実はスバリスト? (original) (raw)

いんやぁ~、もう30日もしないうちに正月ですよ。

いくら忙しいからと言っても、安全確認は怠らず気を引き締めていきましょう。

さてさて、今日は朝起きてから親父を介護施設に搬送。

子どもも大きくなったしで、バイクも車も大排気量の嗜好は無くなりました(歳?)

私が使用する4輪車はフィットとサンバー。

サンバーですが、私は農地の作付はしていないけど、農地を持っている関係でいろんな役員をしなければならず、作業や運搬で軽トラはどうしても必要になるんですわ。

本当は軽4輪1台に縮小したいんですけどね。

オークションで落札したアルマス(福祉車両)の回転シートを付けたフィットです。

このシートを付けると、前後へのスライドが出来なくなります。

それと、左後ろのシートに座る人の足元が若干狭くなります。

今の状況では、電動のリフトアップシートや、車いすに乗ったまま搬送出来るスローパーまでは必要ないけど、回転シートは必要最小限ってとこですかね。

さてさて^2、介護施設から戻って来てから畑の手入れ。

母親が植えていた菊等々を根雪前に後始末をします。

終わったのが10:00過ぎ。

次は嫁はんと、上の子が住んでいる米沢まで行きます。

上の子は私と違って、食い意地が張っていないので、嫁はんがいつも栄養面で心配をしています。

上の子の無事確認と食糧供給と栄養補給を済ませ、家に戻ったのが15:30。

さてと、いろいろ悩みましたが、ここからサンバーのタイヤ交換に取り組みます。

サンバーは農耕用がメイン。

なので、走行距離は20年以上前の車ですが、3万km程。

今履いているタイヤは、10年以上前のもの。

基本、冬にサンバーは乗りませんが、リスクアセスを考えても異常値です(反省

今後のプランはたくさんあるのですが、投資回収度外視でタイヤの交換をすることにします。

まずは、現行4輪全部のタイヤを外します。

付け替えたのは、以前初めてオクで落札した13インチホィールセット。

それをサンバーに装着するとこんな感じです。

これはこれで良いのですが、ワンサイズ大きくなり走行抵抗が増加するみたいです。

昨日もリサーチしたのですが、地元で最安のタイヤを履くことにします。

選んだのがこれ。

サイズは145SR12 6PR。

軽トラなので、車検を考えて値段の前に、商用タイヤの選択です。

価格.comで調べると最安が¥4,739-

私が購入するのが¥2,700-

廃タイヤ、組み換え、バランス、消費税で¥15,336-/4本

車からタイヤ脱着をして貰うと、+¥2,000-と消費税。

なので、まずは脱で1,000円分を自分でワーキングしました。

MADE IN JAPANですが、去年のものかもしれません。

早速、持ってきたホィールに入れ替えをしていただきます。

その間、私はいつもの小野容子さんのキムチを購入するため産直へ。

今度はバリ山ですよ!

早速、履き替えをします。

これで、着1,000円分。

バリ山ですけど、普通の鉄ホィールの外観に、戻ってしまいました。

これで、遠慮なく雪道を走らせられます。

雪国ドライバーにあるまじき発言(笑

こう見えて、農道のポルシェと言われたサンバーは、乗ってて結構面白いんですよ。

スズ菌の次に、スバルという会社に惚れていたんですけどね。

巷では「スバリスト」って言うらしいですね。

実はこのサンバー(4気筒・4WD)の前も、サンバー(2気筒・2WD)を親父が乗っていました。

なので実は、私は高校3年の免許取得時からスバルドライバーなんですよね。

次に狙っている4輪も実はスバルなんです。

私も一応マス・プロダクション・エンジニア(ただの作業者ですけど)の端くれと

して、仕事をしているうちに、スバルの仕事ぶりに惚れちゃったんですよね~

RRのサンバーやR1・R2が生産中止とか、スバル軽撤退の時はショックでした。

ん~、いけない!

私の体の中の細胞が、スズ菌とスバ菌で蠢いている。

いや、菌や虫はあまり好きではないですよ(笑

何でこんなに面白いマニアックなマス・プロダクション・メーカーが、日本に存在するんですかね。

イタ車とかだったら有りそうですけど・・

慌ただしい一日でしたが、明日への一歩に繋げられたのではないかと思います 。