きゅうり男のブログ (original) (raw)
休みの日は釣り♪ 楽しいお時間の始まりです♪
どうも、きゅうり男です。今週のお休みの日も天気が良かったので釣りに行ってきました。今回はいつもの波止に入れるかな?と現地に到着すると空いている。しかも左角に居てた若者グループが帰りますとのことなので同行者が角、私が角2に釣り座を構えることに。
風がそれ程無いので寒くない。太陽が出ると暖かかったです。
紀州釣りでチヌ狙いです。前回はチヌ釣れたのですが、サイズが小さかったのでお持ち帰り出来るサイズが目標です。
準備が終われば、団子を握っては投げ、握っては投げ・・・餌取りが多いです。団子が割れるとスグに餌を取られる。たまに針に掛かってくるのはフグ。
ようやくチヌが釣れたのはお昼過ぎ。寝ウキがピン!って立ってから倒れて、もう一度ピン!と立ったところで合わせるとズン!!とした重量感♪ チヌと確信してやり取り開始♪ 手前まで浮いてこないで右に左にと走ります。ムフフ、楽しい♪
ようやく浮いてきたのはおチヌさん。
32センチ。これはお持ち帰りにします。まあ、この後、もうちょっと大きいのが連発したら釈放するのでスカリに入れておきます。
で、その後釣れたチヌは1匹のみ。
しかもサイズダウン。
結局チヌ1匹キープで紀州釣り終了。
この後はドジョウテンヤでタチウオ狙いと電気ウキにオキアミ一本針でアジを狙います。
電気ウキを流しながら、タチウオのお時間を待ちます。アジもまだ回遊してきていません。
日が完全に落ちて暗くなってからドジョウテンヤを投げます。するとね、テンヤ投げたとたんに電気ウキが沈んでいく。あわわわ、テンヤを高速回収してから電気ウキの方の竿を手にします。うん、魚付いている。ちょっといい引きしている。釣れたのは25センチ程のアジ。アジのお時間や!とアジ釣りのほうに集中します。飽きない程度に電気ウキが沈んで20センチ前後のアジが釣れてきます。アジのアタリが遠のいたらテンヤを投げますが、それすると電気ウキ沈むんですよね。結局、テンヤはそんなに投げなかったです。タチウオは釣れず。アタリも皆無でした。
アジは10匹釣れました♪
1匹目のアジが大きかった。これ以上釣ると捌くのがしんどいのでこれくらいの釣果でいいです。
タチウオはお上手は常連さんが釣っていたのでまだ釣れるとは思いますが、20センチクラスのアジが釣れるならそっち優先しちゃうよね~ 来週も天気良く釣りにいけますよーに。
どうも、きゅうり男です。先日の釣りでカワハギが釣れたのですよ。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、カワハギはこれからの季節に肝が大きくなります。そしてそれがうまい!!! なので楽しみだったのです。
で、帰って捌くとまー大きな肝が入っておりました。小躍りしたくなります♪
早速、お刺身にして肝醤油で頂きます。
身は大して美味しい訳ではないですが、肝の濃厚な味がすんごいの。罪深い味です。
そしてカワハギの刺身は難しい。皮を剥いだ下に薄皮があるのですが、皮引きの要領でやってもうまく出来ない。反対側から皮目に向かって削ぐようにして切って皮を最後にシュッって感じで残すように頑張って切ってみました。失敗も多かったので刺身の量は少ない。まあ、メインは肝ですから。これで約2/3の量の肝です。
残りの身と肝は煮付けにしました。肝は最後に入れて軽く火を通す程度にします。
カワハギの身は火を入れた方が美味しいと思う。顔の下のヒレ周りの身が筋肉質で美味しいです♪
キューセンベラ
ヌメヌメしているし、食材として認識しずらい魚ですが、美味しいです。私は好き。
ヌメリは軽く塩をしてこすり落として、内臓と鰓は取りますがウロコはそのままで焼いて食べるのが好きです。キューセンベラのウロコは焼くとしんなりして食べられます。身はふんわりとした食感で美味しいです。煮付けにしても美味しいです。煮付けの場合はウロコ取りますけどね。手間じゃなければウロコ付けたままじっくりと焼いてから煮付けにすると美味しいですよ。
で、今回はウロコ付けたままグリルにIN。
そして焦がした。黒い皿に乗せると全然映えない。。。
焦げたのでウロコは食べていませんが、身はウロコのおかげで蒸し焼きにされている感じです。美味しかったです♪
休みの日は釣り♪ 楽しいお時間の始まりです♪ どうも、きゅうり男です。今週のお休みの日も天気が良かったので紀州釣りに行ってきました。いつもの同行者を5分遅れで迎えに行っていつもの釣り場へ。
・・・混んでる。一人しか入れなさそうな感じです。うーむ困った。過疎地と呼んでいたこの波止もとうとう昼間っから混むようになっちゃったか。仕方ないので別の釣り場へ。
どちらかというといつもの釣り場よりか紀州釣りでは人気のある釣り場です。風があるので先客は1人のみ。
紀州釣りでは初めてなのでどんな感じかなと団子を握って投げます。
水深はいつもの釣り場より少し浅い。潮の動きはいつもの釣り場より緩くて釣りやすい。
団子を握って投げ、握って投げとしていると寝ウキがぴょこぴょこと沈まないけどアタリが出ているので合わせるとなんかノッタ♪
手前に来てから急に底にそこに潜る動きを見せる。茶色系の魚体が見えたので「アイゴ」と思ったのですが、違った。
23センチのカワハギさん。肝が大きくなってきておる。これは楽しみです。
その後、
キューセンベラ釣れた。塩焼きにしたいのでキープです。
さて、そろそろおチヌさん釣れないかな?と思ってると小さなアタリで釣れた。
ちっこすぎる(笑)
お次は
ちょっと大きくなったが・・・ねぇ。
そしてグレがそこそこ釣れてきてくれます。キープするにはもう一歩なサイズなんです。
ちょっとこましなグレは同行者が持って帰るというので渡してます。
日が傾いてきた頃、団子を投げた後、団子が着底する前にラインが出ていきます。あれ?途中で団子ごと食ってきた??合わせると結構な重量感。そして右にぐぅぅーーーと持っていかれた瞬間、ふっと手応えがなくなった(涙)回収すると針の上でラインが切れていた。何者だったんだろ?
その直後に寝ウキがピン!と立ってから海中に消えていくというチヌっぽいアタリでチヌ釣れた。
25センチに届かず。
このおチヌさんで紀州釣りは終了。
さあ、延長戦です!いつもの釣り場へ向かうとなんとか入れそう。タチウオとアジ狙いで夜釣りです。
どじょうテンヤでタチウオを狙うも横のサビキ組がアジを釣っているので電気ウキにオキアミ刺してのアジ狙いに切り替え。サビキ組の潮上なので集魚効果に期待出来ませんが時折電気ウキが沈んで20センチクラスのアジが釣れてきます。電気ウキ沈むと楽しいのですが、いかんせん寒い。もう、日が暮れてからは冬です。私、かかとまでしかない靴下履いているので足元から寒いのよ。3時間程延長戦して釣り終了。
アジは3匹でした。タチウオは釣れず。ただ、うまい常連の方がタチウオ5匹釣っていたので可能性はまだあるみたい。
来週は防寒着を持って行こうと思った釣行でした。
毛布出しましたか?どうも、きゅうり男です。冬がやってきていますね。今年は暖かかったの長持ちすると思っていましたが、我が家のきゅうりは10月末に終了しました。
枯れてきたら早い。あっと言う間に悲しい姿に。ちょっと涼しくなってきたら害虫との闘いだった。
なので撤収。ネットはそのうち片付けよう。そう気が向いたらね。だって寒いもん。
今年のきゅうりは何本出来たのかわかりません。途中まで収穫時に写真を撮って数えていたのですが、途中で撮影止めたのでわからないんです。8月初旬で60本超えていたので100本以上は確実に収穫してる。夏場は毎日きゅうり食べていた。食べても、食べても冷蔵庫のきゅうりが増えるので貰ってくれる方の存在はありがたかった。
で、冬に向けて何植えようかなぁとホームセンターの種コーナーを物色して大根にした。
小型大根。夫婦2人だと普通の大根は大きいので小さいなら丁度いいかな。と思ってこれにしました。
空いているプランターに蒔いた。撒く時期ずらしながら別の場所でも育てたいと思います。
11月になり肌寒くなった大阪です。どうもきゅうり男です。昨年、和泉リサイクル環境公園にコキアを見に行ったのです。
そんときの写真。ちょっと見頃を過ぎた状態だった。なので今年は一番の見頃に見に行こう!と計画していたのです。
で、2週間前の開花情報では赤くなってきた感じだったのです。そろそろと今週、午前中のみお仕事だったので昼から和泉リサイクル環境公園に妻と一緒にコキアを見に行ってきました。入場無料なので安上がりなデートです。
到着は3時前。コスモスが迎えてくれました。
綺麗ですね~ ミツバチがせっせと蜜を集めています。どこに巣があるんだろう?
コスモスの前で写真撮影してから、今回の本命コキアゾーンへ。
・・・遅かった。コキアの旬って短いのね。触ると種がポロポロと落ちます。
去年の方がまだ綺麗だったな。
もう完全に箒になっているコキアもありました。
昨年より数日早く見に来ましたがダメでした。
仕方ない、コキアのリベンジは来年に持ち越しです。
休みの日は釣り♪ 楽しいお時間の始まりです♪
どうも、きゅうり男です。今週のお休みの日は雨。紀州釣りに行く予定でしたが中止になりました。ならば、雨が降る前に釣りにいきましょう!とお仕事が終わった後に貝塚人工島に夜釣りに行ってきました。妻がタチウオ釣りたいって言うの。
10月後半の貝塚人工島プール南側。釣り人は多いですが、満員ではない。乗車率80%くらいの混みようです。釣り座探している間、誰もタチウオ釣って居ません。アジは釣れているようです。
どじょうテンヤでタチウオじゃい!!
妻と一緒に投げては巻き巻き、投げては巻き巻きしますが、なんのアタリもありません。周りもまーーーーたく釣れていない。日付変わる前に潮が変わるのでそこが勝負と思っていたら2つ隣のウキ釣りの方がタチウオ釣りあげた!これからじゃ!と意気込んでみたものの見える範囲で釣れたタチウオはその1匹のみです。
釣れないので帰っていく釣り人、そしてその後もやって来る釣り人。しかし、釣れたタチウオはウキ釣りの人に1匹のみです。そして黙々とテンヤを投げていた妻の心が折れた。日付が変わったころに『帰ろう』と。そか、釣れんかったけどまた行こうね!
私の竿を片付けて、妻の竿を片付ける前に一投やらせてと妻の竿でテンヤを投げる。いわゆる『泣きの一投』である。
で、釣ってもーた。
暴れて分身しているタチウオ。
どや!
周りが釣れない中、釣った価値ある1匹。
その後、『泣きの泣きの泣きの一投』まで繰り出してみましたが、アタリすらありませんでした。周りも釣れてないし、地合いではなさそう。さあ、おうちに帰ろう。
新しく、包丁買いました。
今年はタチウオ外れの年なんだろうか?まだドジョウが残っているので消費する為に11月もタチウオ狙いで寒い中夜釣りに行ってみようと思います。
休みの日は釣り♪ 楽しいお時間の始まりです♪
どうも、きゅうり男です。今週のお休みのは天気予報悪かったのですが、なんとか持ちそうなので釣りに行ってきました。いつもの釣り場のタチウオはもう終盤なようなので久しぶりの紀州釣りです。
で、当日の朝、電話の音で目覚めた。同行者からの電話である。そう、寝坊したの。
急いで身支度して出発。予定より45分遅れでいつもの釣り場に到着。釣り人は居てますが、釣りするスペースはある。
曇り空。夜まで降らない予報です。
準備して釣り開始♪ 団子を握って投げる。いつもは杓で団子を投げているのですが、久しぶりなもんで杓を忘れてきちゃった。なので手投げです。
潮は左にゆっくりと流れています。そして1投目から寝ウキが沈んでいった。
はい、フグ。多分、めちゃくちゃ多いと思う。チヌ釣れるかなぁ。
その後、団子を握っては投げ、握っては投げとしていると寝ウキがピョコピョコした後にスゥーーと沈んでいきます。合わせるとクククッ!と軽いけどいい引きをしてくれます。釣れたのはグレさん。
小さいけど針のんでいたのでキープ。
その後、潮が右向きに早くなって釣り辛くなってきたのでお昼休憩。潮が緩んできたので釣り再開。そして潮の動きがゆっくりになってきた。このタイミングでチヌが釣れる!と集中していると寝ウキがピン!と立った後にゆっくりと海中に沈んでいきます。これはおチヌさん!と合わせるとズン!とした手応え。そしてグン!グン!グン!と引いてくれます。これは40センチ超えているチヌやとタモの準備して浮かせに掛かります。そして銀色の魚体が見えてきて無事にタモに収めることができました。
しかし40センチどころか30センチもなかった。久しぶりで過大評価し過ぎである。
結局チヌはこの1匹だけでした。あとはフグ釣ったり、チャリコ釣ったりで紀州釣りは終了。日が暮れてからはタチウオとアジをちょっとやって帰るつもりです。
タチウオはどじょうテンヤの引き釣り、アジは電気ウキで餌は紀州釣りの残りのオキアミです。撒き餌ないのでアジを寄せれるか不安。
まずはタチウオと日が暮れる前からテンヤを投げては巻き巻き、投げては巻き巻きしますが、一向にアタリがない。完全に日が落ちてからも波止で誰も釣っていません。うーむ、今年はもう本当に終わってもうたんやろうか?それでもタチウオ!とテンヤを投げては巻き巻きしているとアジの事をすっかり忘れていることに気付いた。そうや、タチウオ居らんってことはアジが釣れるってことや。
で、電気ウキ投げると一投目でウキが沈んでアジ釣れた。20センチちょいのアジです。アジに集中するお時間やな、と餌を付け替えて投げるとまた簡単にアジが釣れた。さあ、アジ祭りじゃあああ!と思っていたのですが、雨がポツポツと。急いで撤収。
この時期は濡れたら風邪ひく。もうちと釣りしたかったが雨で強制終了です。
キープしたのはアジ2匹と木っ端グレとチャリコ。
早めに帰ったのでアジと木っ端グレは晩御飯に。
久しぶりのグレは美味しかったです♪
タチウオはまだ狙う。仕事終わりに近場に突撃しようと企んでいます。