らの意味 - 古文辞書 - Weblio古語辞典 (original) (raw)

接尾語

(一)

【等】

〔主として人を表す名詞・代名詞に付いて〕…たち。▽複数であることを表す。「少女(をとめ)ら」。

〔名詞に付いて〕親愛の意を表す。

出典万葉集 二一〇

「頼めりし児(こ)ら」

[訳] 頼みにしていた人。

自分を表す名詞に付いて、卑下の意を表す。

出典万葉集 三三七

「憶良(おくら)らは今はまからむ」

[訳] ⇒おくららは…。

〔相手や他人を表す名詞・代名詞に付いて〕軽べつの意を表す。

出典平家物語 二・西光被斬

「おのれらがやうなる下﨟(げらふ)の果て」

[訳] おまえらのような卑しい身分の末。◇鎌倉時代以降の語。

〔代名詞に付いて〕漠然とした場所・方向を表す。「ここら」「いづら」。

〔名詞に付いて〕語調を整える。「荒野ら」「夜ら」。

(二)

〔形容詞の語幹などに付いて〕その状態であることを表す。「賢(さか)しら」「きよら」