ちゃんのジングルベル 戦場に陽は落ちて もう一人のボク ボクの星 レッツ・ゴー物語 一人ぼっちの二人 九ちゃんのツンツン節 見上げてごらん夜の星を 東京五輪音頭 上を向いて歩こう スキヤキ 帰りたい僕 九ちゃんの炭坑節 明日があるさ 勝利の旗 困っちゃうよ 幸せなら手をたたこう サヨナラ東京 夜明けの唄 ともだち 九ちゃん音頭 上を向いて歩こう 涙くんさよなら ミーケとマライケ 幸せのうた 僕が君なら あした天気になーれ 口笛だけが 結構だね音頭 哀しみのバイパス レットキス(ジェンカ) まあるくなった 夢はどこにある 世界の国からこんにちは さよなら さよなら エンピツが一本 少女 ラブ・ラブ・ラブ 窓を開けはなしてみよう 太陽はさんさん 若者たち コングラチュレーションズ おねがいです 蝶々 ともだち 遠い昔の母の胸に 自動車コブーブーブー 誰かと誰かが みんなでつくろう/マイ・マイ・マイ わかるだろう この世のある限り 銀座の夜 太陽と土と水を ぼくにまかせておくれ クラップ・ユア・ハンド 夜も昼も 夕やけの空 泣きたくなったら空を見よう WHY(若者たち) うちのお父さん 何かいいことありそうな レットキス(ジェンカ) 上を向いて歩こう 自由への旅立ち あの時の約束/そして想い出 結婚通知 マイタウン・マイハート 親父 馬のシッポ ぶたのシッポ ぶっちぎりNO文句 懐しきlove-song/心の瞳
アルバム オリジナル 九ちゃんとパラキン 九ちゃんとパラキン 第2集 九ちゃんとパラキン 第3集 ボクの星 坂本九ヒット・ソング 九ちゃんの歌 九ちゃんの歌 第2集 ミュージカル 見上げてごらん夜の星を 坂本九リサイタル 九ちゃん明治を歌う 九ちゃんのベスト・ヒット・パレード 坂本九オン・ステージ 九ちゃんと歌おう 坂本九 プレスリーを歌う ターニング・ポイント 689 ベスト Sukiyaki and Other Japanese Hits 九・メモリアル BIG ARTIST BEST COLLECTION 坂本九 VERY BEST OF KYU SAKAMOTO 坂本九メモリアルボックス 坂本九シングルス 坂本九ゴールデン☆ベスト 坂本九シングル全集 坂本九メモリアルベスト ベスト30 坂本九 CD&DVD THE BEST ベスト坂本九99 坂本九アニバーサリー・ベスト 689コンプリート
みんなのうたNHK 空をみあげて(おお!みんなで) 四人目の王さま エンピツが一本 トットトコ あしたに賭ける数え歌 馬のシッポ ぶたのシッポ
テレビ バラエティ番組 夢であいましょう 笑えば天国 7時にあいまショー 夢をそだてよう 明日があるさ (音楽バラエティ番組) 踊るウィーク・エンド 九ちゃん! イチ・ニのキュー! NHK紅白歌合戦第19回第20回夜のゴールデンショー 3000万円クイズ クイズEXPO'70 結婚しまショー 買ッテ来ルゾト勇マシク 生きものばんざい ジャンボクイズ100対100 こども面白館 日曜家族スタジオ スター千一夜 ふれあい広場・サンデー九 クイズクロス5 キッチンパトロール スター誕生! 銀座音楽祭 なるほど!ザ・ワールド たんけんぼくのまち 世界歌謡祭 ドラマ 若い季節 教授と次男坊 東芝日曜劇場「すりかえ」 男嫌い ぼうや 水戸黄門 (ブラザー劇場) 今井正アワー うちの大物 フジ三太郎 銀河ドラマ「わが歌声の高ければ」 天下御免 まんまる四角 名もなく貧しく美しく 壬生の恋歌 水曜ドラマスペシャル「早すぎた結婚 遅すぎた恋」 その他 連続人形劇・新八犬伝 九ちゃんのハッティタウン物語
映画 上役・下役・ご同役 山のかなたに 第1部リンゴの頬 山のかなたに 第2部魚の接吻 悲しき60才 アワモリ君売出す 喜劇 駅前団地 アワモリ君乾杯! 喜劇 駅前弁当 アワモリ君西へ行く 上を向いて歩こう 九ちゃん音頭 若い季節 ひとりぼっちの二人だが バラキンと九ちゃん 申し訳ない野郎たち 九ちゃんの大当りさかさま仁義 クレージー作戦 先手必勝 九ちゃん刀を抜いて ジェリーの森の石松 見上げてごらん夜の星を 男嫌い 喜劇 陽気な未亡人 万事お金 幸せなら手をたたこう ガリバーの宇宙旅行 調子のいい奴 いたずらの天才 ハイウェイの王様 坊ちゃん 九ちゃんのでっかい夢 君は恋人 吶喊 新八犬伝 第一部 芳流閣の決斗 泣きながら笑う日
舞台 努力しないで出世する方法 君はいい人、チャーリーブラウン
関連人物 柏木由紀子 大島花子 舞坂ゆき子 阿部薫 永六輔 中村八大 ザ・ドリフターズ ダニー飯田とパラダイス・キング ダニー飯田 草野浩二 石田智 松あきら いずみたく 青島幸男 ジェリー藤尾
関連項目 マナセプロダクション 東芝EMI(現ユニバーサルミュージック・EMI RECORDSおよびVirgin Music) ビクターエンタテインメント ファンハウス(現アリオラジャパン六八九トリオ 坂本九 (小惑星) 上を向いて歩こう〜坂本九物語〜 きゅうりのキューちゃん 日本万国博覧会 Billboard Hot 100 東芝ワイドワイドサンデー 笠間市 笠間稲荷神社 桜川橋梁列車三重衝突事件 日本航空123便墜落事故
カテゴリ カテゴリ