沖縄本島一周歩き旅・予告編 (original) (raw)

2023年の10~11月、四国の88霊場を歩いた。

その時と同じく、12月初旬に愛車N-VANと共に海を渡り、翌年2月末まで沖縄に滞在した。

今回の最大の目的は避寒であるが、

その次は四国同様に沖縄本島を歩いて一周すること、

もう一つは中日ドラゴンズのキャンプを見ることだ。

特に世界遺産の「やんばる」をじっくり歩きたかったのだが、それ以外の事情もあった。

春先に膵臓を半分以上切除しており、主治医から糖尿病になる可能性は70%と脅されていた。

四国遍路も沖縄本島一周も、長距離を歩くことによる糖尿病予防の一環でもあった。

新型コロナが流行中だった

2020年11月~2022年4月までの1年半、

沖縄県中部の北谷町にリモートワークをしながら住んでいた。

当時は休業している施設や店舗も多く、那覇の「国際通り」に至っては半分くらい閉店していた。

車がなかったこともあって、徒歩か自転車でも行くことができる、北谷町内や沖縄市などの近場が主な行動範囲だった。

そのような事情もあり、今回の沖縄滞在中にはゆっくり歩いて本島を一周することにして、勝手に以下のルールを決めた。

沖縄本島一周のルール】

①天気が良い日の昼間しか歩かない。

②距離は一日20km程度、楽しみながらゆっくり歩く。

(四国遍路は平均約30kmで速足だった)

③方向は時計回り・反時計回りのいずれでも可。

一周さえすれば「一筆書き」できなくてもよい。

④できるだけ海岸沿いの道を歩く。

(無理のない範囲でいい)

問題はスタート地点まで行くか、または戻る方法である。

ゴール地点に自転車を運んでおくか、歩いて戻ってもいいのだが、それでは事実上2周することになる。

そこで、往路か復路の一方はバスを利用することにした。

問題は「やんばる」地域だ。

国頭村や東村にはコミュニティーバスが走っているが、便数が少ない。

しかも朝に村を出て、夜に帰る便しかないため、うまく計画できるか不安だ。

タクシーを呼ぶほど裕福でもないため、最悪の場合はスタート地点まで歩くか自転車で戻ればいいと考えた。

ところが、一月前までは四国巡拝していたので恐らく「お大師様」だと思うが、

”Something Great”のお力添えをいただいたのだ。

(本日の一言)

四国の2回目は宇和島に着いた。

今週は愛媛県から高知県に入り、札間の距離も長くなる。

それほど残り多くないであろう人生のことを考えながら、ゆっくり歩こう。

よろしければ、どれかクリック「うにげーさびら」

👇

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村