自由きままな人生日記 (original) (raw)

久しぶりの更新になってしまった。

父が亡くなって、しばらく大人しくしていようかと思いましたが、泊まりでは遊ぶことはせず、近場でマイペースで過ごそうと思いました。

実家は9割くらいは片付いて、来年くらいに実家を取り壊すことに決めました。

また、その件も別記事で残しておこうと思います。

今回の記事は過去にお出かけした内容になります。

2024年6月14、15日(金、土)は山梨県へ車で行ってきました。

遠かったけど、なかなか行く機会がないので、楽しむことにしました。

有機村』さんです。オーガニック食品にこだわった商品が多いです。

今年くらいから興味を持つようになり、一度行ってみたかった場所だったので、嬉しかったです。

u-kimura.com

ほうとう』の看板が大きなお店に入って、さっそく注文しました。

初めて、ほうとうを食べました。

旦那さんはほうとうではなく、天丼を注文。

食べたかったそうです。両方ともおいしかったです^^

その日はあちこちドライブして、北杜市へ宿泊しました。

その夜、蛍を見て、癒されました。

翌日、チェックアウトして、帰り道に旦那さんが行ってみたいという場所へ。

身曾岐神社です。

www.misogi.jp

厳かな場所でした。有名アーティストの方が寄附されていました。

神社を後にして、帰宅に向かいました。

途中、峠の茶屋で休憩しました。

とてもいい景色が見れました。

眼下に山梨県を望みました。

素敵な眺望でした。

ここでお蕎麦をいただきました。暖かいお蕎麦にしました。

旦那さんは冷たい方で。両方ともおいしかったです^^

途中、別の神社や道の駅に立ち寄りながら、無事に帰宅しました。

久しぶりの更新になってしまった。

10月9日(水曜日)の夕方に父が亡くなりました。享年83歳でした。

覚悟していたので、不思議と涙は出ませんでした。

翌日にお通夜、翌々日に告別式を行いました。

家族葬で行い、少人数のアットホームな感じだったので、気疲れはありませんが、やはり、お通夜の日の夜は眠れませんでした。

父は75歳を過ぎたくらいから、認知症がひどく、介護を受けていました。

戦後の昭和の時代を生きた人なので、ゆっくり休んでほしいなと思っています。

今まで育ててくれて、ありがとうございました。

久しぶりの更新となってしまいました。

9月中旬ですが、まだまだ暑い。秋はいつ来るのか?

今回も過去のウォーキング記事を掲載します。

2024年6月9日(日)はJRさわやかウォーキングに参加してきました。

スタート駅はJR東海道本線 柏原駅です。

駅舎がおしゃれな外観になっていました。

マップを受け取ります。天気はあいにくの曇空でした。

成菩提院の入口です。階段を登るのは諦め、ここからお参りしました。

しばらく歩くと伊吹山が見えてきましたが、雲がかかって見れませんでした。

残念。新幹線が時々通過して景色が良かったです。

ゴールの近江長岡駅です。約9.3キロ歩きました。

近江長岡駅から歩いたところにルッチプラザという建物があり、ここのレストランでランチがいただける情報を知り、訪問しました。

ランチメニューです。かつおのたたきがメインのランチでした。

とてもおいしかったです^^

近くに寄ったら、ぜひまた行きたいです!

ランチの後に寄ったお店でういろうを購入し、おやつでいただきました。

ういろうもおいしかったです^^

私の好きなういろは・・・。

www.mochibun.co.jp

生ういろが大好き^^

久しぶりの更新となってしまいました。

今年のお盆休みは1週間ありました。

実家の草むしり、父親のお見舞い、暑い日なのでショッピングモールでウォーキングをして過ごしました。

とても暑い日が続いていたので、市民プールでウォーキングを楽しみました。

こんなお休みの過ごし方も楽しめて良かったです。

父親は退院し、別の施設に入所しました。手続き等はきょうだいがやってくれているので、助かりました。

実家の耐震強度は不足しているという判断でした。

早めに実家を処分しないといけませんが、父が生きている間はそのままになりそうです。処分代も誰が出すかという問題もありますし・・・。

介護も色々あって大変です。

残暑厳しいですが、体力をつけて乗り切りたいです。健康第一。

久しぶりの更新になってしまいました。

毎日暑い日が続いていますね、我が家もやっと?エアコンが先週から入りました。

室内気温が30度になるとエアコンを入れましょうルールがあります。

変な我が家のルールなんです。

電気代、怖いですが、この暑さには耐えられませんでした。

体調については、咳がひどかった先月に比べ、今月は良くなりました。

7月初旬まで多少の咳が続いていました。1か月以上も。

目脂は今も少しありますが、気になる程度ではないです。

ほぼ、元気です。ひどいウイルスでした。

恐らく、何か悪い菌が体に侵入したと思います。

時間が解決してくれました。

先週、平日にお休みが取れたので、実家に放置してあった、車のナンバープレートの処分をしに、陸運局へ行ってきました。

ナンバープレートだけ、実家にあったので、どう処分したらいいのか、不安いっぱいでしたが、陸運局にある、相談コーナーで相談したら、処分する機械があるので、そこで処分して、シールが発行されるので、そのシールを持ってきてくださいとのことでしたので、言われた通りに。

ナンバープレートを処分する機械があるのですが、すごくオートマチックで、ナンバープレートを機械にセットし、ナンバーを確認し、ボタンを押したら、処分されました。

その後、シールが発行されたので、シールを受け取り、相談コーナーへ。

なんと、2012年に処分した車のナンバープレートだったそうです。

ウチの父親はそんな時からずーと無駄にナンバープレートだけ持っていたんですね・・・。

処分する娘の気持ちになって欲しい!

でもナンバープレートが無事に処分できて良かったです。

色々調べても処分方法が分からず、陸運局へ行くまで、ドキドキでした。

また一つ、実家の片付けが済んで良かったです。

同時期に耐震強度の確認をしてもらいました。現在、結果待ちです。

最近、暑くなってきましたね。

私はのどの痛みがあり、もうすぐ3週間になります。

今回の風邪は今までで一番、長引いています。

今回の記事も過去のウォーキング記事です。

2024年6月1日(土)は名鉄ハイキング(電車沿線)常設コースに参加してきました。

スタート駅は名鉄東海道本線 国府宮駅です。

天気が良く、ハイキング日和です。

しばらく歩いて、稲沢公園で休憩しました。

国府宮駅近くにあるおにぎり屋さんで購入したおにぎりとおかずをいただきました。

とってもおいしかったです^^

性海寺でのあじさいが見頃であじさい祭りが開催されていました。

正面から出ていくコースです。

せんき薬師でお参りしました。

尾張子安社です。お参りしました。

ゴールの大里駅です。

電車が来るまでの間、性海寺近くの光月堂さんで購入した和菓子を食べました。

おいしかったです^^

まだのどの痛みが続いていますが、6月8日(土)に病院に行ってきました。

薬をもらってきたので、一週間、これで治るといいかなと思っています。

さてさて、今回も過去のウォーキング記事になります。

2024年5月12日(日)は名鉄ハイキング(電車沿線)に参加してきました。

スタート駅は名鉄東海道本線 矢作橋駅です。

かわいい駅舎です。天気は曇り空でした。

少し歩いて、近江屋本舗さんに着きました。

和菓子を購入しました。とてもおいしかったです^^

www.omiya-honpo.net

少し歩いて、矢作神社です。

okazaki-kanko.jp

まるや八丁味噌さんです。

www.8miso.co.jp

www.kakukyu.jp

カクキュー八丁味噌さんで味噌アイスを買いました。

デジタルクーポンで割引できました。

とてもおいしかったです^^

観音禅寺です。

soto-kannonji.net

能見神明宮です。お祭りが開催されていました。

www.nomi-shinmeiguu.com

龍海院です。

okazaki-kanko.jp

ゴールの東岡崎駅です。

10キロほど歩きました。

疲れたので、おにぎりと豚汁を購入していただきました。

とってもおいしかったです^^

ウォーキングの後の食事は本当においしくいただけました。

www.onimaru-net.com

だんだん、体調が良くなってきましたが、まだ咳が出ます。

声もハスキーな感じで、声はこのままでいいかなと思っています(笑)

さて、今回の記事も過去のウォーキング記事になります。

2024年5月11日(土)は名鉄ハイキング(電車沿線)常設コースに参加してきました。

スタート駅は名鉄東海道本線 新木曽川駅です。

天気は快晴です。

一宮市にある亀屋さんで和菓子を購入。

デジタルクーポンを使いました。

www.kame-ya.net

亀屋さんのすぐ近くにあるファミリーマートでスイーツを購入。

こちらもデジタルクーポンを使用しました。

木曽川を渡る直前に橋の下を歩いてくぐります。

歩くのが面白いので、思わず撮影しました。

ちゃんと歩行者、自転車用のミニ橋があり、対面から来る自転車に気を遣いながら木曽川を渡って歩きます。

橋から見た木曽川です。一級河川だけあって、広い川です。

木曽川を渡って、岐阜県側に入りました。

常夜灯がありました。

杉山邸です。

www.town.kasamatsu.gifu.jp

昔の町屋造りで無料で見学できました。

当時としては立派な家だったと思います。

笠松町歴史未来館です。ここも無料で入館でき、隕石を見ることができました。

www.kankou-gifu.jp

ゴールの笠松駅に到着しました。

10キロは歩いていませんが、天気が良かったせいか、体力を奪われた感じがしました。

でも、楽しくウォーキングができました。

本日も過去のウォーキング記事を掲載します。

2024年5月5日(日)は名鉄ハイキング(電車沿線)常設コースに参加しました。

スタート駅は名鉄竹鼻線 羽島市役所前駅です。

当日は快晴です。少し汗ばむ季節です。

はしま観光交流センターです。すぐに休憩。

パンなどを購入していただきました。

羽島市歴史民俗資料館です。有料施設です。

竹鼻別院です。お参りしました。

hashimakanko.jp

藤の花はほぼ終わっていました。かろうじての花が一房程度あったくらいです。

佐吉大仏です。

hashimakanko.jp

劔神社です。

hashimakanko.jp

羽島中央公園(コッペ亭公園)です。

イベントが開かれていました。こどもの日だからかな?

ゴールの新羽島駅です。5.5キロ歩きました。

コッペ亭公園の歩道近くのガレージで玄米みたらしを販売されていたので購入&サービスをいただきました。

とってもおいしかったです^^

久しぶりの更新になってしまいました。

少し体調が悪く(咳が出るし、のどが痛い)、熱はないのですが、聴覚と味覚がありません。

何かの菌が侵入したような感じです。

今日でちょうど1週間になります。これが続くようなら、病院に行く予定です。

今回は5月に参加したウォーキング記事です。

名鉄ハイキングの常設コースに参加してきました。

スタート駅は名鉄津島線 津島駅です。

天気が良く、ハイキング日和です。

津島神社に到着しました。駅からほぼまっすぐ歩いてきました。

神社内を散策し、お参りしました。

少し歩くと天王川公園です。

藤の花は予想通り、9.9割終わっていました。

かすかに咲いている藤の花を探して撮影しました。

全体ではほぼ枯れていました(終わっていました)。

日置八幡宮です。『へきはちまんぐう』と呼びます。

日本最古の獅子頭を所有されているそうです。

明通寺さんです。お参りしました。

ファミリーマートのクーポンを使って期間限定のフラッペを購入。

とてもおいしかったです^^

ゴールの佐屋駅です。8キロ歩きました。