貝原の日記 (original) (raw)

ふと気が付いた

進撃の巨人はOPとか、キャラとか、ドイツをモチーフにしているのはなぜなのか

前提として、進撃の巨人の全体の世界観が戦後の日本をモチーフにしていることは間違いない

しかし、同時にドイツも同じであるということを言いたかったんだろうな

ドイツも、日本と同じく、戦後にアメリカに雁字搦めにされているからな

そうか、そういうことか

伊藤貫の話を聞いた後に、進撃の巨人のOPを聴いていて、偶然、気が付いたので、メモしておく

2024年10月5日(土) 伊藤貫来日講演会のお知らせ(ライブ配信,アーカイブを販売!) (youtube.com)

伊藤貫 来日記念記念講演をオンラインで聴講した。

生き方について

印象に残るのは冒頭の伊藤貫自身の生き方に関するコメント。

メモしておく。

全ての人に合う生き方ではないということは前置きがあった。

To Be Simple:簡素・簡潔な生き方をすべし

To Be Selective:あらゆることを厳選すべし

To Be Stoic:禁欲的にあるべし

日本語部分は僕の解釈。

アレもコレもと、なんでもできるものではない。シンプルに生きるべし

世の中の殆どのモノは下らない事だらけだ。下らない事は、遠ざけよ

何事にも節制を心掛けよ。

僕にもこのような生き方が性に合っているな、と思った。

お金について

あと、お金儲けについてのコメント。

プラトンを引用し、お金は無さ過ぎてもだめだが、あり過ぎてもよくない。

ちょうどよい塩梅というものがある。

また、米国ビジネススクールの教授の評論で、お金儲けは、中毒になりやすい。

アメリカの富裕層は、お金儲けの中毒になっている。

これは健全ではない。ある一定程度の富裕層には高額の所得税を課すべきだ。

これをビジネススクールの教授が言っているのが面白い、とのこと。

全くその通りだ。

規模が違うが、僕も日々増える金融資産を見ているともっともっとと早くお金が増えてほしいと感じる。

中毒にならないよう、マネーフォワードや証券口座の明細は頻繁にみるものではないな、と思った。

日本の将来について

また、今後日本は50:50くらいの確率で、2040~2050頃には中国の完全な属国になっているだろうとのこと。

全く同感だ。

小泉純一郎安倍晋三麻生太郎鳩山由紀夫菅直人野田佳彦菅義偉岸田文雄石破茂のどうしようもない政策を見ていれば・・・正直、一目瞭然というレベルだ。

それを学問レベルでロジカルに言語化してくれるのが伊藤貫である。

さすがすぎる。

まとめ

伊藤貫の話を聞くと毎回そうなのだが、知的な興奮を覚えると共に、

今後、どうやって生きていこうなぁと、ため息が出てしまう内容であった。

心に刺さるのでメモ

引用 私の幸福論

思うに私たちはなにか行動を起こすばあい、「将来」ということに、そして「幸福」ということに、あまりにこだわりすぎるようです。一口で言えば、今日より明日は「よりよき生活」をということにばかり、心を用いすぎるのです。その結果、私たちは「よりよき生活」を失い、幸福に見はなされてしまったのではないでしょうか。それなら、ここにもう一つ別な生きかたもあったのだということを憶い起して見てはどうか。というのは将来、幸福になるかどうかわからない、また「よりよき生活」が訪れるかどうかわからない。が、自分はこうしたいし、こういう流儀できてきたのだから、この道を採るーーそういう生き方があるはずです。いわば自分の生活や行動に筋道たて用途し、そのために過ちを犯しても、「不幸」になっても、それはやむをえぬということです。そういう生き方は、私たちの親の世代までには、どんな平凡人のうちにも、わずかながら残っておりました。この自分の流儀と自分の欲望とが、人々に自信を与えていたのです。「将来の幸福」などということばかり考えていたのでは、いたずらにうろうろするだけで、どうしていいかわからなくなるでしょう。たまたま、そうして得られた「幸福」では心の底にひそむ不安の念に、絶えずおびやかされつづけねばなりますまい。それは「幸福」ではなく、「快楽」にすぎません。

誰が総理大臣になっても変わんないよ、と諦めている人も多い。

何なら、諦めて、ひたすら株式投資に邁進している俺、賢いだろ的な風潮すら感じてしまう。

が、そんなことはないだろう。

石破茂が総裁になった訳を見ればわかる。引用元は三橋貴明のブログ。

これを見れば、いかに高市早苗が既存の支配勢力に嫌われているのかがわかる。

確かに高市早苗が総理大臣になったところで、既存の勢力に打ち勝って政策を新自由主義と属国主義から転向することができるとは限らない。

限らないが、これだけ嫌われているのだから、変わる可能性は、最も高いだろう。

残念だ。

引用元:自民党員は離党。有権者は総選挙で自民党「以外」に投票 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba (ameblo.jp)

我ながら適切な判断だと振り返ったのは、9月27日の三橋TV第918回を、ゲストに山口敬之氏を招いたLive配信にしたことでございます。

第一回目の投票で、
1位 高市早苗 国会議員票72票 党員・党友票109票 総計181票
2位 石破茂 国会議員票46票 党員・党友票108票 総計154票
と、**高市さんがトップだったにも関わらず、決戦投票では、
1位 石破茂 国会議員票189票 都道府県票26票 総計215票
2位 高市早苗 国会議員票173票 都道府県票21票 総計194票
と、
国会議員票がとんでもない動きとなり、高市さんが敗北**。石破茂・新総裁の誕生。

愕然としましたが、山口さんをお招きし、お話しを伺ったことで、納得しました。

決選投票で石破茂が増やした143票は、
石破茂に新総裁になって欲しい」
という票ではなく、
高市早苗を新総裁にしてはならない」
という票だった。

具体的にはアメリカ(のジャパンハンドラー勢)、中国共産党(及び公明党)、財務省、いわゆるリベラル派勢力と、これまでの日本で権力を握っていた政治的パワー。

高市さんが「ピボット(転換)」を成し遂げるのが困る、というよりは、とにかく現在の枠組みを変えたくない政治パワーが、強い。凄まじく強い。

典型が、例の「国政報告書」問題です。6月に依頼を受け、8月に発送した国政報告書に対し「総裁選挙に向けたリーフレットだ」と言いがかりをつけ、9月4日に決まった「告示前の文書配布禁止」というルールを適用し、注意。

この時点で異様なのですが、9月17日に岸田総理と森山総務会長が共謀し、選管に対し「高市に対する処分を見直せ(さらにキツイ処分をしろ)」と圧力をかけた。

これはヤバい。法律ではないですが、公党が定めたルールを訴求適用するとなると、これは「法治国家」の基盤を揺るがす

それにも関わらず、岸田本人が動いたとなると、これはさすがに「最強の日本国の支配者」の圧力としか考えられない。すなわち、アメリカ。

さらには、総裁選直前にBSフジ「プライムニュース」が、中国人の学者(李昊)を招き、高市さんの靖国参拝を批判させた。

加えて、同じく総裁選直前に鈴木財務大臣が、高市さんの経済政策を「適切でない」とディする。(総裁選挙の最中にこれって、ありなのか・・・・)

自由民主党は、大東亜戦争敗北後の日本がアメリカ軍に占領されている時期に、
日本列島をアメリカ軍の基地化する」
という目的のために設立された政党です(※財界の事情もあった)。日本国の最強主権者は、今でもアメリカなのです。

当初、日本国を小国化しようとしたアメリカは、様々な「反日組織」を日本で育成した。その生き残りが日教組日弁連日本学術会議といった「いわゆるリベラル派」です。

さらに、日中平和友好条約以降、中共の工作がじわじわと日本国を蝕んでいった。

財務省は、そもそも明治の大蔵省発足時点から、緊縮財政が「評価」される組織でした。

新総理が誕生したのでLIVE解説します。[三橋TV第918回]三橋貴明・saya・ジャーナリスト 山口敬之(特別ゲスト)] (youtube.com)

わかっていたことだが

日本が米国と中国と財務省、そして政治に無関心な大衆による民主制によって、外側、内側から、滅び去ろうとしている時代

日本が文字通りのアジアの盟主、豊かな先進国としての地位を自ら放棄しようとしている時代

そういう時代に生きている

米国も内戦が起こるのではないかと言われるくらいバラバラ

中国もチベットウイグル・モンゴルの問題をかかえ、アメリカ以上の異常な格差を抱えているわけで盤石ではない・・・

ヨーロッパは没落していく 没落していくが、核武装している事、日本のような災害大国ではないため、ある程度の地位は保ちそうだ

インド、ロシアは絶賛勃興中

どんどん乱世になっていく つまり、5つか6つの大国が、互いにしのぎを削り合うバランス・オブ・パワーの世界になっていく

その中で日本は米中の2重の属国となり、最終的には中華圏に入ってしまうことが懸念される

こういう時代にあって、金融資産を積み上げ続けてれば安泰というわけではない

もちろん金融資産は、強力なあらゆる目的の達成手段のひとつだが

政策によって容易に私の金融資産など吹き飛んでしまう程のものだ

株価が右肩上がりに上がり続ける保証などどこにもない

自分にどのような能力があるのか?自分が何を思考するのか?自分が何を習慣として生活するのか?

そういった自分がコントロールできる範囲をコントロールして、生きていくほかない

その結果は天命として受け入れる覚悟が必要だ

9末の資産状況。S&P500株価が完全に回復。

しかし円高効果により、円建てでの評価額は回復しきれていない。

今年は元本の積み上げが不足気味だ。まだ70万円程度しか元本を増やせていない。

70万円程、EDVをS&P500に移管する手続きの最中。

以下のグラフでは現金に計上されている。

20240929資産状況