かるまお父さんのほぼガンプラ日記 (original) (raw)

どーも( ゚∀゚)かるまです。

初めましてお久しぶりです。

体調悪くてしばらくまたお休みしてましたが、たまに再開しますので気長にお待ちください。ペースは今くらいになりそうです。

早速ですが( ゚∀゚)では本題です。
今回は、Scratchというプログラミングでゲームを作ってみました。

ガンプラじゃねえのかよ!←一人ツッコみ)

子供がプログラミング入門体験で教わったらしく、家に帰ってもずっと作っている(ハマっている)ので、そんなに面白いのか!と私もやってみました。

私が実際に作ってみたのがこちらです。

タイトルは「かんたんなアクションゲーム」(ひねりは無い)

■ 操作方法(スマホでやるとキーボードないと動きません!)
・緑の旗を押したらゲームがスタートします。
・矢印キー(←→)で操作します。
・スペースキーで攻撃します。
・Cボタンで必殺技(画面上ランダム8回攻撃)

↑当たらないし意味もないただ作りたかっただけ
■ ルール
・"ベル"を3つ取って、ゴールすればクリアです。
・敵に当たり、"ねこ"の残機が無くなるとゲームオーバーです。

たったこれだけなのですが、プログラミングがうまくいかないと画面がうまく動いてくれないし、敵の動きがうまくいかないしとかなり苦労しました(苦笑

(いちおうプログラマの端くれなので余裕で作れると思っていた)

「子供のお遊びだろう」と思ったそこのあなた!

私が上のゲーム作るのにかかった時間はなんと8時間です!!!orz

たったこれだけで?と思うでしょう。。。でもやってみて思います。

思うように動かない。

何故か敵がずっと、猫に付かず離れず動いたりとか色々あったとです。

プログラムって作った通りにしか動かない

ので、つまりは作り方がわるいんでしょうけどね笑

これは作り込めばこむほど、どこまでも理想のゲームになっていくのです。

そして、何より難しい!

子供でこれをやるのかーって感じです。

調べてみると、様々な人がすごいゲームを沢山作っていました。

私はRPGツクールでストーリーを作る方が好きですが、アクションゲーム作りもありだなって思いました。

気になる方は初めて見てください!そして、私に作り方教えてください笑

('ω')ノシ それではまた。

どーも( ゚∀゚)かるまです。

初めましてお久しぶりです。
早速ですが( ゚∀゚)では本題です。
今回は、ベアッガイ日記です。
ひとまず完成したのがこちらです。

では作業を振り返りましょう。
f:id:laugh-maker-shin:20240909150001j:image

…作業とは言っても、ベアッガイ。制作過程は特にありません。

と思って、写真撮らなかったことを後悔orz

(/・ω・)/普通にパーツ量あった&同じものを2個作る苦行が待ち構えていました…

それはともかく

子供イメージカラーにちなんで、親のイメージカラー版も作ってみました。

f:id:laugh-maker-shin:20240909150014j:image

立ち姿でなんとなく察してもらえると思いますが

白いベアッガイさんがママカラーイメージ、

赤いベアッガイさんがパパカラーイメージです。

f:id:laugh-maker-shin:20240909150025j:image

腕を伸ばすパーツを赤ベアッガイには一つだけ付けて、パパっぽさを演出。(意味不明)

パパッガイは手に入らなかったので、ベアッガイⅢを塗装(リンゴ風味)

f:id:laugh-maker-shin:20240909150034j:image

(/・ω・)/なんでパパが赤かというと、単純に赤が好きだからですね。

f:id:laugh-maker-shin:20240909150052j:image

アッガイプチッガイでも4体並ぶと意外と場所を取ります。

どこに飾るかは模索中…。

('ω')ノシ それではまた。

どーも( ゚∀゚)かるまです。

初めましてお久しぶりです。
早速ですが( ゚∀゚)では本題です。
今回は、**プチッガイ**日記です。
ひとまず完成したのがこちらです。f:id:laugh-maker-shin:20240905195504j:image

(*^-^*)二体ともかわいいでしょう。(自画自賛

では作業を振り返りましょう。

…作業とは言っても、プチッガイ。制作過程は特にありません。

部屋を掃除していたら、子供が昔作ったプチッガイが無造作に出てきたので、紙やすりで磨いて、塗装してみました。

まずは黄色い方から。

f:id:laugh-maker-shin:20240905195519j:image

どちらもうちの子のイメージカラーで塗装しました。

こちらは、ゆずっガイ。(某歌手のゆずっガイとは別物です)

下地:ミントブルー

上から:イエロー

※下地は敢えて見えるようにして、果物っぽさを演出…出来てるかな…

葉っぱ:100均のよくある花のやつを一本切って刺しました。

f:id:laugh-maker-shin:20240905195528j:image

この葉っぱがかわいいと家族からは好評でした笑

続いて、青い方。f:id:laugh-maker-shin:20240905195539j:image

こちらは、あおっガイ。(そのまんま)

下地:ブラック

上から:シルバークリアブルー(ラップ塗装)

今回は有名どころのラップ塗装をやってみました。

やり方は簡単。

上記の通り、下地はブラックにします。

その上から、サランラップをくしゃっと丸めて、それにシルバーを塗ります。

下地ブラックのところにそのサランラップをとんとんします。

まぁ、なんということでしょう!

唯一無二の模様がシルバーで出来上がるのです!(写真撮り忘れ)

あとはその上から、クリアブルーを塗るだけで完成です。

f:id:laugh-maker-shin:20240905195551j:image

バイクのガソリンタンクとかにやったら、カッコ良さそうだなって思います。

あとはちゃんこさせてツーショット。
f:id:laugh-maker-shin:20240905195603j:image

(*^-^*)プチッガイは無塗装で沢山作っているので、色々な塗り方を試すのもありですね。

('ω')ノシ それではまた。

どーも( ゚∀゚)かるまです。

初めましてお久しぶりです。
早速ですが( ゚∀゚)本題です。
今回は、**HG ターンエーガンダム**日記です。
ひとまず完成したのがこちらです。

f:id:laugh-maker-shin:20240903172115j:image

月光蝶が作れませんでした…。

ちょっと、病を患ってしまい…。←なんか言い訳に聞こえますがホントです笑

(/・ω・)/では作業を少し振り返りましょう。

まずは箱です。f:id:laugh-maker-shin:20240903172128j:image

結構前ですが、ガンダムベースで再販していたのを買っていたのです。

本当は友人に作ってプレゼントするつもりだったのですが、なかなか会う暇もなく、完成も中途半端なものになったので、今回は私のコレクション棚の窮屈なHGコーナーに並んでいます。(HGを作る機会が多いので必然的に窮屈になる)

('ω')ノ そしてパーツ量。
f:id:laugh-maker-shin:20240903172140j:image

なんか時間かかった気がしたけど何故だろう…。こんなに少ないのに…。

f:id:laugh-maker-shin:20240903172150j:image

(/・ω・)/ちなみに当初は月光蝶スタイルの予定だったので、ホワイトパーツ以外はメタリック調にランナー塗装済みです。

('ω')ノ胴体。f:id:laugh-maker-shin:20240903172201j:image

普段と少し違う、流石おひげのガンダム

まさかの肩パーツが最初からボディについてる。
f:id:laugh-maker-shin:20240903172211j:image

('ω')ノ頭部。
f:id:laugh-maker-shin:20240903172222j:image

f:id:laugh-maker-shin:20240903172231j:image

おひげを尖らせます。

('ω')ノそして腕部。f:id:laugh-maker-shin:20240903172243j:image

こちらは普通ですかね。

('ω')ノそしてここまでを合体!
f:id:laugh-maker-shin:20240903172257j:image

頭部の、目の下のホワイトはシールなんですよね…。

あとで再塗装するなら、ここをちょっと修正したいです…。

シールでも悪くないけど、ちょっと目立つ…。

('ω')ノ脚部。
f:id:laugh-maker-shin:20240903172325j:image

見事なモナカ構造。

('ω')ノ腰部。f:id:laugh-maker-shin:20240903172359j:image

コアファイターは別パーツです。(写真撮り忘れた)

(/・ω・)/完成。
f:id:laugh-maker-shin:20240903172409j:image

(/・ω・)/武器とシールド装備。
f:id:laugh-maker-shin:20240903172419j:image

f:id:laugh-maker-shin:20240903172429j:image

(/・ω・)/そしてここから月光蝶の自作の予定でしたが…。出来ずorz

作ろうと思っていた手順は、ペラペラのプラパン買ってきて、蝶の形に切って色塗るだけですね。

先人様の情報を仕入れる前だったので、もしかしたら、既存であるかもしれないです。

ひとまず、最初の写真のそれっぽいポーズ!!!
f:id:laugh-maker-shin:20240903172115j:image

∀ガンダムは最近、MGが再販していたような?

なんかもう、朝の模型売り場が戦場過ぎて…。

バンダイさん、もっと物量を…orz

('ω')ノシ それではまた。

どーも( ゚∀゚)かるまです。

('ω')初めましてお久しぶりです。

早速ですが( ゚∀゚)本題です。

今回も、30MS SIS-A00 ルルチェ[カラーC]日記です。

ひとまずこちらをご覧ください。

f:id:laugh-maker-shin:20240831134505j:image

∑(゚Д゚)ルルチェじゃないものも載ってる

と、お思いのあなた。

そのとおりです。

では作業を少し振り返りましょう。

f:id:laugh-maker-shin:20240831161211j:image

前回は、オリジナルの口を作ったところまででした。

ですが、ちょっと物足りないと感じ…。

そんなこともあろうかと!

f:id:laugh-maker-shin:20240831161224j:image

プロヴェデルを購入して作っておきました。(単に編集中に写真データを吹っ飛ばしただけ)

これにルルチェを乗せる!!

f:id:laugh-maker-shin:20240831161343j:image

うーん、なんか、合ってないですね。

そんなときはこちら。

f:id:laugh-maker-shin:20240831161414j:image

買いだめしておいたオプションボディパーツ(最近は金欠なのでしぶしぶ一部売り払いました←雀の涙)f:id:laugh-maker-shin:20240831161426j:image

(/・ω・)/まあ、なんて素敵な衣装っ。

(露出度合いは変わってないですが)

改めて乗せてみます。

f:id:laugh-maker-shin:20240831161525j:image

f:id:laugh-maker-shin:20240831161537j:image

色も合っていて完璧じゃないか!!(自画自賛

これが、30MMと30MSの組み合わせか!←微妙に違う

そんなこんなで、カワイイルルチェはもっぱら家電量販店でも買えるようになったので是非一度お手に取ってみてくださいー

('ω')ノシ それではまた。

どーも( ゚∀゚)かるまです。

('ω')初めましてお久しぶりです。
早速ですが( ゚∀゚)本題です。
今回は、30MS SIS-A00 ルルチェ[カラーC]日記です。
ひとまず完成したのがこちらです。

f:id:laugh-maker-shin:20240828212309j:image

目も含めて色々違います。

その辺も含めて作業を振り返りましょう。

まずは箱です。

f:id:laugh-maker-shin:20240828212323j:image

パーツ量その他は以前、リシェッタでレビュー済なので割愛します。

リシェッタレビューはこちら

('ω')ノひとまず完成したものがこちら。

f:id:laugh-maker-shin:20240828212334j:image

この表情と角度…可愛いですね笑←

ひとまず、鎧化(アムド)します。

f:id:laugh-maker-shin:20240828212348j:image

ちょっとこのままだとまだ若いのに露出足りてない気がするので以下を使います。

f:id:laugh-maker-shin:20240828212359j:image

30MS オプションボディパーツ アームパーツ&レッグパーツ[カラーC]です。

あと、口を大きく開けたパーツが欲しかったので作ってみることに。

まずは、以下のオプションについていたタンポ無しパーツになんとなく口を形を書きます。

f:id:laugh-maker-shin:20240828212418j:image

写真だと右側にうっすら書いているのがわかるでしょうか。

そこに合わせて、ピンバイスで真ん中から穴をあけて、あとは棒ヤスリで削って整えます。(すみません、写真編集中にこのときの写真を誤って消してしましました)

f:id:laugh-maker-shin:20240828212429j:image

あとは開けた穴を隠すように、赤いランナーを切って接着剤で固定します。

f:id:laugh-maker-shin:20240828212439j:image

すると、表から見るとこんな感じになります。

(写真ではよくできているように見えますが、実際は大失敗でめちゃくちゃ酷い出来です)

とにかく!上記の顔パーツに安い水転写デカールの瞳を貼って、オプションパーツも混ぜて見たのが最初の写真です。

f:id:laugh-maker-shin:20240828212309j:image

いい具合な露出具合です←

せっかくなので、もうちょっと弄ってみることにします。

続きは次回で。

('ω')ノシ それではまた。

どーも( ゚∀゚)かるまです。

初めましてお久しぶりです。

('ω')ガンダムベースで懐かしいちーびー戦士シリーズが売っていたので1体だけ買ってみました。それが今日のブログです。

子供の頃に買って全種集めた気がしますが、今やスペシャル版(クリアカラーVer’)が何体か残っているのみ…。これを見ているヨイ子はものを大事にしましょう。

はーい、では( ゚∀゚)では本題です。

今回は、**ちーびー戦士 聖竜騎士ゼロガンダムJr.**日記です。

ひとまず完成したのがこちらです。

f:id:laugh-maker-shin:20240825204435j:image

では作業を振り返りましょう。

まずは箱です。

f:id:laugh-maker-shin:20240825204448j:image

とにかく懐かしい。この一言に尽きます。

そしてパーツ量。

f:id:laugh-maker-shin:20240825204458j:image

少ないですね。

写真中央下の方にある「ちーびーフレーム」は、全部で6種類。

その中の一種です。

うーん、久々にこれ、フレーム集めたくなるというか、ちーびー戦士を集めたくなる衝動に駆られますね。

また、Bパーツはランナーごと組み立て出来ます。

意外と、プラモデルのパイオニアだったりします。

f:id:laugh-maker-shin:20240825204509j:image

('ω')ノそして完成。(早い)f:id:laugh-maker-shin:20240825204527j:image
f:id:laugh-maker-shin:20240825204536j:image

まだ目以外はシール貼ってないですが2色!

まぁ330円ですからね。そんなもんでしょう。

今のSDガンダムワールドヒーローズシリーズも基本2色+シール+自分で塗装ですし…。

('ω')ノそしてシール&部分塗装。

f:id:laugh-maker-shin:20240825204550j:image

f:id:laugh-maker-shin:20240825204558j:image

ちーびー戦士だけに小さいorz

部分塗装はこれが限界でした…。

左肩のアーマーに関しては、黄色=成形色のため、手が付けられず真っ白のままに…。

('ω')ノ合体!!

f:id:laugh-maker-shin:20240825204609j:image

右肩と剣をガッツリ塗ったおかげで多少見れんことはない状態。

('ω')ノ上記に、マントを追加します。

本来、マントは説明書に記載のものを切り取って使うのですが、流石に説明書にハサミを入れるのは忍びないため、自作します。

まずは、通販などでたまに入っている固い紙。あれを捨てずにとっておき、適当にちぎります。
f:id:laugh-maker-shin:20240825204619j:image

次に、好きな色に塗ります。

100均に売ってる絵具とかでOKです。

f:id:laugh-maker-shin:20240825204628j:image

本当は、その上からさらにウェザリングしていくのですが、今回は省略。

f:id:laugh-maker-shin:20240825204647j:image

裏返すといい感じだったので、こちらを表にすることに。

あとは、首のところを通せる穴をあけて、付けるだけです。

('ω')ノ完成!!!f:id:laugh-maker-shin:20240825204721j:image

真っ白だった左肩をうまく隠せました。
f:id:laugh-maker-shin:20240825204712j:image

後ろから見ると、いい感じになびいているように見えます。

f:id:laugh-maker-shin:20240825204435j:image

なお、このマントの作り方はGUNSTAのtamama氏の作品を参考にしています。

ありがとうございますm(__)m

いかがだったでしょうか。

たまには古いキットを作ってみると、懐かしい思い出が浮かぶかもしれません。

ただ、塗装が悔しかったので、少しこのキットに似たレジェンドBBでリベンジしようと思います。詳細はまた。

('ω')ノシ それではまた。