つれづれなるままに (original) (raw)

銀閣寺から比叡山へ

4月の最終日、そしてガソリン値上げの前日、遠出は今日しかないぞ!とか意味不明な理由で
お出かけ決定(どこも行かないのが一番経済的ってこと、後から気付いたバカ夫婦)

西国33箇所も、新西国霊場めぐりも、どちらも残すところあと2箇所ずつとなり、とりあえず思い立って
すぐに行ける、新西国18番札所、比叡山延暦寺を目的地としてお出かけ・・・・・
私の目的地は、まあ別なところなのですけどね♪

行き先が京都方面ってことで、妹の会社に寄り道で、玄関横付けで重役出勤をさせてあげた。
しっかり働け!あたしたちは遊んでくる!との応援入りで♪
で、折角京都で下りちゃったのなら、銀閣寺から比叡山へのコースで行こうよ、との提案に即乗りの
旦那様。妹の会社から20分程度で銀閣寺到着です。
銀閣寺から比叡山へ_d0017632_9355933.jpgこの日はまだGW休暇には入らない
人たちが多かったと見えて、普通の
平日程度の人出でした。
入り口まん前の駐車場にもすんなり
駐車できて、聞けばわんこも抱けば
境内OKとのこと。
入り口の看板で中の様子をインプット
では、参りましょうか!

銀閣寺から比叡山へ_d0017632_9383947.jpg銀閣寺から比叡山へ_d0017632_9384921.jpg

山門までの短かな参道は、こんなふに高い植え込みで覆われています。「銀閣寺垣」と呼ばれる
独特の低い石垣で、左右の造りが異なっているのですが、これが独特の趣きを与えているようでした
参道も境内の中も、お掃除が隅々まで行き届いていて、実に気持ちの良い空間でした。
参拝料を取られるのが不本意なお寺さんも沢山回ってきましたが、ここは倍支払ってもええよんと
思えるくらいに気持ちが良く綺麗でした。

銀閣寺から比叡山へ_d0017632_9425171.jpg一歩境内に入ると、最初に目を
引かれたもの。
これは、白砂を円錐状に盛り上げ、
頂部を水平にした富士山状の「向月台」
と呼ばれるもの。
銀閣寺のすぐ脇にこれがあります。

銀閣寺から比叡山へ_d0017632_9522733.jpg銀閣寺を望む位置から撮影。
この縞模様の白砂は、「銀沙灘」
(ぎんしゃだん)と呼ばれるもので
銀閣寺建造当初からあったものですが
江戸後期に大規模な修復が行われ
更に拡大して造りかえられており
当時そのままではないようです。

向月台は東山に昇る月をこの上に
座って待ったといい,また銀沙灘は
月の光を反射させるために造られた
そうです。

銀閣寺から比叡山へ_d0017632_9563448.jpg銀閣寺から比叡山へ_d0017632_9564516.jpg

その銀閣寺は、屋根葺き替え及び部分修理(耐震)工事の為に、こんな姿でありました。
平成20年2月より約2年間の予定で修復工事を行うのだそうです。まあこういう姿も一興かなと
ちょっと恥ずかしげに佇む観音殿をパチリ、パチリ。

銀閣寺は、金閣寺のように金箔が貼られた煌びやかな外観とは全く違い、銀箔で化粧を施しても
いず、塗りで銀色にもなっていない、質素な黒塗りのお寺ですのでお間違いないように・・・・。

銀閣寺から比叡山へ_d0017632_10131244.jpg銀閣寺から比叡山へ_d0017632_10132280.jpg

その代わり庭園の実に美しいお寺さんです。たぶんに紅葉の時期はうっとりするような景観が望める
のではないかと思われ、密かに機会があれば、秋にまた来よう!とか思ったりもしました。
隅から隅まで手入れとお掃除の行き届いた、実に清々しい庭。この時期の緑も実に美しい!

銀閣寺から比叡山へ_d0017632_1022124.jpg銀閣寺から比叡山へ_d0017632_10221464.jpg

銀閣寺から比叡山へ_d0017632_10225413.jpgお茶の井
「お茶の井」と呼ばれるわき水があり、
足利義政が茶湯に使ったと言われて
います。水の質が良いために、今も尚
お茶会の水に使われているそうです。

北・東・南の三方を山に囲まれたこの
庭園は、義政が数多く築造した庭園の
なかで唯一現在に残されている遺構
だそうで、義政が最も好んでいた西芳寺
(苔寺)庭園を模倣して造られ、彼が
東山殿に移住した後、自らが指揮して、
さまざまな場所から植木や庭石を
移植させ作庭したと言われています。

銀閣寺から比叡山へ_d0017632_1016487.jpg境内の中にある展望所から境内を
撮影。幕で覆われた銀閣寺がちょっと
残念。それでも遠くに町並みを望み
境内の緑と建物の渋さが、実に良い
味を生み出しています。
しみじみと百聞は一見にしかずとは
よく言ったものだな~と感心。
当然行程に組み込んだのですが
ここは来て正解。
日本庭園の美を堪能できました!

お寺を堪能した後は、やっぱり参道前に広がるみやげ物屋さん物色ですね。やっぱりここは京都
銀閣寺から比叡山へ_d0017632_1046580.jpg銀閣寺から比叡山へ_d0017632_10462440.jpg

らしいお店が両側に並んでいます。でやっぱり花より団子のワタクシは・・・・・・
銀閣寺から比叡山へ_d0017632_10491197.jpg銀閣寺から比叡山へ_d0017632_10492297.jpg

銀閣寺から比叡山へ_d0017632_10505755.jpg外はわんちゃんOKですよ~という
呼び込みについフラフラッと(笑)
桜のソフトクリームなどに舌鼓。
結局旦那様も抹茶オーレなどを
注文して、ここで休憩です。

日陰に入ると風が心地よかったり
行きかう人を眺めながらまったりと。

銀閣寺から比叡山へ_d0017632_1054110.jpg

銀閣寺から比叡山へ_d0017632_10553670.jpgわんちゃんも乗れますよ~と
いう誘い文句は何とか断って・・・・
次の目的地比叡山へと重い腰を
あげたのでした。

長くなるので続きはまた明日。

by mamicha2 | 2008-05-03 10:57 | 新西国霊場巡り |Comments(1)

ファン申請