T favorite photos (original) (raw)

人気ブログランキング |話題のタグを見る

T favorite photos kikaito01.exblog.jp ブログトップ
HNはTOYUKIです。宜しく御願いします。 by TOYUKIプロフィールを見る 更新を通知する < December 2024 > S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ブログパーツ このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。 intention 消え行く町並みを記録し何気ない景色が何時か誰かの心に届く事を願っています。。。^^カテゴリ 全体 ご挨拶 *T favorite photos* まち歩き 鉄分 ねこ 小樽 フィルム写真 **街道紀行** 東海道 中山道 京街道 伊勢街道 伊勢本街道 伊勢別街道 大和街道 初瀬街道 高野街道 東高野街道 西高野街道 北国街道 北国脇往還 伊賀街道 和歌山街道 西近江路 紀州街道 篠山街道 塩津街道 若狭街道 城下町 魚村・農村 商都市・港湾町 寺内町・門前町 その他 未分類 タグ 町歩き その他のジャンル 1 競馬・ギャンブル 2 3 イベント・祭り 4 語学 5 歴史 6 車・バイク 7 受験・勉強 8 投資 9 経営・ビジネス 10 ライブ・バンド フォロー中のブログ ainosatoブログ02 小樽スケッチ 牛の散歩写真・関西版 カメラと歩いてみたら ホクレレ2 わたし色のカケラ 北国の四季 Lens Life Blog パトローネの中 外部リンク 風の小径 検索 ブログジャンル 旅行・お出かけ カメラ 以前の記事 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 エキサイト XML |ATOM Powered by Excite Blog 会社概要 プライバシーポリシー 利用規約 個人情報保護 情報取得について 免責事項 ヘルプ 2014年 01月 12日 福住宿~篠山街道の宿場町~ 福住宿~篠山街道の宿場町~_d0226407_11084138.jpg 今回は、前回のにある西野々・安口・川原の街道農村集落に繋がる福住宿をご案内いたします。 福住宿は、「篠山街道(西京街道)」の宿場町で川原の町に隣接し宿場町のほぼ中央付近に本陣・脇本陣が配され、街道沿いに面して町並みが形成されています。 当時は篠山藩や柏原藩の参勤交代のルートとして利用され大いに栄えました。 福住宿~篠山街道の宿場町~_d0226407_11140374.jpg宿場町の外れには一里塚の跡(写真左)が残っています。 福住宿~篠山街道の宿場町~_d0226407_11151483.jpg妻入り平入の民家が立ち並んでいます。 福住宿~篠山街道の宿場町~_d0226407_11151910.jpg 福住宿~篠山街道の宿場町~_d0226407_11152345.jpg宿場町では瓦葺のものが主で、他に瓦葺又は茅葺の建物が混在し特徴ある町並みを形成しています。 明治維新にともない宿駅の制度は廃止されますが、明治時代中期頃までは旅客・貨物交通量の増加により宿場町として繁栄を続けました。しかし、栄も鉄道・道路網の整備が進むことによりかげりを見せるようになります。明治32年に京都~園部・福知山を結ぶ鉄道が開通したことにより、福住の重要性は低下し、旅籠や商店は徐々に廃業していきました。その後、福住は農業を中心とした農村集落としての性格を強めていくのでした。また、昭和47年には福住を経由して篠山~園部間を結ぶ予定であった国鉄篠山線が計画途中で廃線となったことも福住の経済的な発展に陰を落としました。現在、国道372号線がバイバスされた結果、この魅力ある宿場町が見事に現在に残ってます。平成24年12月になってやっと「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されました。 福住宿~篠山街道の宿場町~_d0226407_11210404.jpg様々な町屋が見られ宿町の景色が蘇ります。一方、街道沿いを離れると農村風景が広がっています。 福住宿~篠山街道の宿場町~_d0226407_11231336.jpg街道沿いには、一里塚や道標、常夜灯篭などの歴史的環境を形成する工作物が点在するほか、籾井川の水害対策のための石積みの上に立つ土塀と土蔵の連続が、背後の農地と山並みに調和しています。 福住宿~篠山街道の宿場町~_d0226407_11231592.jpg 籾井川の水害対策のための石積みの上に街道街が出来ています。 福住宿~篠山街道の宿場町~_d0226407_11284000.jpg旧福住線の駅跡と倉庫、倉庫は積み込みのためのホームが残っていますね。 町外れに有る、安田の大杉(左)樹齢は700~800年と言われています。 重要伝統的建造物群保存地区に選定された福住宿、これから保存活動が本格化していくのでしょう。 また、何時か訪問してみたいと思います。 今回も最後までご覧頂き有難う御座いましたm(__)m にほんブログ村 旅行ブログ 古い町並みへにほんブログ村 街並み巡り ブログランキングへ タグ: 町歩き 兵庫県 みんなの町歩きをまとめ読み 0 by daidaiiro0414 | 2014-01-12 11:39 篠山街道 << 冬の日 西野々・安口・川原~篠山街道の... >>
ファン申請 ※ メッセージを入力してください