金魚の研究室 (original) (raw)
お久しぶりです
8月から更新が停止しておりました
キャンプ用のガソリンストーブ
コールマンの413H
ツーバーナー
を買いました
前からすこし気になっていたのだが
たまたま寄ったリサイクルショップで
動確済み1600円…
やすい…
新品2万円以上するのよ?
以前見た時は4000円ぐらいだった気がするけど…
まぁ安く買えたのでヨシ!
収納時はこんな感じ
割とコンパクト
展開するとこんな感じなのでチャッカマンとかは全然入る
いっしょに入れておくとよき
燃料はホワイトガソリン
これ
意外と高くね?
金魚は
自動車用のレギュラーガソリンを入れて使います
ガソリンの購入は携行缶でね
ガソリン補充には専用治具があるんだけど
金魚はバイクのメンテをするので
バイク用のサブタンクを持ってる
これでいれたよ
2Lぐらい入ったかな
実際にBBQで使ってみました
題して
軽トラごちゃごちゃBBQです
これは炭をツーバーナーを使って起こしてますね
揚げ物とかアヒージョ作りにも使用しましたが、
撮れてなかった…
火は結構強力
作ろうと思えばチャーハンもいける
結構いいですね
ただ、屋外用なので、建屋の中では使用しないようにしましょう。
という訳で以上です
ではでは〜♪
今日は
金魚が普段使ってるマウスを紹介するよ
普段仕事で
CAD使ったりしてるけど
なんだかんだ一番使いやすいマウス
金魚は家用と会社用
2個持ってる
導入前は
最初どうかな?
と思ってたけど
指だけで操作できるから楽
普通のマウスだと
手全体を動かさなきゃいけないし細かく操作しづらいけど
これはいい
慣れたらこれじゃなきゃ仕事しづらい…
専用のレシーバーを繋がなくても
Bluetoothで簡単にほかのPCにつなげるのもよい
普通のマウスだと机の移動を読むから
絨毯とか布団の上で作業できないけど
これなら関係ない
寝ながらもCAD操作できるw
(しないけど)
気をつけることとしたらボールと本体の間に埃や汚れが溜まるので
定期的にボール外して清掃する必要があること
慣れれば最強だから
ぜひ使ってみてね〜
というわけで
以上です!
ではでは〜
リーフが入荷しました
この色のリーフ
珍しくないですか?
2014年に
ほんのすこしだけ発売された
日産80周年記念の限定カラー
80th Special Color Limited
オーロラフレアブルーパール(RAY)
この色
なかなかないです…
ちょうど2014年に生産工場の実習で追浜にいたんだけど
3ヶ月の実習期間で
10台も流れてきてない
そういうクルマ…
ホイールキャップも特別色らしいけど
欠品
まぁいい
この色のリーフはほしかった
この色ZE1リーフやE13とかでは標準採用されてるけど
ZE0だからかっこいい気がする
うちには
もう一台リーフがあって
この子も健在
だけど
満充電で40km以下しか走れないので
通勤には使えない…
この子が来た時は
こういう状態だったのを直して
部品変えただけだけど
普通になおって
数年間使った
今は伊勢原で倉庫代わりの余生を過ごしている。
クルマ的には全然問題ないんだけど
電池がだめじゃね…
ー・・・ー
会社のEV充電枠が空いたので
EVで通勤に使用するためにこの子を仕入れました
この子は満充電で約100km
うちに来てから
タイヤローテーションやら減速機オイルの交換やらされて
運用開始となりましたん
そのうち
先代のリーフについてるタイヤとショックアブがこっちについてもう少しビジュアルが強化される
日産コネクトも使えるようになった
最初登録しようといろいろ試してできないから
日産の問い合わせにメール投げたら
日産コネクトは有料です
とか
このリンク送られてきて
まじか
って思ったけど
いろいろ試したらできた
クルマ1台にアカウントを一つ紐付けないといけないから
アカウントを追加で作らないと行けなかった
というわけで
今回は以上です
ではでは〜♪
昔からキャンプは憧れてた金魚
中高の夏の校外学習で
基礎技能は学んでたんだけど
安易に外泊できる環境じゃなかったのでなかなか行けなかった
けども
キャンプ道具は好きで
結構持ってた
今回仲間に誘っていただいてキャンプに行けました!
今回行ったのが、
なんと日本の中のアメリカ
米軍基地
そこのキャンプサイトを利用できることに
どうやら米軍基地(横田)で勤務している人と同伴なら使用できるらしい
散策してみると
旧陸軍の弾薬保管庫が多数
こどもの国とかと同じような弾薬の保管庫と工場があったらしい
起伏のある地形を利用して攻撃されないよう、周囲からわからないようにできてる
その中で荷役を行うためのエレベーター跡もあった
消火栓も旧軍の星マークが
そして
今回のキャンプサイト
3人だけだったのだが
広い…
ここ
小学校のひとクラスが活動するぐらいの規模?
贅沢に使用させていただきました。
持ち込んだ鉄鍋でご飯炊いて
焼き鳥を焼き
焼肉を焼いて
日が落ちたら寝る
午前4時前に
鳥の声で目が覚め
焚火を弄って
飯盒でスープ沸かす
目玉焼きとトーストを焼いて
最高の一日を満喫しました
めっちゃ生活リズム整ったし
気分も最高の
一緒に行ってくれた仲間に感謝
使った道具はこれ
というわけで
以上です
ではでは〜♪
新しい家族のご紹介です
銀鳩のぽっぽちゃんです
ホームセンターのペットコーナーのお兄さんの肩に乗っているのを一目惚れ
その日は一旦帰ったけど
翌週行ったらまだいたのでお迎えしました
手を出すと乗ってくる手乗りのハト
よく慣れててかわいい
鳥かごとかは以前ウスユキバトを飼ってたときのカゴが家にあったのでよかった
ハトは運動不足になっちゃうので大きいカゴが必要らしい
うちのはこれ
野鳥ではないので飼育許可とかはいらないそう
近くにいれるように
100均の材料でとまり木つきの居室をつくった
エサはニワトリのエサをあげるつもりだったけど
あんまり食べないので
インコのエサを
あげるようにしました
丸呑みするのでムキエサがいいそうです
ハトかわいい
というわけで以上です!
ではでは〜
ついに我が家にも
普通のバイクが来ました
えっ?
なんでかって?
そりゃー
我が家には
白バイしかないので…
普通のバイクが来るのを心待ちにしておりました…
やっぱり白バイで
警察所の講習会行くのははばかられるよね
うちに来てから試乗してみると
ステムベアリングがお疲れ気味
ステアまっすぐで走りたいらしい
二輪車も四輪車も微妙にステアを切って軌道修正しながら乗るので
まっすぐ固定だと乗りにくいね
それと
エンジンが動いているときシフトが抜けない
この2つ現象を確認しました
そして
シートを外すと
えっ?
アース〜バッテリーケーブルが
差込型コネクターとIV線
しかも1.6mm
いやいやいや
冗談キツいっしょ
直そうね…
ステムベアリング
いきなり外れてますけど
やっぱり
アウターレースにボールの跡が
上下ともについてました
今回頼んだのは
3、4、5、6、7、8、10
3と8が2個
外して
きれいに洗浄して
新しいものを圧入
フレーム側のレースは
即席のSSTを作製
これでバッチリ圧入できた
M12の長ねじ
M12ナット2個
M12長ナット1個
木材用ワッシャー2枚
これで両側から締めていく
こういうネジでも
軸力簡単に数トンかけれるからね
グリスをたっぷり
塗って組み立て
外したベアリングたちはこれ
一旦全部組んだら数Km試走
こういうベアリングは馴染んだらすこし緩むから
もう一度バラして締め直し
完成でございます
格段に乗りやすくなりました。
シフトはグロムの持病でもあるらしく
この長いシフトロッドが悪さしているらしい
これにこういう部品を入れて上げると
ロッドのラジアル方向の逃げを少なくできて良くなるらしい
本家はGクラフトさん
いいお値段するのでAmazonで類似品もあります
金魚が買ったのはAmazonのやつ
ベアリング回らないけど
まぁいいっしょ
配線は簡単に直して
汚いステッカーを剥がして
っていうか
お前
上大岡出身なのか?
ステッカーも在庫でなおして
点検も完了
さて頑張ってもらいますよ~
という訳で以上です
ではでは〜♪
ついに我が家にも3Dプリンターが来ました
3Dプリンターは会社でもたくさん使わせてもらってて
フィラメントを溶かして積み重ねるFDMというタイプ
や
粉末にインクジェットで接着剤を噴射して固めるタイプ
など利用経験がある金魚ですが
今回家庭用として選択したのは
FDMの中でも高速で高精度のもの
まぁ
まず
船作るよねww
造形動画はコチラ↓
コレが17分
速攻で娘に奪われたけど
ほしいと思ってたRのゲージとか
20分
パイプのベースとか
1時間ほどで
簡単出力
こういう箱も
3時間かからずできる
いろいろとものづくりの自由度が高くなる
入ってたスライサーソフトも違和感なく使えた
これでいろいろ作ってみます〜♪
という訳で以上です!
ではでは〜♪