久我山散人 (original) (raw)

以前、紅蓮さん(三輪裕子)の本で、少年たちが調布から多摩川を下って羽田空港までいくというのを読んで、“もしかして今の羽田空港は自転車では行けないかもしれない”と不確かなことを書いてしまった。紅蓮さんの本を読んで行動をおこす人はきっとたくさんいるに違いないから、そこんとこキッチリしておかないと悪いなあと思って、今日行って来た。結論から言うと、自転車で羽田空港への出入りはできる。

実は自転車乗りの間でも、羽田空港へのアクセスは話題になっているようなので、今日の詳細をアップしておこう。最近「輪行」のキーワードでボクのブログに来てくれている方もいらっしゃるので嬉しい。実用的な記事をいろいろ書きたい。

①自宅から羽田空港に行く時は、すごく近いのでタクシーで行ってしまうが、京浜急行で行ってもいい。職場から行く時はモノレール。でも自転車で行き来できる方法も確立したい。・・・というわけで、天空橋の駅の横を通ります。キル・ビルの映画にここが出てきますね。こんなせこいとこでロケですか。アメリカから東京に来て、この駅に降りる理由はぜんぜんありませんぜ。

羽田空港の旅客ターミナルに自転車で出入りする方法(こげこげチャリ坊【輪行メモ】)_e0022344_17152286.jpg

②海が見えてくると一本道をどんどん行きます。タイマーで自分の走っているところを撮ったのですが、なんかカッコ悪いですね。遮蔽物がなにもなく、すごい直射日光。

羽田空港の旅客ターミナルに自転車で出入りする方法(こげこげチャリ坊【輪行メモ】)_e0022344_17154139.jpg

③最初に遭遇する空港入り口の道路は自動車専用道路。ついこの前までこんな看板なかったのですが、無理矢理入っちゃう人がたくさんいたんですねきっと。ここは入れないので海沿いの道へ戻り先へ進みます。その時点で、JALに行きたい人は左側の歩道を、ANAに行きたい人は右側の歩道を行ってください。この先ずっと渡る場所はありません。・・・それはあとで分かったことで、ボクは何も考えず右側を行きました。

羽田空港の旅客ターミナルに自転車で出入りする方法(こげこげチャリ坊【輪行メモ】)_e0022344_171622.jpg

④最初のトンネルです。ちょっと怖いですよ。685メートルあります。このトンネルを抜けると空港内の敷地に入ります。

羽田空港の旅客ターミナルに自転車で出入りする方法(こげこげチャリ坊【輪行メモ】)_e0022344_17162376.jpg

⑤その後、滑走路下のトンネルをもう一つくぐって、階段がありますのでそこはチャリ坊を押して上がって・・・あ!来た・・・空港だ・・・け・・・ど、なんか小さい、ここは国際線のターミナルでした。(左側の歩道を行った人はここには来ないで、直接第1ターミナルに行きます)

羽田空港の旅客ターミナルに自転車で出入りする方法(こげこげチャリ坊【輪行メモ】)_e0022344_17164331.jpg

⑥まだ先があるんだよ。どんどん行くと、着きました。これぞまさしく羽田第2ターミナルです。着いたところは16番バス乗り場で、大森・蒲田行き路線バスが来るところ。ボクはいつもここから大森行きに乗って自宅に帰るのです。ははは。で・・・第1ターミナルにはどう行くんだろう?とギモンでしたが、帰りに確認したところ、道の羽田空港に向かって左側の歩道を行くと第1ターミナルの方に行くのでした。・・・いきなり自転車で空港に乗り付けたオジサンにみなさん興味あったみたいで、ジロジロ見られました。

羽田空港の旅客ターミナルに自転車で出入りする方法(こげこげチャリ坊【輪行メモ】)_e0022344_1717438.jpg

⑦ふ〜、それにしても暑い。帰り道、荏原製作所の噴水で涼ませていただきました。

羽田空港の旅客ターミナルに自転車で出入りする方法(こげこげチャリ坊【輪行メモ】)_e0022344_17172070.jpg

羽田空港の旅客ターミナルに自転車で出入りする方法(こげこげチャリ坊【輪行メモ】)_e0022344_1327522.jpg

羽田空港の旅客ターミナルに自転車で出入りする方法(こげこげチャリ坊【輪行メモ】)_e0022344_12089.jpg