法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説 (original) (raw)

法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどのような仕事をしているのか、知らない人も多いのではないでしょうか。法務技官(心理)の仕事内容や、なり方などを解説します。

法務技官(心理)とは?

デスクワーク

(出典) pixta.jp

法務技官(心理)は、法務省専門職員(人間科学)の職種の1つです。仕事の特徴や、その他の職種との違いについて解説します。

心理学の知見を持つ法務省専門職員

法務技官(心理)は、非行を犯した少年や犯罪をした受刑者に対し、心理学の知見を生かして再犯防止・立ち直り支援に向けた取り組みをする仕事です。

心理技官や矯正心理専門職とも呼ばれ、少年鑑別所・少年院・刑事施設に勤務します。「(心理)」と付いているのは、刑事施設で被収容者に対して刑務作業・職業訓練の指導などをする「法務技官(作業専門官)」と区別するためです。

非行・犯罪行為をした原因を分析する仕事もあるので、心理学に関する高度な知識が求められます。また、対象者の人生に深く関わることが多く、相手に寄り添う姿勢も必要とされる仕事です。

※以降この記事内では、「法務技官(心理)」を「法務技官」と記載します。

出典:法務技官(心理)(矯正心理専門職) - 職業詳細 | job tag(職業情報提供サイト(日本版O-NET))

法務教官との違い

法務教官も、少年鑑別所・少年院・刑事施設に勤務しますが、仕事内容が異なります。法務技官が心理面からのアプローチで支援するのに対して、法務教官はより生活全般に関わる指導を担当する職種です。

例えば、少年院では収容された少年の身柄を保護し、家庭環境や交友関係などを考慮しながら生活・教科指導などを実施し、社会に出て自立して暮らせるよう支援します。

また、刑事施設で、受刑者の薬物依存離脱や就労支援の指導などを担当するのも法務教官です。

保護観察官との違い

保護観察官も、法務省専門職員(人間科学)の1つです。保護観察官にも心理学に関する専門知識が求められますが、勤務先や対象者への支援内容が法務技官と異なります。

保護観察官は、地方更生保護委員会や保護観察所に勤務します。非行・犯罪をした少年・受刑者の、再犯防止や改善更生を図るのが主な仕事です。

例えば、少年院や刑事施設からの仮退院・仮釈放に関する事務のほか、保護観察処分を受けた少年の保護観察、仮釈放された人の生活環境の調整を行います。

法務技官の主な仕事内容

対面して話すスーツの人物

(出典) pixta.jp

法務技官の仕事は、勤務先によって異なります。少年鑑別所・少年院・刑事施設それぞれに勤務する場合の、仕事内容について見ていきましょう。

少年鑑別所で働く場合

少年鑑別所で働く法務技官の主な仕事は、面接や心理検査などによって、入所した少年が非行に走った原因を分析し、同じ過ちを繰り返さないための処遇方針を決めることです。

法務技官の鑑別結果により、家庭裁判所が少年院への送致や保護観察処分などの審判を下した少年に対しても、継続的なアセスメントを行います。

また、心理学の専門的な知識を生かし、学校や家庭、地域社会と連携して非行・犯罪を防止する活動にも取り組みます。

少年院や刑事施設で働く場合

少年院や刑事施設で働く法務技官の仕事は、送致された少年・受刑者に対する、更生や社会復帰を目指した心理的支援です。

少年院に送致された少年に対しては、適性に応じた矯正教育を計画するほか、更生に向けたさまざまなプログラムを実施します。1人1人に対して日々の生活に寄り添い、抱えている問題を一緒に考えていくことも大切な仕事です。

刑事施設では、受刑者への面接・グループワーク・各種心理検査などによって犯罪行為に至る原因を分析し、再犯防止のためのプログラムやカウンセリングなどを実施します。

法務技官になるメリット

カウンセリング

(出典) pixta.jp

法務技官として働くと、どのようなメリットがあるのでしょうか?主なメリットを、3つ挙げて紹介します。

収入が安定している

法務技官は国家公務員であり、安定した収入を得られるのが特徴です。一般企業に勤務する場合、景気や会社の経営状況によって、毎月の給与が減額されたりボーナスがカットされたりすることも少なくありません。

公務員は、経営の悪化による収入低下などの可能性が少なく、ライフプランの計画も立てやすいというメリットがあります。

中でも法務技官は、一般の国家公務員に比べて給与水準が約12.0%高い「公安職俸給表(二)」が適用される職種です。さらに、期末・勤勉手当などの各種手当も支給されます。

出典:法務技官(心理)(矯正心理専門職) - 職業詳細 | job tag(職業情報提供サイト(日本版O-NET))

やりがいが大きい

法務技官は、非行・犯罪をした少年・受刑者を更生させるという責任のある仕事のため、社会に貢献できているという実感を得られるのが魅力です。

少年鑑別所・少年院・刑事施設から社会に復帰する姿を見たときには、大きなやりがいを感じられるでしょう。特に、少年院では長期間にわたって少年に対応することが多く、成長・変化の過程を見守るという貴重な経験を得られます。

また、心理学の知見に基づいた専門性の高い職種でもあり、知識・ノウハウを生かしながら誇りを持って取り組めるでしょう。

研修制度でキャリアアップを目指せる

法務技官にはさまざまな研修制度があり、専門性の向上やキャリアアップが可能です。新規採用者には基礎科研修が行われ、5年目には専門性を高めるための応用科研修を受講できます。

さらに、より高度な技能を習得する「特別科研修」、幹部職員を目指すための「高等科研修」、海外や国内への「留学制度」などもあり、能力に応じたキャリアパスを目指せるでしょう。

また、一定年数勤務すると、公認心理師試験の受験資格も得られるため、心理学の道にキャリアの幅を広げたい人にとってもメリットのある仕事といえます。

法務技官になるには?

資格の勉強

(出典) pixta.jp

法務技官になる第一歩は、国家公務員採用試験に合格することです。国家公務員採用試験は、希望する職種によって受験区分が異なります。試験の概要や難易度などを、確認しておきましょう。

試験の概要

法務技官として仕事をするには、法務省専門職員(人間科学)採用試験の矯正心理専門職区分に合格し、採用されることが必要です。矯正心理専門職区分は「A」「B」に分かれており、男性はA区分・女性はB区分の試験を受験します。

2024年度の受験資格は、以下の通りでした。

採用予定数は、年度によって異なります。2024年度の採用予定数は、矯正心理専門職A・Bともに、約20人でした。

出典:国家公務員 法務省専門職員(人間科学)採用試験-大学卒業程度-受験案内 PDF2枚目 受験資格 1 矯正心理専門職A及び矯正心理専門職B

試験科目

試験は、1次と2次に分かれており、1次試験に合格した人のみが2次試験に進めます。1次試験の内容は、基礎能力試験と専門試験です。

2次試験では、人物試験(個別面接)・身体検査・身体測定が実施されます。

出題:国家公務員 法務省専門職員(人間科学)採用試験-大学卒業程度-受験案内 PDF5~6枚目 試験種目・試験の方法

難易度

法務技官の合格倍率は、区分別に発表されています。2024年度の矯正心理専門職A・Bの合格倍率は、以下の通りです。

合格率で見ると、矯正心理専門職Aが約45%、矯正心理専門職Bは約19%となり、難易度は比較的高めといえるでしょう。また、B区分の受験者数はA区分の約2倍となっており、女性から人気の高い職業であることも分かります。

出典:法務省専門職員(人間科学)採用試験区分別実施状況 2024年度

法務技官は社会貢献度の高い専門職

スーツ姿で働くビジネスパーソン

(出典) pixta.jp

法務技官は、心理学の知識を生かした専門性の高い職種です。非行・犯罪行為をした少年・受刑者の心理を分析し、再犯防止や社会復帰を支援します。

対象となる人の更生をサポートすることで、社会に貢献できている実感を得られるため、やりがいの大きな仕事といえるでしょう。

また、研修制度などが整っており、能力次第でさまざまなキャリアパスが選べます。心理学の知識を生かして働きたい人は、挑戦してみてはいかがでしょうか。

スタンバイ|国内最大級の仕事・求人情報一括検索サイトなら