■米沢泊まって自己満足② (original) (raw)

米沢2日目。

昨日は早く寝たので5時に目が覚める。

年齢を重ねるごとに朝が早くなります。

窓の外を見ると前日とは変わって雲一つない青空。

結露の水滴が窓についていて外は寒そう。

おにぎりを食べながら今日のルートを思案&ゆっくりチェックアウトの準備。

遅くても7時までには出発出来そうなので、とりあえず蔵王エコーラインを走り、そのあと時間があれば海沿いを南下できるところまで行くルートで行こうかなと。

チェックアウトを終えてエントランスを出るとローマーの隣にはもう一台バイクが。

BMWのGSかな~と思ったらYAMAHAのオフ車でした。でかい。

XTZスーパーテレネだと思いますが1200が出てるのですね。

昔は750ccのみだったような記憶がありますが。(間違っていたらすいません。)

それでは出発。

R13をちょこっと北上してから東北中央自動車道に入り、蔵王の入り口にあたる山形上山ICへ。

途中にある南陽PA

蔵王は温泉街を通るルートとエコーラインに直結するルートがありましたが、時間があるので温泉街ルートを選択。

時間帯が早いのでお店は開いてなくゆっくりスルー。

スキー場の駐車場で写真でもと思いましたが、ロープが張ってあり入れませんでした。

温泉街を抜けたあとはしばらく標高が下がっていくので道を間違えたかと思いましたが、無事エコーラインに合流。

合流後はどんどん標高が上がっていきます。天気はいいけど風が強く冷たい。

景色が良かったので、写真を撮るためにストップ&ゴーの繰り返し。

このあとすぐに蔵王ハイラインに入り蔵王御釜近くの駐車場に到着。

下に見える町並みは山形県上山市街、右奥にうっすら見える雪が残った山、方角的には月山かな。

さすがに標高が高い

時間帯が早かったので空いていました。

駐車場にバイクを止めて御釜が見える場所に移動。

そのあと上の方にある神社まで。

距離にして100mくらいかな?結構な勾配の坂道をハ~ハ~言いながら登って到着。

鳥居をくぐってお参り&せっかくなのでお守りを購入。

伊達宗高公命願之碑

神社の周りをグルっと歩いたあと下山し、レストハウス内で暖かいコーヒーを飲みながら、ここからのルートを思案。

この時点で9時半くらい。時間はまだあるので予定通り海沿いを南下するため、亘理というところに向かうことにしました。

エコーラインを下り東に向かって走ります。

道路脇には所々残雪

下界は風もそれほど強くなく、気持ちよくクルージング。

グローブもメッシュのタイプに変更し、服もインナーを脱いで薄着に。

そして11時半ごろ亘理に到着。ガス補給とコンビニで昼飯。

なぜ亘理かというと、ひとつは走りたいルート(県道38号)の始まりがここ、ということと、これを見ようかなと。

本人ではなくそっくりさんですが、太陽にほえろや大都会(たぶん再放送)、西部警察を見ていた者としては、とりあえず見ておこうかな、ということで来てしまいました。

常磐道の鳥の海PAのスマートを出たところがT字路になっていて、真正面にこれがたってます。

この方(芸名は「ゆうたろうさん」)とおっしゃるようです。)がこの町の出身かと思って調べてみましたが、ここではなく千葉県出身のようです。

ここからは宮城県の県道38号、福島県の県道74号、260号、391号等を使って行けるところまで南下します。

途中、震災遺構の「中浜小学校」とその横にある「千年塔」に立ち寄り。

千年塔で手を合わせてから中浜小学校を見学。

小学校にはガイドさんがいて、いろんなことを丁寧に説明してくれました。

そして再び南下。

このルートを選んだ理由の一つ、沖縄の海中道路みたいな区間です。

風がメチャメチャ強くで左右に振られながら通過しました。

この海沿いを南下するルート、非常に気持ちがいいルートです。

↑の写真の区間ではないですが、道路以外は何ももない区間がちょくちょく出てきます。津波の被害を受けた区間であろうことがうかがえて気持ち的にはちょっと複雑です。

更に南下。

浪江町ダッシュ村があったとこですね。

常磐線の双葉駅近くまで走ったところで通行止めとなりました。

奥のT字路、右には行けません。

ここからはR6を南下。

以前、F800で山側の県道を南下した時は、このあたりの一般道はR6含めて二輪車NGだったのですが、現在はR6は通行可です。

R6より山側もokだと思いますが、バイクで行かれる方は念のため事前に確認された方が良いかと。

途中「道の駅 ならは」で休憩後ガス補給し、いわき四ツ倉ICから常磐道

既に三郷ICを先頭に渋滞が始まっており、湯ノ岳PAでグローブを1ランク

厚めのもに取り換え、インナーを1枚着て一気に谷田部ICまで。

休日のため那珂ICを過ぎたあたりから交通量が増え始め、友部JCTで一気に増加。

幸い渋滞には捕まらず、6時過ぎくらいに自宅に到着。

2日間で走行距離約700km、途中すれちがうたくさんのライダーから手を振られて、それに手を振り返して、楽しく走り切りました。

次回は梅雨明けかな。

ということで、オヤジの独り言にお付き合いありがとうございました。