DAYS 〜ねこ☆ほし☆うみ☆はな☆日和 (original) (raw)

DAYS 〜ねこ☆ほし☆うみ☆はな☆日和 2023-09-04T23:19:58+09:00 kei_loves_sea とあるEditorによる、日記のようなメモのようなBlogです。見たもの、食べたもの、思ったこと……etcをまったーりと綴ります。 Excite Blog 撮りたいものを撮りに行く時間を取り戻したい http://keiloves.exblog.jp/241918894/ 2023-09-04T23:10:42+09:00 2023-09-04T23:19:58+09:00 2023-09-04T23:19:58+09:00 kei_loves_sea Photos! _a0045001_23110713.jpg久々に写真UP…といってもiPhoneだけど。窓の外に広がる夕空の柔らかなグラデーションが移ろう様があまりにも綺麗だったので。

撮影メインのお出掛けから遠ざかって久しい。もちろん仕事の撮影は行っているけど、人員の都合で以前のようには外出しづらくなったので、本筋だけ撮影してすぐに社に戻ることが増えた。
]]>

iPod ClassicでAirPods Proを使う 祝ワイヤレス化! http://keiloves.exblog.jp/241792266/ 2023-04-30T18:08:00+09:00 2023-05-01T08:35:02+09:00 2023-04-30T18🔞32+09:00 kei_loves_sea Apple _a0045001_18090537.jpgついにiPod classicでAirPods Proが使えるようになりましたーーっ!
昨日追加で購入したTwelve Sourh社のAirFly Proが届いたのでさっそく使ったら秒で認識! AirPods Proに繋がって、無事にiPodの音楽をめちゃくちゃ素晴らしい音質で聴けるように。いやー、感動っ。

_a0045001_18165994.jpg

充電したAirFly Proの電源を入れ、蓋を開けた状態のAirPods Proに近づけるだけで認識。程なくペアリングも完了。
とはいえ、JPT1でもここまではできていた感じだったので、恐る恐るiPodを再生してみると………

うわーーーー、聴こえるーーーーっ。しかもクリアな音ーーー(ジーン)。しかも周りの音がシャットダウンされている!
やったーーーーーーーー

実はもともと欲しかったBluetoothトランスミッターはこちらだったのを、よりミニマムなJPT1を購入したという事情があり。
でも、JPT1の会社、とても紳士的で親切だった。
実はJPT1がつながらず使えないというのをメールしていたら、すぐに返信があり、AirPods Pro(第二世代)を使いたいということは
Bluetooth5.3なのでJPT1は対応していません、とのこと。なので返品・返金をいたします、と書かれていた。
ええーーーーっ、よくわからず買った私のミスなのに………この神対応!

昨日はいろいろと苦労して、一時は「実質iPod ClassicではAirPods Proは使えないんだな」という思いもよぎったけど、諦めなくてよかった。

おまけに、さっきiPhoneを見たらいつの間にかAirPods Proを認識していた。なのでバッテリー残量などをiPhoneで確認できる。
いい音で、これまでどおりiPod Classicに詰め込んだお気に入りの音楽を聴けるのは、なによりの誕生日プレゼントになった。……セルフだけどね。

とにかくお気に入りの曲たちを全部持ち歩けるiPod Classic、音楽専用っていうのがやっぱりいい。iPhoneだとバッテリーの心配しないといけないし、ただでさえ写真データで容量食いがちだからそこも気になる。それに今どきiPhoneが電池切れなんかになるとスマホ決済はもちろん、銀行、証券、はたまた新幹線やヒコーキのチケットまでアウトになって本当に困るもんな。ワイヤレス化も叶ったことだし、これからも使い続けるぞーーっ!

]]>

iPod Classic 第7世代(160GB)のワイヤレス化 http://keiloves.exblog.jp/241791436/ 2023-04-29T18:52:00+09:00 2023-05-01T08:33:21+09:00 2023-04-29T18:52:32+09:00 kei_loves_sea Apple _a0045001_19051443.jpg

かれこれ30年近く林檎マニアなワタクシ。MacはもちろんスマホはiPhoneだし、iPadも3台目。
ただそんな私でもこれまで食指が動かなかったのがApple WatchとAir Pods。前者はいやなんかデザインが好きじゃない。後者は……正直よくわからないな、これ、何? っていうのが正直なところ(笑)
そんな私が通勤や旅行中、就寝時に音楽を聴くのに欠かせないのが、いまなおiPod。しかもshuffleとかnanoとかミニマム路線ではなくデカくて重い本筋ひと筋。その理由はジョブスこだわりの鏡面仕上げをはじめとしてデザインが好きというのもあるけど、最大の魅力はその容量。かつてWalkmanのあとに愛用していたDiscman(CDが聞けるWalkman)の頃も、何枚ものディスクを重いのに持ち歩いていた。聴きたいと思った時にその曲が聴けないと嫌という自分のわがままのために、常時重い荷物を持ち歩いていた。
iPodはそんな私にぴったりなガジェットだった。なので2014年に生産中止が決まると、そっこーでサブ機を購入。月日は流れ、いま使っているのはそのサブ機。たくさん曲が入っていても、クイックウィールをくりくりっと回せば聴きたい曲に即アクセスできるし、おまけにこれまでのコンサートのセトリなどをPlayListにまとめてあるので、杏里のツアーセトリは20年分くらいいつでも聴ける状態(笑) この使い勝手! サブスクなんかに移れないわけだ。

ところが古のガジェットゆえに、いまでは当たり前のBluetoothが搭載されていない。つまりいまだに有線イヤホンしか使えないってこと。なのでこれまでずっとiPodの音を生かせるSONYのちょっとお高めのイヤホンを愛用してきた。冬場はなぜか静電気がぴりっとくる憎いヤツだけど、音はいいので我慢してきたんだよなぁ。
ところが今年の初出の朝、電車ですれ違い様に降りてきた人にイヤホンまるっと引き抜かれてしまった。取り返す暇も与えず無常にも閉まるドア。そしてイヤホンを失ったiPodだけが虚しくポケットに残った。実は年末くらいから、ワイヤレスいいよなぁと思っていたところに、このいきなりの喪失。これは偶然か!?

それでも4ヶ月間、机の引き出しにあったたぶん間に合わせで買った安いイヤホンを使ってきたけど、さすがに音が悪すぎる。耐えられない。…てことで、誕生日のセルフプレゼントに思い切って買っちゃおーーかなっ。お気に入りのiPod Classic 第6世代(160GB)をこの際、ワイヤレス化しちゃおっかなーー。

そう。Bluetoothが搭載されていないので、Air Podsを買っただけでは使えない。Bluetoothトランスミッターという機器を介さないとワイヤレス化できないのだ。iPodのデザインにくっつけるの気が引けるけど、仕方がない。4ヶ月もの間の躊躇は実はこれが大きな理由。でもまぁ誕生日にほかに欲しいものとかないしなぁ。ってことで、Air Pods Pro第二世代と、Bluetoothトランスミッター・JPT1なるものを購入。

_a0045001_19043608.jpg

Bluetoothトランスミッター JPT1

_a0045001_19445288.jpg

さっそくOpen the box。

どちらもまずは充電して、取り扱い説明書に書いてある通りに接続してみる。…………鳴らない。
ペアリングはできているようなのに、…………鳴らない。
試しにiPad miniを繋いでみる。…………鳴った! めちゃくちゃいい音っ!!!!
いやいや、AirPods Proそのものは確かにiPhoneでもiPadでも使えるんだけど、今回買ったのって愛するiPodで使うためだけのためだったんだからねっ。
喜んでる場合じゃーーーないのよ。

ググると私のiPodよりさらに古い機種でも、うまくいっている反面、掲示板には「繋がりません」のお悩みも結構散見する。まぁ、そこまでしてiPodをワイヤレス化する奴なんかそもそもマイナーだけどさ。

音楽は一向に聞こえないけど、Air Pods Pro自体の動作音はしっかり鳴る。ノイズキャンセリングとか。ただ音が鳴らないから機能しているのかどうかはわからない。iPad miniで音の良さが耳に残ってしまうと、もういまさらiPodにいま使っている有線イヤホンはとてもじゃないけど耐えられない。やっぱりSONYのいつものやつを大人しく書い直せばよかったのか………。誕生日プレゼント(セルフだけど)なのになんだかチーーーーーーンって感じ。

このままでは悔しいので、Bluetoothトランスミッターを本来欲しかった機種を買ってみることにした。えらい出費だ………。バカみたい。
このGWを使って、iPodのワイヤレス化を完成させるんだ!!! もう後には引けぬ。
]]>

ねこ、はじめました http://keiloves.exblog.jp/241772794/ 2023-04-08T09:17:11+09:00 2023-04-08T09:53:58+09:00 2023-04-08T09:42:19+09:00 kei_loves_sea Cat
母が亡くなり、父はそのまま施設へ入所したので、自宅でひとりぽっちになってしまったねこのかこちゃんを昨年7月、我が家に迎えました。

_a0045001_09355741.jpg

母の闘病中、いつも一緒だったしろちゃん、あいちゃんが亡くなり、賑やかだったねこたちもかこだけになっていました。母の入院時にはひとりぼっちの家でぽつんとお留守番という過酷な状況を耐えてきたかこちゃん。環境は変わるけど、その分うちでは幸せに過ごさせてあげたいと思います。

_a0045001_09391157.jpg

敷物の下に潜り込んで遊ぶ

_a0045001_09391120.jpg

岩合さん鑑賞中

_a0045001_09481677.jpg

_a0045001_09391266.jpg

_a0045001_09391376.jpg

_a0045001_09391470.jpg

ちらつく紗雪を追いかけて

_a0045001_09501392.jpg

]]>

皆既時間が長〜い皆既月食 http://keiloves.exblog.jp/241668301/ 2022-11-08T23:58:00+09:00 2022-12-02T19:23:05+09:00 2022-12-02T19:09:21+09:00 kei_loves_sea Stars _a0045001_18323022.jpg今年の月食は、皆既食のはじまりが19:17、終わりが20:42と皆既時間がなんと1時間以上もある! しかも今回は、月が本影の中心付近を通るため、いつもの月食との「色味」の違いも楽しみなところ。さらに皆既中に天王星食が始まると言うプレミア付き。

今回は、淡路島の岩屋で撮影することに決め、午後からいそいそと出掛けた。まずは腹ごしらえ〜。この時期の淡路島ときたら、やっぱり生しらす丼でしょ〜。

_a0045001_18492236.gif

_a0045001_18500625.gif

明石海峡大橋越しに星景写真を撮りたいという星友さんのセレクトでやってきたこの場所。なんでも、昨年の日食の際にも狙っていたものの、雲量が多そうということで諦め、別の場所で撮影したのに、後日ネットで検索してみると、ここで撮られた写真が見事だったとのことでリベンジしたかったのだとか。絶対場所取りとかありそうだから…と早めに来てみたのだけど、まだ誰もそれらしき人の姿はなし。好きな場所で設営できてラッキーだった。

_a0045001_18324257.jpg

皆既中の月。今回はいつもよりかなり暗めの色合いだったと思う。しかも皆既中、本影が移ろっていくのに伴って
色味が微妙に変化していく様子は見応えがあった

_a0045001_18330056.jpg

天王星食 出現。右端から薄っすら姿を見せた天王星

]]>

東寺 Daytime http://keiloves.exblog.jp/241280183/ 2021-11-20T18:00:00+09:00 2021-11-21T18:23:26+09:00 2021-11-21T18:19:03+09:00 kei_loves_sea Tiny trip _a0045001_18052128.jpg

_a0045001_18023612.jpg

_a0045001_18030835.jpg

真言宗総本山・教王護国寺。新幹線からも見える五重塔は国宝。昨年まで京都の紅葉スポットをいろいろ巡り堪能してきたけど、東寺に来るのは初めて。ライトアップが幻想的で美しいと聞いていたけど、人が多そうだし……ということであえてその前に。今年は紅葉撮影は難しいかなぁと諦めムードではあったけれど、たまたま土曜日朝に仕事の撮影が入り、そのまま新快速に飛び乗って京都へびゅーーーーん。

_a0045001_18024805.jpg

講堂の向こうに五重塔

瓢箪池のまわりの紅葉が水面に映るリフレクション。ライトアップされると五重塔もここに映り込んで美しいようなのだけど……それはまたの機会に。
趣のある石灯籠があったので紅葉とのコラボを。

_a0045001_18132089.jpg

_a0045001_18030264.jpg

_a0045001_18041540.jpg

_a0045001_18022018.jpg

]]> 限りなく皆既に近い、部分月食 http://keiloves.exblog.jp/241280161/ 2021-11-19T22:59:00+09:00 2021-11-21T17:57:42+09:00 2021-11-21T17:48:16+09:00 kei_loves_sea Stars _a0045001_17023311.jpg最大食分の18:03頃
食分0.97まで細った月のおかげでプレアデス星団(すばる)が姿を現した

_a0045001_17041955.jpg

前日の試し撮り。準備は入念に

部分月食とはいえ食分0.97、と今回は「限りなく皆既月食に近い」ということで、今年のはじめあたりには遠征も視野に入れてスケジューリングしてきた。…が、あろうことか当日、仕事のイベントと重なってしまい万事休す。遠征は諦め、とにかく月食が観られるだけでも有り難いと思わなくては……んなわけもなくっ、そんなの諦めきれなーーーーーいっ。
前回5月26日の皆既月食では、福岡から急ぎ帰宅して撮影するつもりが全国的に生憎の天気で、神戸では月の位置さえわからずじまいだった。ちょうど北海道に撮影旅行に行かれていた星見仲間さんはしっかり写真に収めておられたけど、ほんとこの時は北海道の一部で見えただけだったんだよなー。明石天文科学館のライブ中継もなかなかカオスなことになっててそれはそれで面白かったけど(笑) さらに前回となると、確か私はインフルエンザに罹っていて、高熱のまま自宅の玄関先でひえピタ貼って撮影した記憶が……。

今回、山形・福島あたりから南は月出帯食で、当然関西でも月は欠けた状態で昇ってくる。つまり日没後の東の低空ということで、イベント終了後、速攻で会社へ戻り東方面に向いたバルコニーで撮影! 最大食だけはなんとか撮影!を目指すしかなかったのだけど、定時きっちりから始めていたのでは逃してしまう。なので定時前だけど撮影スタート〜!

_a0045001_17043382.jpg

_a0045001_17061496.jpg

撮影開始できたのは17:16

_a0045001_17024810.jpg

17:41の月。肉眼でも全体が仄紅く浮かび上がって見える

前回高熱にうなされつつも「The Lunar Eclipse」という写真は撮影できたので、今回は月食の星景写真に挑戦したかった。まぁ、通勤時間帯に機材抱えて移動だったためサンニッパは諦めざるを得なかったということもあるけど、せっかく東の空が開けた場所で観測するので月明かりが弱まり、すぐお隣のプレアデス星団が見えてくるはずなので是非それを入れて……前回とは違う月食を撮りたかった。というわけでポラリエも持参していたのだけど、残念ながら北極星導入が出来ず早々に諦めた。なにせ、時間がないんだもの〜っ。無欲で撮った冒頭の最大食分の写真を現像していると、隣にうっすら、プレアデス星団の姿が! やったーーー。

最大食分を過ぎたのであとは地球の影が逃げていくのみ。見た目では月がもとの明るさを取り戻していく。違う星景を……と急ぎ須磨海岸へ移動。舞子あたりには月食狙いのカメラマンたちがずらっと並んでいたらしいけれど、須磨海岸にはただ眺めている人、月食そのものを知らない・もしくは気にしてない人が多いみたい。

_a0045001_17051234.jpg

撮っている間、私は気がつかなかったけれど、写真で見ると暗がりに結構人がいたらしい(笑) みんな観てくれてたんだね〜。日食と違って月食っていまひとつ地味だからね〜。
月の上に落ちた地球の影があまりに美しかったので、今度はモノクロで撮ってみた。影が移動する様子が見えて興味深い。

_a0045001_17062935.jpg

19:09

_a0045001_17063450.jpg

19:31

こののち、地球の影は静かに月の上を去り、いつもの明るさの満月がなにもなかったかのように海の上に浮かんでた。5月のリベンジが果たせて良かった!

]]>

ごめんね……庭の花々たち http://keiloves.exblog.jp/241249800/ 2021-10-24T15:43:00+09:00 2021-11-21T16:58:35+09:00 2021-10-24T16:10:21+09:00 kei_loves_sea Gardening _a0045001_15481055.jpg雨あがりの滴を湛えた純白のカラー

_a0045001_15481198.jpg

いまは亡き祖母のアジサイ

_a0045001_15481329.jpg

手術は出来ないものの遺伝子型が適合する分子標的薬が見つかったため、自宅で服薬療養することとなった母。それまではガーデニングが好きで、母が丹精したなかでも特に庭をぐるりと囲んだ木香薔薇はご近所でも楽しみにして下さってる方がいるくらい見事。白と黄色が咲き零れるその写真をUPしてしまうと容易に場所バレしてしまいそうなので出来ないけれど…。これまでは主に植えたり植え替えたりを母が行い、こまかな草取りや肥料やり、剪定や水遣りは父が行ってきた。ところがいま父は家にいない。実は母が療養に専念できるよう、急遽父には老健へ入ってもらったので庭の草取りまでは誰も手が回らなかった。雑草はあっと言う間に茂ってしまい、母の病状が少し落ち着いて庭に目をやる余裕が出来るとそこはまさしく密林だった‼️

というわけで、地域のシニアボランティアさんに来てもらい、自慢の木香薔薇も、私のシンボルツリーだった金木犀も、バナナの香りの泰山木も…全て伐っていただいた。お願いしたのだから覚悟はしていたけど…そりゃもう完膚なきまでに…伐られてしまった(泣) この家を買った頃の、なにもない荒涼とした姿に戻った庭を見て母は黙って涙を浮かべていた。ごめんね、でも遠隔介護で庭の手入れまでを私ひとりでこなすのはとても無理だから。

せめて最後に写真だけでも撮っておこう、とスマホで残したのがここに挙げた数点の写真。祖母のアジサイも根こそぎやられた感じだったのでもう見られない…と涙目だったのだけど、夏を越えて新しい芽を吹いてくれた。生命の逞しさを感じてちょっと感動。

_a0045001_16261744.jpg

_a0045001_16261837.jpg

_a0045001_16052480.jpg

弟が置いていった胡蝶蘭も見事に花を咲かせた母

]]>

Looooong time no see! http://keiloves.exblog.jp/241240363/ 2021-10-15T18:13:46+09:00 2021-10-24T15:42:55+09:00 2021-10-15T18:26:16+09:00 kei_loves_sea Stars _a0045001_18141734.jpgVenus above downtown of Kobe

GWの後、母に病が見つかってしまいました。オリンピックを前に苛烈になっていくコロナ禍のなか、これまでよりも何度も県を超えて移動しサポートする生活スタイルに変わりました。仕事では相変わらずいろいろと撮影するものの、自分の趣味としての写真は撮る余裕がないまま気がつけば秋。母の体調も安定しちょっとほっとしている先日あたりからようやく、大好物の細い月と惑星のrendez-vousなんかを撮ってみたりしています。
まぁ、この夏も星見運に見放されペルセウス流星群も月食もドン曇りどころか雨続きだったりしますけどね(笑)

_a0045001_18221394.jpg

緊急事態宣言もようやく解除となって、事情を抱えて帰省する我が身もちょっとは日陰ではなくなるのかしらーん。ただ新幹線が取りづらくなったり、ただの指定もガラガラでグリーン車気分!では無くなるのだろうか…。

まぁそれでも、母の件は抜きにしてもコロナが終息に向かうベクトルとなれば、写真やお出掛けも気兼ねなくUPできるというものです。今後はまたちょこちょこ書き足していこうかな。
]]>

藤江の海 http://keiloves.exblog.jp/240966381/ 2021-04-09T20:05:00+09:00 2021-05-10T00:19:30+09:00 2021-05-09T23:57:51+09:00 kei_loves_sea Photos! _a0045001_19065334.jpg

_a0045001_19084607.jpg

仕事で久々に明石・藤江の海へ。相変わらず透き通った水がきれい。仕事とはいえほんと、癒される。記事に使うshotsを撮り終え、持参のお茶を飲みながら戯れる海鳥たちや寄せる波を見ていた。近年この海に注ぎこむ河川が住民の力によってよりきれいになったらしく、以前よりさらに青く澄んだ海になっているような気がした。それともお天気の所為かなー?

_a0045001_19071986.jpg

_a0045001_19073260.jpg

]]> さくら2021 http://keiloves.exblog.jp/240965904/ 2021-03-30T17:33:00+09:00 2021-05-10T00:08:15+09:00 2021-05-09T18:22:10+09:00 kei_loves_sea Photos! 昨年は蔓延がはじまった新型コロナの影響で、きれいに咲きそろったさくらの名所はどこも花見禁止の自粛モード。見るだけ、撮るだけなら誰ともしゃべらないし大丈夫そうだ、とわかった今年こそ、人が減少したこのチャンスを逃すまい! と思っていたのですが、3月末に久々の福岡へ帰省、1週間ほど滞在し帰神することに。そう、咲き始めの神戸から満開を過ぎた福岡へ飛び、葉桜の福岡からすっかり散りはじめの神戸へ帰る、というさくらとは完全にすれちがいのスケジュール。そんなわけで2021年、二度目のコロナ禍のさくらは、仕事の撮影の合間に撮ってみた須磨のさくらと、駅近で見上げたさくらだけになってしまった…。ううう……なんか無念じゃ〜

_a0045001_17332481.jpg

3月29日名谷駅前のさくら

_a0045001_17324907.jpg

3月30日御影駅前のさくら

_a0045001_17542385.jpg

たまりまくった優待券で桐谷ってみたけど……
思ってたこのサイズではなく
ボンバルディア製のちびっこ機体でがっかり

久々に伊丹空港発だったので、いつもの神戸空港よりちょっと緊張。空いてる神戸空港にすっかり慣れてるし(笑) ここは早め早めに動いて、私としては珍しく余裕の空港到着……のはずだったのに、蛍池駅手前でメール着弾、曰く「機材調整のため出発が遅れます」。あららーー、まぁ5分、10分でしょ、そんなの気にしませんよ〜としげしげ見ると、出発時刻が2時間以上先になってる!!!!! ぬぁにーーーーーーっ、これじゃ、新神戸から新幹線のほうが余裕だったぢゃん!!!!
肩を落としつつ、そっか、空港で時間潰せばいいんちゃうん! と思ったけれど、そうです、コロナ禍。だったらこのままモノレール反対行きに乗って、万博公園のさくら撮りにいけばいーーーんじゃね!? シカシ……こんな時に限って、70D、置いてきちゃったよーーー。あぁ、詰んだ。きれいだろうな〜、万博公園のさくら……でも遅延した飛行機に乗り遅れるという失態をおかすリスクを考えると、たかがiPhoneで撮るために行くなんてあまりに危険。結局、おとなしく諦めて直接空港入り。案の定、閉まっている店も多い空港内、おまけにしっかり朝食べてきたばっかりだから流石の私もお腹空いてないし。てことで、空港でなかば意地になってiPhone片手に撮りまくる。なにせ、時間が余って暇なんだものーー。

_a0045001_17333482.jpg

幸いたくさんの花が咲いてた。可愛い💕

_a0045001_17540976.jpg

そんなわけで、今年のさくらはすっかり諦めていたけれど、滞在中に、叔父宅の庭のシンボルツリー八重桜が咲いたから花見においでとお誘いをいただいた。叔母お手製の美味しいお料理と、八重桜のそばで戴くお抹茶。ゆるりと流れる年度末の1日、至福のひとときでした。

_a0045001_17341804.jpg

]]>

横たわる天の川 in Wakayama http://keiloves.exblog.jp/240891715/ 2021-03-18T23:55:56+09:00 2021-03-21T18:09:25+09:00 2021-03-21T17:48:41+09:00 kei_loves_sea Stars _a0045001_17103678.jpgこの時期、横たわった天の川が海から上がってくるポイント、ということで、晴れ間を見計らって和歌山は太地町にやって来ました。久々の星見❗️

_a0045001_17191681.jpg

太地町の撮影場所を明るいうちに下見したあと、橋杭岩へロケハンに。明る過ぎて厳しそうだったので北斗七星だけサクッと押さえて腹拵えにGO〜(笑) そりゃもちろん、くじらでしょー♪

_a0045001_17241107.jpg

くじらのお刺身。子どものころから大好物

_a0045001_17241153.jpg

くじらカツ。胡椒が効いてうま〜

太地町南の突端にある展望台が今回の撮影ポイント。駐車場から機材抱えて岩ゴロゴロの道をヘッドライトの灯りを頼りに行く。街灯ないのでとにかく足元注意wwww おおお、川口浩探検隊みたい(笑)

_a0045001_17112511.jpg

2時前、さそり座の真下から南の水平線を染めながら昇ってきた天の川。

_a0045001_17112662.jpg

熊野灘で操業する漁船の明かりと天の川

_a0045001_17354279.jpg

白鳥座デネブ、こと座ベガ、わし座アルタイル。おなじみ夏の大三角も横たわる天の川の上だとなにか不思議な感じ

_a0045001_17354303.jpg

さそり座の足元に広がる天の川は華やか
都会ではS字にしか見えないけどここではちゃんと蠍

_a0045001_17354460.jpg

崖っぷちの松の木がいい仕事のしてくれたー

_a0045001_17354503.jpg

_a0045001_17354537.jpg

西〜北西の空

_a0045001_17310770.jpg

射手座、わし座あたり。一晩中燈台の光がぐるぐるしているので映り込んでしまう。

_a0045001_16564194.jpg

あっという間に天文薄明。←歳も仕事の予定も忘れて徹夜してしまうバカ

_a0045001_17410371.jpg

ロケ地:太地町平野台園地。まさに突端、左右は崖

_a0045001_17433825.jpg

朝食は生しらす丼。これまたうま〜

_a0045001_17433936.jpg

]]>

封筒アイコンがついに光った✨ http://keiloves.exblog.jp/240880119/ 2021-03-12T23:06:01+09:00 2021-03-13T23:58:37+09:00 2021-03-13T23:44:13+09:00 kei_loves_sea Internet _a0045001_23103827.jpgいやー、苦節38日目にしてようやく拝むことが出来た光る封筒アイコン(笑)
さっそく開けてみると、これまで聞いた話しの通り、iPhoneの連絡帳にある名前がランダムに並びそれぞれにinviteのボタンがついている。よく見ると名前の下に”数字 friends on Clubhouse” の文字が。各人の連絡帳に何人Clubhouse 参加者がいるか、ということなのだろうか、どうやらランダムではなくこの人数が多い順に並んでいるらしい。そして末尾にはすでに参加している人の名前がずらり。

はたと見て気付いた。既に鬼籍に入られた方の名前もある。訃報を受けても消せずにいたお名前とアドレス。それになんと、自分自身の名前も(笑) ははーん、やっぱりClubhouseからのこの仕打ちの原因はここにあったのか⁉️ 年老いた両親の名前の下には “1 friend on Clubhouse” たぶんこの1は私のことのようだ。先日はもう12年以上前に親しかった人が参加しましたよ、とClubhouseからお知らせされてびっくりしたことがあったけど、彼女の携帯電話番号もなぜか残っていた。こうして連絡帳を改めて見直してみるとなんとなくわかってきた。

私たちマカーは、Macを使い始めた時に入力したアドレス帳をほぼそのまんま機種を新しくしても引き継いでいく。iPhoneを使い始めるまでは、年賀状などの元データはMacのアドレス帳で、通常の電話帳はガラケー固有の電話帳を使ってきた。iPhoneに変えた時、そのデータはMacからズルッと引っ張ってきたものをもとに構築したから、懐かしい人の連絡先がそのまんま残っていたらしい。

とはいえ、招待するね‼️と言ってた友達には、あまりに申し訳ないので共通するほかの友人に声かけて招待してもらった。日を追うごとに使っている人が増え、その人たちの招待枠も増えたいま、私の周りで招待枠ない⁉️と必死な人なんかもはや皆無。声掛けたいなーという友達がいるにいるけど、みんなAndroidユーザー。
とはいえ折角だしなー、誰かいないかなぁ、と見つけた友人に打診してみた。LINEでやりとりしたのも2年ぶりくらいのようだ…このLINEほんとにまだ本人? まだiPhone使ってるかなー? そもそも番号変わってたりしない⁉️
いろいろと不安。なのでサワサワと手探り。数時間後、返信来て本人確認&意向も確認。初めて招待しちゃったよーー。

招待枠は頂けたけど、どうやら”Followed byだれそれ”が表示されてない、というのは変わらないらしい。一旦全員そうなったと聞いていたけど、今日見たら私以外は表示が復活してるし(笑) なんらかで差を付けておきたいのね、Clubhouse💢
]]>

Clubhouseから愛されない女 http://keiloves.exblog.jp/240853180/ 2021-02-24T12:09:00+09:00 2021-02-24T14:52:33+09:00 2021-02-24T12:55:17+09:00 kei_loves_sea Internet _a0045001_12120400.jpg

2月2日にClubhouse始めて以来、一度も付与されたことのない招待枠。そう、招待枠ゼロでClubhouseを始め、いまなお招待枠ゼロのままやっている。当然、招待枠を表す「封筒アイコン」の肩に黄色いきらーーんが現れたところなんて見たことない(笑)
もちろんなにもせずに手をこまねいていたわけではない。これまで見聞きした解決法と噂されることをいろいろクリアしてきたけれど、アカウント開設から20日余りが過ぎた今もまったく付与されることなくゼロ更新(笑) いやー、ほんと、Clubhouseから愛されない女のまま過ぎていくわー。

当初、実名設定でミスったとか、メール認証に気づかずちょっと遅れたとか、その原因は自分にあるのだろうとばかり思っていた。
しかし、しかーーし。Clubhouseにはそんな人がかなりの割合でいて、なおかつその理由がまったく謎であることを知る。
初心者が使い方を質問できるルームなどでも、定期的にそんな人が現れては質問し、それにほぼ同じ回答が寄せられるということが続いているけれど、正直、通常どおり招待枠がもらえている人からしてみれば、あくまで一部の「レアケース」。えっ、そんな人いるの⁉️ってなもんで、そんなことより教えてもらいたい使い方が山ほどあるのだろう。招待枠ゼロ問題が出てくるといつも、なんだか冷ややかな空気がオーディエンスからもモデレーターからも漂ってくる。
「理由を探るのはナンセンス」「そのうちなんとかなるでしょ」「招待枠付与はあくまでランダムらしい」「モデレータやると増えたらしい」「フォロワーが100人超えると増えるらしい」「1ヵ月経過すると増えるらしい」「毎日●時間以上使っていると増えるらしい」「アクティブユーザーからの招待だと増えるらしい」 「アプリのバグらしい(からそのうちバグ修正とともに付与されるでしょ)」「日本時間の23時以降にアカウント開設した人はゼロになるらしい」

……全部、「らしい」という不確かな情報ばかり。
同じ症状の人が結構いた!とはいえ、それはあくまでごく一部のマイノリティ。大多数は普通に招待枠が1もしくは2でスタートし、いつのまにか増えてた!というユーザーなのだから、そうなるのも仕方がないのだろうけど。
モデレーターとして自分のルームを開設しているようなアクティブユーザーの方でも、まったく増えていないと仰っていた。その方は、運営の方へ英語で問い合わせメールを送信したらしい。その回答は、「β版だし運営も少人数でやっている無料サービスなので、招待枠の付与はあくまで気分、その時々でランダムにやってる」というものだったらしい。要するに「あまり考えてないんだよね〜(てへペろ)」ってことだな。この、「返信があった」という話も又聞きなので、確証はない。昨日、おひとり仰っていたのは、「いまメール返信を待っているところなので、返信あったらここでおしらせしますね!」というものだった。
まぁね。確かに友達を招待できない、という以外は、特に不便は感じないからなぁ。それとて、Clubhouseから愛されてない私たちだって、連絡先経由の「招待枠を使わない招待」は一応できるんだよなぁ。ただ、こちらから招待したい人を選ぶことはできず、ある日唐突に「あなたの連絡帳にいる○○○さんがWaitingしてるよ、入れてあげますか?(Let them in?)というお知らせが来るだけ。これまで2人きて1人は入れてあげた。だってもう1人は遊び人だから垢BANされる可能性ありそうだもの(連帯責任で入れた人も垢BANされるため)。
そういえば先日、招待枠ゼロスタートの人を検索してプロフィール画面を眺めていて気づいた。一般の方の場合、「Twitter・インスタ連携」と「招待者名」の間に「Followed by」という項目があってアイコンがいくつか並んでいるのだけど、招待枠ゼロの人には共通してFollowed byが項目ごと無いということ。決してフォローしてない・されてないのではない。なかにはものすごい数いるにもかかわらず、ここにはなにも出てきていなかった。もちろん、私のプロフィール画面にも無い。ところが、この件は、マイナーアップデートされたらしく、一昨日あたりから招待枠の有無にかかわらず表示がなくなっていた。つまりは少しずつ更新されているということなので、いつの日か気がつけば付与されてた🎉 なんてこともあるのだろうか⁉️ ちなみに言うと、招待枠ゼロからスタートした人で招待枠が出来ました! という人をいまだひとりも見たことがない(ダメぢゃんwww)。

現状では少なくとも、以下のことはデマらしい。
✨時間の経過とともに増える
✨アクティブユーザーとしてClubhouseに貢献すると増える
✨23時以降にアカウント開設した人はゼロになる
✨メール認証をしていない
✨連絡帳連携していない

招待状をもらってこれから始める方もいらっしゃるかもしれませんね。始めてみたら、たまたま招待枠ゼロでスタートというタイミングに当たってしまうかもしれません。なにせ運営曰く、ランダムなので。ということは……始める前から”招待してあげるねー”などとお友達に軽々に言わない方が無難です(泣)。
]]>

河津桜とめじろ http://keiloves.exblog.jp/240851471/ 2021-02-23T10:27:00+09:00 2021-02-23T16:20:57+09:00 2021-02-23T10:40:39+09:00 kei_loves_sea Photos! _a0045001_10280127.jpg明石市立天文科学館の下の河津桜に遊ぶめじろ March2016

_a0045001_10302000.jpg

関西3府県の緊急事態宣言はまもなく解除される運びとなりそうで、ひとまずの一歩前進を素直に喜びたいと思う。百花に先駆けて咲く梅から、河津桜、そしてソメイヨシノ、桃…など、これからより春らしい色合いの花々が楽しめる季節へと移ろうので、このタイミングでの解除はありがたい。ぶり返さないように、この1年で身につけた感染対策だけは抜かりなく、楽しみたいものです。

天文科学館の真下にあるお寺にある河津桜。ここで遊ぶめじろを撮ったのは2016年。天文科学館の方から満開だと教えていただいたので、編集記事に使えるかもと撮影に出掛けた時のもの。当時は、ちょうどこのexcite Blogから遠ざかっていた時で、この写真含めいろいろと撮ってきたのにこちらにupすることはなかった。これからちょこちょこ引っ張り出してみようかなーと思う。
]]>

https://www.excite.co.jp/ https://www.exblog.jp/ https://ssl2.excite.co.jp/