きらきらひかる (original) (raw)

日々のことや娘たちのこと by natsumikanq S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 一ヶ月 次女が生まれてひと月がたちました。一ヶ月_e0198534_131615.jpg早いものでもう一ヶ月。ちょうどお盆の時期なので一ヶ月検診はまだ行けていませんが、順調に大きくなっているかな?このひと月。家族のサポートのおかげで母子共に順調な産後の時期を過ごせました。前回のようにものすごい不安に襲われることもなく。入院中、母乳の出がまだ良くなく、次女の体重が10%減少し小児科医からも看護士たちからも足りてない足りてないと言われ続けた数日間。ラクテーションコンサルタントのラレーチェリーグのリーダーさんと前回の経験と夫の励ましがその時期の大きな心の支えとなりました。前回は長女の体重は14%減少。あのときの猛烈な不安が蘇りましたが、私にできることはとりあえずたくさん吸わせること、搾乳した母乳をスポイトを使ってあげることでした。最近まで授乳後にできるときは搾乳していました。退院後も体重測定のために二度通院。二度目で体重が大きく増え始めてそのときにやっと安心、かと思うと先天性代謝異常の血液検査の結果が陽性のため再検査。また不安な一週間。結局再検査の結果は陰性だったものの、合計三度も退院後に病院に戻っていたのでした。次女の世話は、睡眠不足も気にならないほど楽しいというか愛おしいというか。二人目だからただただ可愛いのです。そのかわりに何より大変なのは長女のこと。本当に気をつかいます。とりあえず次女の首が据わるまで、私も長女もがんばれ〜。我が家の二人目ブリートちゃん。一ヶ月_e0198534_131735.jpgとってもスウィート。今のところ長女よりも穏やかな気質。あまり泣きません。と言うより、あまり泣かれる前に抱っこしています。そのほうが子が安心するかなと。唯一激しく泣くのは沐浴時。お風呂嫌いみたい。お湯の温度や量を変えたりして様子を見てはいますが、やっぱり怖がっているよう。夜は、体力温存のため入院中から添い寝をしています。やっぱり日本。病院の数々の方から添い寝を勧められました。添い寝のおかげで、今のところ夜泣きはほぼありません。逆に少し前までは夜の授乳に起こすのが大変でした。添い寝に関しては、今回は夫は何も言いません。ただ私も彼も、ずっとはしないだろうな、とは思っています。よく寝る子、と思っていたのは最初の二週間ほど。今は日中は抱っこしないと寝ない、というほどの抱っこちゃんです。無事にひと月を迎えられたことに感謝します。 by natsumikanq | 2013-08-16 00:55 子育て
ファン申請