長州より発信 (original) (raw)

| 山口県の歴史・風景・花や世相のトピックをお届けします by fujiken S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 線状降水帯 at 2023-07-14 10:35 | 本能寺の変後の織田信長と明智光秀 本能寺の変の要因が、野望説とか怨恨説とか言われていますが、下剋上により起きた経緯は兎も角、京都本能寺に滞在中の織田信長を家臣・明智光秀が謀反を起こして襲撃したと言うのは間違いのない史実である。何故織田信長は安土城を留守居衆と御番衆に託し、供廻りを連れずに小姓衆のみを率いて上洛し、同日、京での定宿であった本能寺に入ったか? 織田信長との親交が深かった近衞前久(このえ さきひさ)・勧修寺晴豊(かじゅうじ はるとよ )・甘露寺経元(かんろじ つねもと)などの公卿・僧侶ら40名を招き、本能寺で茶会を開いた。安土より38点の名器をわざわざ京に運ばせていたことから道具開きの茶会を開いて披露するのが直接的な目的だったと考えられる。名物びらきの茶事が終わると酒宴となり、妙覚寺より織田信忠が来訪して信長・信忠親子は久しぶりに酒を飲み交わした。天正10年6月2日午前4時頃、光秀は1万3,000人の手勢を率いて中国攻めのため丹波亀山城を出陣した。しかし、重臣達には謀反のことは告げられていたが、兵には出世は手柄次第と有無を言わせず、相手を知らせることなく兵を攻撃に向かわせた。途中で「敵は本能寺にあり」と宣言し方向転換し、織田信長の100名余りの供回りの本能寺を四方より攻め込んだ。織田信長は1万3000ともいわれる大軍に包囲されては、多勢に無勢で為す術はなかった。結局、わずかに防戦しただけで、信長は自刃した。 本能寺焼討本能寺の変後の織田信長と明智光秀_d0061579_1012642.jpg ここで本能寺の変後に所説ありますが信長の遺体が見つからない! 明智光秀の動向がはっきりしていない二つの疑問があります。 ① 信長の遺体が見つからない!A: 信長が帰依していたとする阿弥陀寺の玉誉清玉上人は僧20名と共に本能寺に駆けつけ、遺骸を荼毘に付して信長の遺灰を法衣に詰め、本能寺の僧衆が立ち退くのを装って運び出し阿弥陀寺に持ち帰り、塔頭の僧だけで葬儀をして墓を築いたと云う。B: DNA鑑定や血液型鑑定がなかった当時は、今よりもさらに「焼死体がだれなのか」を特定することが難しかった。 ② 各地へ散らばっていた織田信長の家臣達の弔い合戦は想定内であったろうに、何故自軍の兵力を整え直す為に丹波亀山城に引き返さず、近江の坂本城に向かったか? 【本能寺を襲撃後の明智光秀の動向】明智光秀は本能寺を襲撃後、妙覚寺にいた織田信長の嫡男・信忠主従はそれを知るや本能寺の信長と合流するため出撃しようとしていた。しかし、そこに村井貞勝父子らが駆けつけ、本能寺が既におちた旨を伝え、防御能力に優れた二条新御所へ移ることを進言した。信忠は誠仁親王らを二条新御所から出した上でここに籠城し、これを攻囲する明智光秀勢と奮戦するが、信忠を始め貞勝ら60余名が討ち死にし、二条新御所も隣接する妙覚寺と共に灰燼に帰した。本能寺の変後の織田信長と明智光秀_d0061579_10283870.jpg ※ 織田信長が建てた「二条新御所」と、徳川家康が建てた「二条離宮」は異なる「二条新御所」 : 二条摂関家の邸宅を、妙覚寺に宿泊した信長が気に入り改修。その後誠仁親王へ献上された御殿。「二条離宮」 : 徳川家康が、天皇の住む京都御所の守護と将軍上洛の際の宿泊所とするため築城したものです。1867年(慶応3年)には15代将軍慶喜が二の丸御殿の大広間で「大政奉還」の意思を表明したことは日本史上あまりにも有名です。さらに信長本拠の安土城への入城と近江を抑えようとするが、勢多城主の山岡景隆が瀬田橋と居城を焼いて近江国甲賀郡に退転したため、仮橋の設置に3日間かかった。光秀は、まず坂本城に入り同年6月4日までに近江をほぼ平定し、同年6月5日には安土城に入って信長貯蔵の金銀財宝から名物を強奪して自分の家臣や味方に与えるなどした。 本能寺の変後の織田信長と明智光秀_d0061579_10494883.jpg 本能寺の変後の織田信長と明智光秀_d0061579_10512921.jpg本能寺の変後の織田信長と明智光秀_d0061579_10521444.jpg※ 「唐橋を制するものは天下を制する」といわれたように、東から京都へ入るとき瀬田川に架かる唯一の橋として交通の要所とされてきました。そのため、戦時により何度も焼失された歴史があります。本能寺の変の後も、明智光秀が安土城へ向かう進路を阻むために瀬田城主・山岡景隆が橋を焼き落としたといわれています。近江八景「瀬田の夕照」の主題でもあり、その美しい姿は日本三大名橋としても知られています。ここから3日間安土城を動かず、正親町天皇の皇太子・誠仁親王が派遣した吉田兼見を安土に迎えただけでなにの動きもありませんでした。中国地方備中高松城攻めを信長から命ぜられていた羽柴秀吉の元にも届いた。秀吉は急遽毛利氏との和睦を成し山陽道、西国街道を「中国大返し」と呼ばれる機敏さで畿内へ急行しました。一方、主君信長を討ち、京、近江を制圧した明智光秀は秀吉が京を目指して兵を移動させていることを知り、軍勢を摂津、河内境へと進めた。6月13日午後4時頃「山崎の戦い」は始まった。秀吉軍約4万0000、光秀軍約1万6000の軍勢が眼下小泉川(旧円明寺川)付近で激突した。戦いは短時間で決し、軍勢に勝る羽柴軍の一方的な勝利に終わった。敗北を知った明智の兵は方々に逃散し、光秀も本陣背後の勝竜寺(しょうりゅうじ)城に一時退去、夜陰に乗じて僅かな手勢を伴って近江へと逃れていった。一行は桃山丘陵を越えた小栗栖(おぐるす)で土民の襲撃を受け、光秀は竹槍に掛かり乱世の戦いに明け暮れした短い生涯に終止符を打った。 本能寺の変後の織田信長と明智光秀_d0061579_11141122.jpg 本能寺の変後の織田信長と明智光秀_d0061579_11143025.jpg ※ 明智藪 : 京都府京都市伏見区小栗栖にある明智光秀が絶命したとされる場所の名称です。中国大返しで戻って来た羽柴秀吉との山崎の戦い(天王山の戦い)に敗れて、撤退した勝竜寺城から夜陰に紛れて落ち延び、明智光秀の主従らは本拠地の近江・坂本城に急ぎました。しかし、その途中、竹やぶを通りかがった際に、落武者狩りの農民から襲撃されて、落命したとする説が一般的になっています。 本能寺の変後の織田信長と明智光秀_d0061579_11205679.jpg 本能寺の変後の織田信長と明智光秀_d0061579_112119100.jpg by kfujiken2 | 2020-07-08 11:24 | 歴史 | Comments(1) | | | -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | ------------------------------------------------------------- | --------------- | |

ファン申請