暖色系の四角つなぎのパッチワーク・『菓匠 花より』の栗きんつば (original) (raw)

暖色系の四角つなぎのパッチワーク・『菓匠 花より』の栗きんつば

2021年9月6日 2分

SHARE

この記事はパッチワークの四角つなぎの色選びについて書いています。

こんにちは、モカリーナです。

暖色系の四角い布をたくさん切って、繋げていきました。

このパッチワークはフォーパッチやナインパッチのように、ただ単に繋いでいくだけではないんですよ〜(*´꒳`*) へへへっ♡

作業中に用が入ってバタバタしたので、今回はここまでで終わります。

何になるのかな〜?

最近姿勢が悪くて、主人Gさんに猫背になってるよと言われてました。

そんな風に言われても〜と思ってましたが、確かにダメだった。

肩や背中にゴリゴリと固いものがあるというぐらい凝っていて、整骨院で教えてもらったストレッチをしています。

家ではテニスボールを使って肩から背中をほぐすのですが、あり得んというぐらいに痛いです。仰向けに寝転んでテニスボールを背中に入れて、コロコロ。手は伸ばしたり回したりします。

ふぅ〜、休憩!!お土産のお菓子のきんつばは栗入り🌰

ティータイムを楽しんで、ゆるゆるとね。

暖色系の四角つなぎのパッチワーク・『菓匠 花より』の栗きんつば

四角いパーツ

厚紙でパッチワークの型紙を作りました。

内側は3cmの四角、外側は5cmの四角です。

使ったのは水で消えるチャコペン。

f:id:mocharina09:20190909175805j:image

四角つなぎ

パーツを中表に合わせて縫います。

縫い始めと縫い終わりは数針返し縫いをします。

f:id:mocharina09:20190909180037j:image

パーツの枚数は18枚。

どんどんつなぎ合わせて、4組のボーダーを作りました。

f:id:mocharina09:20190909180201j:image

裏側の縫い目は同じ方向に倒しておきます。

f:id:mocharina09:20190909180315j:image

リンク

『菓匠 花より』の栗きんつば

ティータイムのおやつには、大分県の『菓匠 花より』の栗入りのきんつば。

北海道産の厳選された小豆を使い、保存料など余分なものは一切使っていません。

f:id:mocharina09:20190909181016j:image

いつもはきんつばをあまり食べないけれど、これはお上品な甘さのあんこで、つぶつぶ感がすごく残っています。

中には栗がたくさん入っていました(*´꒳`*)

f:id:mocharina09:20190909181208j:image

まとめ

暖色系の四角いキルトでパッチワークをしました。

今回の縫い代はいつもよりも2mm多めの1cmです。

このパッチワークを使って作品作りを進めていきます。

では明日また、モチャー イナ(*’▽’*)!

もふもふきつねの羊毛フェルト刺しゅうの作り方 きつねと秋のリースの羊毛フェルト刺繍 秋色のもふもふきつねのパッチワーク・落としキルト 秋色のもふもふきつねのタペストリーの作り方・羊毛フェルト【総集編】

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

モカリーナより♡