名古屋二十一大師霊場 その3 富士浅間神社 (original) (raw)

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

名古屋二十一大師霊場の3回目。

2番札所を通った後、次のところへと思ったのですが、何か所か気になったところをうろちょろしていくことにします。

まずは、近所にある富士浅間神社へ。

大須にある富士浅間神社は、後土御門院の勅令で1495年に、駿河の富士浅間神社から分霊して勧請されたそうです。

富士浅間神社(大須)

大須の地から富士山見えたのかな?たしか伊勢あたりからも何とか見れるという風にききますから、見れるのかもなぁ。でも、結構丘とかあるし、南アルプスもあるから見れるという気がしないのですが。。。

あと、1495年って、応仁の乱の後だから結構京都乱れてるはずだよなぁ。と思うと、この勧請って、お金が絡んでるのかなぁ。斯波氏あたりにお金を腐心したとかかな?

さて、本町通をとおって、仁王門通りに戻ります。

道中こういう自動販売機を発見。

辛いの苦手なので買うことはないですが、こういうのってインパクトありますねぇ。最近だしのも見たことあるし、こういうの増えてるのかなぁ。

そして、富士浅間神社の近所に到着。

御由緒。隅っこの方に本が写りこんでます。

本殿で参拝したのち、次へ。

やはり、本が写りこんでますね。気づいてなかったなぁ。。。

次回に続きます。