Fukuro- blog (original) (raw)

今の職場や会社で良いのか、または、自分の市場価値ってどのくらいなのか、考えることはありませんか。

本日は、私自身キャリアに悩み転職した立場として、参考になった書籍を2冊紹介します。

●転職2.0

この書籍では、転職を手段と捉え、自己の市場価値最大化を目指す内容です。その為には、自己分析や何を成したいのも考えつつ、将来のキャリアプランを考えます。また、自己発信により自分の市場価値を高める行動も促し、現代のキャリア形成手法に関する書籍です。

●転職の思考法

個人的には大変参考になった書籍です。そもそも、今の会社や職場の市場が成長産業なのか、違うのであればピボットする転職を考える。成長産業でないのであれば、転職したとしても給料は先細りの可能性が高く、同じ状況が続くためです。この書籍は、物語形式で進み、主人公が読者の感じている疑問を素直に表現してくれます。読み終えた頃には、転職についてのハードルが下がっていることでしょう。

【その他紹介】

私は転職時にビズリーチを登録しました。とてもバランスの取れたサービスを提供しており、最初に登録するのはビズリーチをおすすめします。

例えば、最初は転職希望地を地方にしていたのですが、関東圏へ変更する時と多数のコンタクトがありました。コンタクトの内容を確認して、企業が何を求めているのかを確認することもできます。

いかがでしょうか。

皆さんのキャリアのお役に立てれば幸いです。

近年、NISAやiDecoなどで投資に関心を持つ方が増えたと思います。投資信託を選択する方が多くいる一方で、余剰金で個別株へ挑戦したい方もいるのではないでしょうか。個別株を検討している方向けに参考になる著書を3つ紹介致します。どれもAmazonで高い評価を得ている著書になります。

●最短でラクラク2000万 手堅く稼ぐ!成長株集中投資術

日本の個別株、特に成長株についてわかりやすく解説されております。成長株の探し方や買い時や売り時についても紹介されています。皆が一度は経験したことがあるような著者の失敗談にも触れており、その後の立ち直り方も含めて大変参考になります。

●株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 改訂版

四季報の活用方法やPER, PBRも含めて詳しく解説されております。こちらも買い時や売り時ご紹介されており、先ほどの成長株集中投資術と合わせて参考にすると理解が深まります。

●株を買うなら最低限知っておきたい 株価チャートの教科書

ファンダメンタル投資だけでは、市場の動きを理解することは難しいと感じるかもしれません。そんな時はチャート分析も活用することで投資の判断がしやすくなります。チャート分析の基本からその後の予測まで解説されており、投資判断の参考になります。

【その他紹介】

●インベスターZ

個別株ではないのですが、投資全体についてわかりやすく語られている漫画です。著者は、あのドラゴン桜で有名な三田紀房さんです。個別株のみではなく、スタートアップ投資や金投資、不動産投資など幅広く紹介されております。

いかがでしょうか。

皆さんの投資の検討に役立てていれば幸いです。

英会話を始めるモチベーションとして、TOEICの点数を伸ばすことではなく、とにかく話せるようになりたい、という方もいるのではないでしょうか。例えば、海外の方と取引がある、海外出張が予定された、外国人の友達ができた、などなど。

私は、大学の研究室に所属してました。その時に、海外の留学生がおり、お世話係となりました。とにかく話す必要があり、英語に慣れるためにこれから紹介する本を活用しました。

●絵で見る英語

英語を母国語としない人が最も効率よく習得するためのノウハウが詰まった本です。最初は笑っちゃうくらい初歩的な"I"から始まりますが、シリーズ1が終わることには直感的に英語を理解できるようになります。シリーズ1から3まであり、レベルに合わせて、実践することをお勧めします。

●一億人の英文法

気兼ねなく英語を話すために、最低限必要な文法から学びます。目次の順番も話すために必要な順で構成させており、必要な内容を徐々に追加で学ぶことができます。

いかがでしょうか。

皆さんの英会話に貢献できれば幸いです。

読書の秋ですね。

私は本屋大賞受賞作を中心に本を読んでいます。大賞作品なので、ハズレが少ないのが魅力的です。本屋大賞の中でも一気に読み終わり、映画化もされている作品を中心に紹介させて頂きます。

天地明察

日本の暦について調査し、日本独自の太陽暦を制定した渋川春海の生涯を描いた作品です。実在した人物がモデルになっています。今でいう数学オタクの主人公が多くの人と出会い、時には挫折し、そして成長していく物語です。

蜜蜂と遠雷

音楽コンクールを舞台の物語です。魅力的な登場人物が様々な立場や過去を持っており、時には励まし合い、刺激し合いながらストーリーが進んでいきます。また、作中には、クラシック音楽について語られることが多く、読み終わることには、クラシック音楽の虜になっていると思います。

舟を編む

辞書編集部の物語です。言葉の定義一つにしても、簡潔に不足なく表現することの奥深さを考えさせられました。主人公も魅力的ですが、他の登場人物も徐々に辞書作成にのめり込んでいく様は感動的で、仕事に打ち込む美しさを感じました。

【他にも紹介】

●光圀伝

大賞作品ではないのですが、天地明察の作者である冲方丁さんの面白かった作品です。皆さんご存知の水戸黄門のお話ですが、ドラマのようなご老人の頃ではなく、幼少期から話が始まります。ドラマのような穏やかな印象とはうって変わって、感情的で躍動感ある水戸光圀を出会えます。

コンビニ人間

本屋大賞大賞作品ではないですが、衝撃作品です。人とは違う感覚を持つ主人公が現代社会でどのように生きてきたか、家族や仕事先などの周りはどう感じているか、これからどのように行きていくのか、など短い作品ですが、読み終えた時の衝撃が忘れられない作品です。

いかがでしょうか。

皆さんの読書の秋に貢献できれば幸いです。

将来海外に行きたい、TOEICを勉強しているけど英語を話すことに自信がない、など英会話を向上したい方向けにオンライン英会話を紹介します。

私も英語を話せるようになりたいを思い、対面の英会話を申し込みましたが、仕事や育児の観点から時間の都合をつけることが難しくなり、断念した時期があります。

オンライン英会話では、スキマ時間を利用することができます。余談ですが、私は週末の早朝にオンライン英会話を実施し、家族スケジュールへの影響を極力避けています。また、週末の朝の二度寝を防ぐ事で家族からもオンライン英会話継続について支持を得ることができました。

●ネイティブキャンプ

フィリピン講師がメインで、独自のコンテンツが用意させています。AIによるロールプレイもあり、レッスン以外の時間も英会話向上が可能です。リーズナブルな価格設定も魅力です。

ECC

私は、オンライン英会話と対面レッスンのどちらも受講しました。オンライン英会話は、フィリピン講師でした。教育が行き届いている印象を受けました。質問には真摯的に答えてくれて、言葉に詰まるとフォローを入れてくれる、別の表現を提示してくれるなど、英会話向上へのサポートがしっかりしています。

対面レッスンは、複数人でのレッスンでテキストに沿って進みました。学びがとても深く時間に余裕があるのであればこちらもおすすめです。

●DMM英会話

現在は、DMM英会話を活用しています。1番驚いたのは、教材の充実具合です。日々のニュースをまとめているDaily newsやテーマ別の会話コンテンツ、英検やIELTなどの試験対策もあります。AIによるロールプレイもあり、隙間時間に英会話向上も可能です。

コースによっては、フィリピン講師だけではなく、ネイティブを選ぶこともでき、幅広い需要に対応してます。

いかがでしょうか。

皆さんの英会話向上にお役に立てれば幸いです。

海外へ旅行する時に何をもって行けば良いか悩むことはありませんか。

私は定期的に約一週間の海外出張があります。今回は、出張の度にお世話になっている便利グッズを5つ紹介します。

●タビトラ

衣類の収納をキャリーケースだけではなく、ホテルでも助けてくれる一品です。細かい下着の収納だけではなく、ホテルのクローゼットにそのまま掛ける事が出来ます。旅先での負荷を軽減します。

●モバイルケトル

旅行先に必ずしもケトルが備え付けられているわけではありません。そんな時にモバイルケトルを用意しておくと安心です。折りたためるので、キャリーケース内で場所を取りません。また、電圧も変更出来るので、世界中で使えます。

●モバイル洗濯

衣類の数を減らしたいときは、モバイル洗濯が便利です。薄い衣類であれば、ザックザックとシェイクすることで簡単に洗うことができます。トラベル用の洗剤を入れることでより綺麗になります。

●変換器

変換器は海外では欠かせません。これ一つで全てに対応できるため、紛失もなく、持ち物も最小化にすることができます。

●延長コード

ホテルの電源が欲しいところに無いということがあります。そんな時は電源コードがあると便利です。USB付きだと余分な充電器を持っていかないでも良いので、尚良しです。

いかがでしょうか。

この記事が皆さんの旅のお役に立てれば幸いです!