夫婦でバードウォッチング (original) (raw)

人気ブログランキング |話題のタグを見る

夫婦でバードウォッチング likebirds.exblog.jp ブログトップ
ミツユビカモメ ミツユビカモメは、小さくて可愛いくてとても好きなカモメです。堤防にたくさんとまっているウミネコやセグロカモメたちから少し距離を置いて、ポツンと1羽で羽を休めていました。羽繕いしたり、きょろきょろしたり、ノンビリモードでした。飛んでくれないかな?と待っていましたが、当のミツユビカモメは眠かったようでした^^;見ていると、何度もあくびをしていました。少しの時間でしたがこの日は可愛いミツユビカモメに出会えて、うれしかったです。また会いに行きたいです。(likebirds妻)likebirds妻;50D+300mmF2.8x1.4 ミツユビカモメ_a0052080_20121033.jpglikebirds夫;40D+500mmF4.0ミツユビカモメ_a0052080_20122850.jpg ミツユビカモメを見る約一時間前、大先輩お三人様と一緒に別の海岸線を歩きに歩きました。先輩方はとても歩くのが早いので我々は付いていけませんでした。いつもより厚着をしていったので、息はゼイゼイ、防寒服の下は汗だらけになりました。 この堤防へ着いて車から下りると汗が冷えて急激に寒くなりました。likebirds(妻)は震えて車の中へ入ってしまいました。風邪を引かなければよいがと心配していると、突然妻が下りてきて「あそこでミツユビカモメがポツンとしている」と教えてくれました。「なるほど足も黒いな」としばらくミツユビカモメを観察しました。もう少し他のカモメも探してみたかったのですが寒さに耐えられず引き上げました。やはり身体は鍛えておくものですね。(likebirds夫) タグ: ミツユビカモメ みんなのミツユビカモメをまとめ読み by likebirds | 2010-02-05 20:48 野鳥観察 Comments(24) Commented byyoushow882hh at 2010-02-05 21:48 こんばんは。 ゆーしょーです。ポカポカ暖かくなって来るとあくびが出ますが、ミツユビカモメは寒中あくびですね(笑)さて、鳥の足の指は4本ですよね。しかしこのミツユビカモメは三本しかないのですか?指の数は基本的に5本ですが、鳥はその内の1本が羽根になったのですね。 0 Commented byomod at 2010-02-05 21:59x こんばんは。黒い耳あてが可愛いですね。足がチョット短くて、欠伸をしている姿はとても愛らしいです。素敵な写真です!私もこのカモメのファンになりました。 0 Commented by闘将・N at 2010-02-05 23:00x likebirdsさん、今晩は。事情があってブログを閉鎖しています。リンク先「ウサギの日記」が私のブログです。削除しなければ、また「野鳥大好き闘将・N」で復帰しますので… 0 Commented bycoraltree-37-11 at 2010-02-06 04:25 ミツユビカモメのアクビ、舌まで見えて、大口開けて、とても微笑ましいです。トップは、眠いんだからほっといてよって言ってるみたいですね。とても寒い中の撮影とのことですが、画像はポカポカ、仄々してますね。 0 Commented byよっちゃん3 at 2010-02-06 05:48x likebirds さん: お早うございます。よっちゃん3 です。ミツユビカモメ、あくびの写真が傑出ですね。何とも微笑ましい。良い瞬間をゲットされたと思います。カモメの仲間も私にとっては分類が難解です。特に飛んでいる時に判定するのが難しい。先日もズグロカモメに会ったのですが、人に教えてもらうまで、勝手にユリカモメかと思ってました(笑)。識別能力を鍛える方法があれば、ご教示下さいね。では、また。<追伸>ケアシノスリの雌雄判別、こちらはもっと難しいですね。余計なことを記載してしまい、申し訳ありませんでした。 0 Commented bypapilio at 2010-02-06 06:31x お早う御座いますミツユビカモメは以前、銚子でご一緒させて頂いたとき、初めてあれがミツユビだと奥様に教えて頂いてからファンになりました他のカモメ類は私にとっては皆んなカモメで識別不能?ですがミツユビカモメだけは別格です(笑)チョッと小型でどことなく優しそうな雰囲気があって、識別も出来るようになりましたやはり識別を覚える切っ掛けの一つの方法は好きになることでしょうか・・・・・今年も見たいと思っています。 0 Commented at 2010-02-06 09:22 ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。 Commented byロビン at 2010-02-06 10:01x likebirdsさん、おはようございます。あくびの写真、面白く拝見しました。(^^)温かく成るような画像ですが、実際は寒かったのですね。ご苦労様でした。 0 Commented by風の竜馬 at 2010-02-06 15:55x 体力、同様に感じます。鳥見ではじっとしている事が多く、ついつい厚着になってしまいますね。動くと汗が内部にこもってしまいます。ミツユビカモメ、可愛いですね。名前の由来のミツユビ、後趾がなくて平気なんでしょうかね? 0 Commented at 2010-02-07 00:06x ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。 Commented byhideaki0310 at 2010-02-07 08:50 おはようございます。ミツユビカモメ、かわいいですね。先日訪れたときはカモメがほとんどみられず、ミツユビカモメもいつものポイントにはいませんでした。どこかに出張していたのでしょうか?冬の海は風が冷たいですね。風邪をひかないようにきをつけてください(私は既に風邪をひきました笑) 0 Commented by横浜のうさぎ at 2010-02-07 09:57x 仲良しお二人さん こんにちは昨日 遅まきながらクールファイブ全員揃って雪見してきました何枚か撮ると納得し 次の場所へ移動でしたあれだけ 観たいよーーー 撮りたいよーーって 泣いてた爺さんって誰なんでしょうね (=^_^;=) デヘデヘまた何処かで よろしくね 0 Commented bye-goen at 2010-02-07 19:32 こんばんは!大欠伸のミツユビカモメ、舌までだして凄いですね。昨日はウミネコの大群に振り回されてまいりました。カモメもたくさん見ましたが相変わらず誰が誰やらで撮る元気が出ません。¥ 0 Commented bylikebirds at 2010-02-08 21:03 ゆーしょーさん。コメントありがとうございます。ミツユビカモメは外洋性のカモメです。足の4本の指のうち、後趾がほぼ退化していて指が三趾しかないように見えます。恐竜の子孫といわれる鳥類ですが、腕の部分が翼に進化したようです。(likebirds夫) 0 Commented bylikebirds at 2010-02-08 21:07 omodさん。コメントありがとうございます。クチバシが黄色、足が黒、それで耳あてがあればミツユビさんだと思うことにしています。基本8種しか見れなくてもミツユビカモメに出会えると「見た!」って気がします。一回り小さくてポツンといるのでとても可愛いですね。(likebirds夫) 0 Commented bylikebirds at 2010-02-08 21:10 闘将・Nさん。コメントありがとうございます。勇気ある決断をなされたと思います。これからは「ウサギの日記」を拝見いたします。「野鳥大好き闘将・N」のご復帰をいつまでも待っています。(likebirds夫) 0 Commented bylikebirds at 2010-02-08 21:18 coraltree-37-11 さん。コメントありがとうございます。ミツユビカモメは顔もかわいくて小さくて,飛んでいると足が黒いので見分けやすいカモメだと思います。今期は未だ出会えていなかったので、見つけたときはとても嬉しかったです。海辺は日が落ち始めると風が急に冷たくなりました。何とか風邪を引かずにすんでよかったです^^;(likebirds妻) 0 Commented bylikebirds at 2010-02-08 21:23 よっちゃん3さん。コメントありがとうございます。ミツユビカモメは小さくてかわいいです。他のカモメと違って足が黒く、クチバシも薄い黄色で細長いです。なんといっても、愛らしい顔がとても好きです。この時は夕方だったので、あまりゆっくり見ることができませんでした。今度は飛んでいるところを見つけてみたいです^^。(likebirds妻) 0 Commented bylikebirds at 2010-02-08 21:26 papilio さん。コメントありがとうございます。本当にあの時はミツユビカモメが良く飛んでくれましたね。愉しかったですね。小さくてかわいいミツユビカモメは一番最初に好きになったカモメです。またカモメウォッチングに出掛けたいと思っております。(likebirds妻) 0 Commented bylikebirds at 2010-02-08 21:29 ロビン さん。コメントありがとうございます。堤防でノンビリしているミツユビカモメは本当にかわいかったです。他のウミネコやセグロカモメから離れて別行動していました。飛んでほしいと思ったのですが、休憩タイムみたいでした。何度もあくびをしていましたので、あのまま眠ってしまったのかもしれません。夕暮れがちかく寒くなったので、それを見届けずに帰りました^^;。(likebirds妻) 0 Commented bylikebirds at 2010-02-08 21:31 風の竜馬さん。コメントありがとうございます。この日は昼間は暖かかったので、歩き回って汗だくでした^^。でも日が落ち始めると急に寒くなって、せっかくのカモメもあまり見ることができませんでした。でも、大好きなミツユビカモメを見ることができて嬉しかったです。(likebirds妻) 0 Commented bylikebirds at 2010-02-08 21:34 hideaki0310 さん。コメントありがとうございます。このとき堤防にはたくさんのウミネコとセグロカモメが居ましたが、他のカモメ類は少なかったように思います。ぽつんと止まっているミツユビカモメを見つけたときはとても嬉しかったです。この時は何とか風邪を引かずにすみました。 hideaki0310 さんは具合はいかがですか?このところ、気温の寒暖の差が激しいので、気をつけたいですね。(likebirds妻) 0 Commented bylikebirds at 2010-02-08 21:36 横浜のうさぎ さん。コメントありがとうございます。本当なとってもホットなクールファイブの皆様。ユキちゃんが待っていてくれて本当に良かったですね。日頃の行いが良いのですね^^。素晴らしいお写真、見とれながら拝見いたしました。こちらのほうこそまたどこかでお会いできますことを楽しみにいたしております。(likebirds妻) 0 Commented bylikebirds at 2010-02-08 21:39 e-goen さん。コメントありがとうございます。この時もウミネコばかりでした。セグロカモメも居ましたが、とにかくにぎやかでした。でも、少しはなれたところにミツユビカモメが居たので見つけやすかったです。かもめは本当に難しいですね。名札を下げていてほしいくらいです^^;(likebirds妻) 0 << ヤマセミ ベニマシコ >> likebirds夫婦の気楽な野鳥観察の記録です by likebirdsプロフィールを見る 画像一覧 更新を通知する < October 2024 > S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 最新のコメント ゆーしょーさん。コメント.. by likebirds at 18:01 こんばんは。ゆーしょーで.. by youshow882hh at 01:00 kenxken_mint.. by likebirds at 23:25 likebirdsさん .. by kenxken_mints at 18:07 itohnori3さん。.. by likebirds at 22:23 よっちゃん3さん。コメン.. by likebirds at 22:17 おはようございます。 .. by itohnori3 at 09:02 likebirds さん.. by よっちゃん3 at 04:04 kenxken_mint.. by likebirds at 17:41 likebirdsさん .. by kenxken_mints at 00:39 カテゴリ 全体 野鳥観察 余談 お知らせ 北海道旅行 石垣島旅行 宮古島旅行 九州旅行 沖縄本島旅行 伊豆沼旅行 北陸旅行 小笠原諸島・航路 秋田旅行 佐渡旅行 トカラ列島福江島旅行 未分類 リンク いつもの場所へ 里山のとっとこ 九羽の白鳥 花鳥風月に遊ぶ2 ご飯日記 スズメの寝床2 Angel view of NatureⅡ 今日の野鳥プラスⅡ 癒しのphotograph外部リンク くまたか野遊び探検隊 季節の野鳥 鳥見日記 Sam’s Birdin... 野鳥とのふれあい 「今日の野鳥」 今日の鳥さんⅡ 野鳥の思い出 パピリオの”鳥”ロマン +α 野鳥との出会い 身近にい... 湘南の風と光 とりもの日記 散歩しながらバードウォッチング 風の竜馬の鳥見隊(とりみ... Call Me... 野鳥撮影入門 十文字の野鳥探索 野鳥撮影記 晴天乱流 癒しのphotograph フォロー中のブログ 野鳥 飛翔フォト デジタルカメラで遊ぶ 気... 花鳥風月 III 鳥ガラ爺さんの3歩記 Sam's Birds ... デジカメつれづれ日記3 私写真、四季おりおり3 おとぼけ鳥撮り日記2 とりもの日記 鳥さんと遊ぼう 野鳥大好き!闘将・N まこ家 Life with Bi... 出会いの瞬 M... 紀の国 城下町便りと観光... 気まぐれ散歩 新 鳥さんと遊ぼう 気ままな野鳥観察 湘南BIRDER 自然を撮る 鳥、虫、小動物 光と風の中で 撮り日記・余生日記 のんびり行こうよ人生! 彩の国 夢見人のフォト日記 N_BIRDERの野鳥b... ORIXA's BIRD ! Birding in ... 早起きとり隊 比企丘陵の自然 kawasemikoの気... Granpa Toshi... スズメの寝床 イタリア写真草子 View in mind 鳥見んGOO!(とりみん... 花鳥撮三昧 ケンケン&ミントの鳥撮り... トドの野鳥日記 風のむろさん 自然の詩 写真日記 ~ヤッタぜ!!... 平さん 野鳥メモ キャサ公のごった煮 カシャカシャblog 北海道のちっちゃな大自然 いろとりどりな写真撮影記 「生き物たちに乾杯」 第... T/Hの野鳥写真-Ⅲ 徒然カメラ日記 岳ちゃん 鳥ありて日々パートⅡ 新 鳥さんと遊ぼうⅡ 今日の野鳥プラス 舞岡公園は野性の王国 以前の記事 2024年 10月 2024年 09月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 タグ ノビタキ(63) ジョウビタキ(58) ミサゴ(54) サシバ(51) コミミズク(49) ハイイロチュウヒ(49) クマタカ(49) キビタキ(48) ルリビタキ(47) ベニマシコ(39) ノスリ(36) オオタカ(36) ツミ(35) エナガ(33) モズ(33) ホオジロ(33) フクロウ(32) オオルリ(29) ハヤブサ(28) タゲリ(27) カワセミ(27) チョウゲンボウ(25) アオジ(25) サンコウチョウ(24) ケアシノスリ(24) エゾビタキ(23) メジロ(23) アオバズク(23) ヒレンジャク(21) ヤマガラ(21) ハチクマ(21) コムクドリ(21) チュウヒ(21) シジュウカラ(20) ウソ(20) オオワシ(19) イスカ(18) ホオアカ(18) ユリカモメ(18) ミヤマホオジロ(17) カケス(17) アカゲラ(17) トモエガモ(16) コマドリ(16) ヤマセミ(16) オオマシコ(16) ツツドリ(16) キレンジャク(16) カワラヒワ(16) オオソリハシシギ(16) カシラダカ(16) エリマキシギ(15) ミツユビカモメ(15) アトリ(15) ハマシギ(15) トラツグミ(15) トビ(15) ズグロカモメ(15) キジ(15) カヤクグリ(15) オオジュリン(15) オオヨシキリ(15) ミヤコドリ(14) オオジシギ(14) キアシシギ(14) コサメビタキ(14) ブッポウソウ(14) コルリ(14) ウグイス(14) アオバト(14) コチョウゲンボウ(14) オバシギ(14) ハリオアマツバメ(14) センダイムシクイ(13) 大陸型チュウヒ(13) コゲラ(13) ハクガン(13) アカハラ(13) アオゲラ(13) マガン(13) ヨシゴイ(13) オナガ(13) オジロワシ(13) シロハラ(13) タシギ(12) トウネン(12) オシドリ(12) メダイチドリ(12) クロツグミ(12) ビンズイ(12) ハギマシコ(12) ミユビシギ(12) ハジロカイツブリ(12) マヒワ(11) イカル(11) オジロビタキ(11) カワガラス(11) クビワキンクロ(11) コアジサシ(11) タンチョウ(11) チュウシャクシギ(11) ツグミ(11) ツバメ(11) ハイタカ(11) ヒシクイ(11) ヒヨドリ(11) ミソサザイ(11) シロカモメ(10) カイツブリ(10) セイタカシギ(10) ヒバリ(10) オナガガモ(10) クロハラアジサシ(10) ツバメチドリ(10) チゴハヤブサ(10) サンショウクイ(10) スズメ(10) ヒガラ(10) コウノトリ(9) アカアシシギ(9) キセキレイ(9) アカアシカツオドリ(9) カルガモ(9) ノゴマ(9) ワシカモメ(9) タマシギ(9) タヒバリ(9) シメ(9) カナダカモメ(9) カッコウ(9) ゴジュウカラ(9) コヨシキリ(9) オオハクチョウ(9) ミコアイサ(9) ヒメハジロ(8) ダイサギ(8) キクイタダキ(8) ムクドリ(8) アカエリカイツブリ(8) クロサギ(8) コアオアシシギ(8) その他(8) コオバシギ(8) コガラ(8) コチドリ(8) アカガシラサギ(8) マガモ(8) カツオドリ(8) シロチドリ(8) アカモズ(8) イワツバメ(8) カワアイサ(7) ケリ(7) オオセグロカモメ(7) オオハシシギ(7) ライチョウ(7) ダイシャクシギ(7) メボソムシクイ(7) コサギ(7) クサシギ(7) ツルシギ(7) マダラチュウヒ(7) ノジコ(7) アオアシシギ(7) セッカ(7) キバシリ(7) マミチャジナイ(6) トキ(6) ベニヒワ(6) コシアカツバメ(6) オオグンカンドリ(6) コジュケイ(6) ソリハシシギ(6) ウミアイサ(6) コハクチョウ(6) アリスイ(6) ダイゼン(6) オオメダイチドリ(6) スズガモ(6) オジロトウネン(6) ムギマキ(6) ワライカモメ(6) イワヒバリ(6) カモメ(6) オグロシギ(6) クロツラヘラサギ(6) オオカラモズ(6) タカブシギ(6) オオミズナギドリ(6) イヌワシ(6) レンカク(6) シマフクロウ(6) ベニアジサシ(6) ツメナガセキレイ(6) モモイロペリカン(5) マミジロ(5) トウゾクカモメ(5) ホシガラス(5) ヤマシギ(5) コオリガモ(5) ウミスズメ(5) ケイマフリ(5) イソヒヨドリ(5) ササゴイ(5) ムナグロ(5) ヒバリシギ(5) コガモ(5) メジロガモ(5) キョウジョシギ(5) アカハシハジロ(5) アオサギ(5) キバラガラ(5) シマアジ(5) オオコノハズク(5) ヨシガモ(5) ニュウナイスズメ(5) ヘラサギ(5) アオシギ(5) ウミネコ(5) アカショウビン(4) カワウ(4) オカヨシガモ(4) ヤンバルクイナ(4) オオヒシクイ(4) キリアイ(4) セグロカモメ(4) クイナ(4) クロアシアホウドリ(4) クロガモ(4) クロジ(4) ミミカイツブリ(4) コイカル(4) ヒクイナ(4) オナガミズナギドリ(4) オニアジサシ(4) ウミガラス(4) オオホシハジロ(4) コジュリン(4) イソシギ(4) カササギ(4) ウスハヤブサ(4) エリグロアジサシ(4) サンカノゴイ(4) ハジロクロハラアジサシ(4) ホイグリン系カモメ(4) シノリガモ(4) ビロードキンクロ(4) シロエリオオハム(4) ヨーロッパトウネン(4) カナダヅル(4) ヒメカモメ(4) チゴモズ(4) ハチジョウツグミ(4) ヒドリガモ(4) ハクセキレイ(4) アマツバメ(4) アメリカウズラシギ(4) マキノセンニュウ(3) ハシブトアジサシ(3) コシャクシギ(3) ウミウ(3) カラス(3) コクマルカラス(3) シマエナガ(3) ルりビタキ(3) シマセンニュウ(3) コウライアイサ(3) チャガシラカモメ(3) ツクシガモ(3) フルマカモメ(3) オオクイナ(3) ヤマゲラ(3) ヤツガシラ(3) アメリカコアジサシ(3) ヤブサメ(3) ロクショウヒタキ(3) アナドリ(3) クロアジサシ(3) ニシオジロビタキ(3) ヒメウ(3) アカエリヒレアシシギ(3) キンクロハジロ(3) ノハラツグミ(3) ホシムクドリ(3) オオセッカ(3) ムラサキサギ(3) オオカワラヒワ(3) ゴイサギ(3) アジサシ(3) ハシブトガラ(3) ソリハシセイタカシギ(3) ガビチョウ(3) サバクヒタキ(3) アカツクシガモ(3) サメビタキ(3) ノグチゲラ(3) オオバン(3) ホウロクシギ(3) アメリカヒドリ(3) カンムリカイツブリ(3) シジュウカラガン(3) キジバト(3) クロワカモメ(2) オオモズ(2) オガサワラノスリ(2) オガワコマドリ(2) オオアカゲラ(2) エトピリカ(2) カラフトムシクイ(2) リュウキュウコノハズク(2) エゾリス(2) カンムリウミスズメ(2) カンムリワシ(2) エゾムシクイ(2) キタキツネ(2) キマユムシクイ(2) ギンザンマシコ(2) クマゲラ(2) クロヅル(2) クロトウゾクカモメ(2) コアホウドリ(2) コキアシシギ(2) コクガン(2) コシジロウズラシギ(2) コスズガモ(2) コブハクチョウ(2) ウトウ(2) コモンシギ(2) ウズラ(2) サルハマシギ(2) シベリアオオハシシギ(2) シベリアジュリン(2) シマアカモズ(2) シラガホオジロ(2) シロガシラ(2) セグロセキレイ(2) タカサゴモズ(2) チシマウガラス(2) チフチャフ(2) チュウサギ(2) アイスランドカモメ(2) イカルチドリ(2) ツリスガラ(2) アラナミキンクロ(2) トラフズク(2) ナベヅル(2) ハイイロウミツバメ(2) ハイイロヒレアシシギ(2) アマサギ(2) アホウドリ(2) ハシジロアビ(2) ハシビロガモ(2) ハシブトカラス(2) ハシボソカラス(2) アビ(2) アシナガシギ(2) バン(2) ヒメアマツバメ(2) アカハラダカ(2) ベニバト(2) ホオジロガモ(2) ホオジロハクセキレイ(2) ホシハジロ(2) ホトトギス(2) ホントウアカヒゲ(2) マナヅル(2) マミジロアジサシ(2) ミゾゴイ(2) ミフウズラ(2) ミヤマカケス(2) ミヤマガラス(2) アカウソ(2) ムジセッカ(2) メグロ(2) メリケンキアシシギ(2) ヤマドリ(2) ユキホオジロ(2) オオハム(2) ズグロミゾゴイ(1) ズアカアオバト(1) スナップ写真(1) オガサワラヒヨドリ(1) ヒメイソヒヨ(1) ジュウイチ(1) シロハラミズナギドリ(1) ヒメクイナ(1) シロハラクイナ(1) ヒメハマシギ(1) 亜種アマミヤマガラ(1) イワミセキレイ(1) シロアジサシ(1) アカヒゲ(1) ヤマヒバリ(1) シラオネッタイチョウ(1) アカハジロ(1) ショウドウツバメ(1) ヘラシギ(1) シマキンパラ(1) カラフトワシ(1) シマアオジ(1) シベリアアオジ(1) ベンケイヤマガラ(1) ホイグリンカモメ(1) インドハッカ(1) ウスハイイロチュウヒ(1) サバンナシトド(1) サカツラガン(1) ホオジロがモ(1) オオヨシゴイ(1) カラスバト(1) ウズラシギ(1) ホシゴイ(1) カラシラサギ(1) ウタツグミ(1) カラアカハラ(1) カナダガン(1) コホオアカ(1) コノハズク(1) コノドジロムシクイ(1) コグンカンドリ(1) ヨタカ(1) コアジサシ(1) コウライキジ(1) オーストンウミツバメ(1) コウライウグイス(1) コウモリ(1) アカガシラカラスバト(1) リュウキュウツバメ(1) カオジロガビチョウ(1) アカオネッタイチョウ(1) オオシロハラミズナギドリ(1) クロテン(1) ウミバト(1) オオチドリ(1) ミヤマカラス(1) オオノスリ(1) ミヤマシトド(1) リュウキュウサンショウクイ(1) カオグロアメリカムシクイ(1) クジャク(1) キンムネオナガテリムク(1) オオアジサシ(1) キンバト(1) ムネアカタヒバリ(1) エゾシカ(1) オオコウモリ(1) アカアシミズナギドリ(1) キョクアジサシ(1) アカアシチョウゲンボウ(1) キマユホオジロ(1) ニホンザル(1) ナベコウ(1) オサハシブトガラス(1) アメリカコハクチョウ(1) エゾセンニュウ(1) ハイイロミズナギドリ(1) アメリカセグロカモメ(1) キヅタアメリカムシクイ(1) モリムシクイ(1) トビウオ(1) ハシグロクロハラアジサシ(1) エゾフクロウ(1) ハシナガウグイス(1) ヤドリギツグミ(1) チョウセンチョウゲンボウ(1) ハシブトウミガラス(1) キガシラシトド(1) チョウセンオオタカ(1) ハシブトガラス(1) カワリシロハラミズナギドリ(1) エゾライチョウ(1) チュウジシギ(1) ハジロコチドリ(1) アネハヅル(1) イタチ(1) イナバヒタキ(1) タイミルセグロカモメ(1) カリガネ(1) カラムクドリ(1) ソデグロツル(1) ソウシチョウ(1) セグロサバクヒタキ(1) 記事ランキング 続 ノビタキ ノビタキは時々... 続続 ノビタキ 先日に続いてまたノビタ... 福江島5日目は最終日 帰宅日です 数えきれないほどのハチ... 福江島4日目 ハチクマ アカハラダカ.. あっという間に福江島... ノビタキ 秋のノビタキ... 福江島3日目 ハチクマ ハヤブサ ツ.. 昼前にはハチク... 福江島3日目 早朝のハチクマ 夜明けから飛び... 福江島3日目 7時半頃から9時頃まで.. この日は、ハチ... 福江島3日目 未明から早朝のハチクマ 前日の雨で、この日は... ノビタキ 行ってみたい... 画像一覧 もっと見る ライフログ 世界文化生物大図鑑 鳥類 (世界文化生物大図鑑) [PR] 日本の鳥550 (水辺の鳥) [PR] 日本の鳥550 山野の鳥 [PR] フィールドガイド日本の野鳥 [PR] このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。 エキサイト XML |ATOM Powered by Excite Blog 会社概要 プライバシーポリシー 利用規約 個人情報保護 情報取得について 免責事項 ヘルプ
ファン申請 ※ メッセージを入力してください