【松山市】秋山兄弟 生誕地【坂の上の雲】 (original) (raw)

2024年9月8日(日) 23時~NHKにて『坂の上の雲』の再放送開始!

大河ドラマ『光る君へ』の後、明日の準備を全て終えてから気合い入れて観ましょう✊

www.nhk.jp

ゴールデンカムイ日露戦争に興味を持った方々もどうぞ。

靖国神社遊就館見学した時も、日露戦争のゾーンは他より人多かった感じはしたし……

放送当時よりは初見勢&若い方も視聴するのではと思ってます。

10年以上前の作品ですが、日本海海戦のCGとか今でも色褪せないんじゃないかなあ🤔

金カムファンは203高地のシーンで鶴見中尉でも月島軍曹でも玉井伍長でも杉元でも谷垣でも尾形でも脳内再生しながら視聴しよう。

物語の途中で出てくる変な曹長は気にしなくていいですよ(アドバイス)

さあてせっかく再放送始まったし

しばらく『坂の上の雲』に関する日記でも書いていきますかね!

主人公である秋山真之&好古兄弟の出身地、愛媛県松山市にある

秋山兄弟生誕地

matsuyama-sightseeing.com

基本情報

時間
10:00 ~17:00(最終入館16:40)

休み

毎週月曜(休館日が祝日および振替休日に当たる場合は、その翌日)

料金

大人300 円、高校生以下無料

右のこちらが秋山兄弟の生家ッ!

第二次世界大戦時の空襲で焼失したため、現在の建造物は復元でございます。ありがてえ…

中には秋山真之の年表(ネタバレ)

右は見切れてますが真之が起草した「聯合艦隊解散之辞」

秋山好古についての年表も(ネタバレ)

座敷の扁額「一以貫之」は一貫して変わらずに道を進む、という意味。

好古の人となりが見えますね。

角度を変えて床の間を。こちらの掛け軸の「人事有憂楽 山光無古今」

人の世には憂いや楽しいことがあるが、自然は古今を通じて変わらないという意味だそうで。

海や山からの景色を見るとなんか壮大な気分になりますよね。

サインや坂の上の雲ポスターの写真もありましたが、アップはさすがにやめておきます…

時間があればガイドの方にねっとり解説していただきましょう。

放送当時は大量の観光客で捌ききれなかったため、もはや解説などはできず

どうぞご自由に見学してねスタイルだったとか(ガイドの人談)

生家の外には秋山兄弟 産湯の井戸

こういう当時からありました系は「君は色んなものを見てきたのね…」テンション上がってしまう👆

お隣の建物は常盤同郷会さんの道場であり、柔道や合気道教室が行われているようです。

秋山兄弟の肖像画や「丸に抱き茗荷」の家紋がステキですね(見るのそこかよ)

普段着に着物で和服で羽織袴ブーツなメンズですが、〇〇道は居合道しかやったことないため

柔道や合気道は憧れますねえ…男だけど薙刀とかも興味ありますあります。

あと生家の手前には二人の像が建っております。

弟 秋山眞之中將像

これが本木雅弘ちゃんですか、そうですね🤔

秋山好古大將像

こちらが阿部寛ちゃんですか、そうですね🤔🤔

以上、規模的にはそこまで大きくはないのですが

こんな小さな場所から陸軍・海軍の重要人物が…と歴史の壮大さを感じていただければと思います。

まことに小さな国が、開化期を迎えようとしている感じです(CV:渡辺謙

今回の再放送で興味を持たれた方、久しぶりに観た方、その他松山市観光の方

松山城道後温泉などと合わせていかがでせう。