花ごよみ~山野草に魅せられて~ (original) (raw)

花ごよみ~山野草に魅せられて~ 2024-10-18T09:39:25+09:00 e_8667354 野の花が大好き、一期一会に感謝して。 Excite Blog 白山菊(シラヤマギク) http://my8667354.exblog.jp/243222612/ 2024-10-18T09:25:00+09:00 2024-10-18T09:39:25+09:00 2024-10-18T09:25:53+09:00 e_8667354 キク科 _a0067758_08565123.jpg

_a0067758_08574072.jpg

<キク科・シオン属(24.10)>

日本各地の乾燥した山林や草地に生える多年草(別名ムコナ)。 山白菊は別名ヨメナ
斑入りですが根生葉は花が咲くころにはなくなります。少し盛りを逃してしまいました。
]]>

渡辺草(ワタナベソウ) http://my8667354.exblog.jp/243217955/ 2024-10-14T15:50:00+09:00 2024-10-18T09:32:58+09:00 2024-10-14T15:50:45+09:00 e_8667354 ユキノシタ科 _a0067758_15444514.jpg

_a0067758_15450422.jpg

_a0067758_15442706.jpg

<ユキノシタ科・ヤワタソウ属(24.06)>
四国から九州の深山の林中で見られる多年草です。ヤワタソウに似ていますが、葉の切れ込みが深いです。少し時季外れになってしまいましたが、まだ載せていなかったので。

※お詫び(10.18)
未だ載せていないのでと記しましたが、6月に載せていました🙇
]]>

箱根菊(ハコネギク) http://my8667354.exblog.jp/243209653/ 2024-10-09T14:07:00+09:00 2024-10-09T14:07:51+09:00 2024-10-09T14:07:51+09:00 e_8667354 キク科 _a0067758_13554129.jpg

_a0067758_13551299.jpg

_a0067758_13544366.jpg

<キク科・シオン属(24.09)>

本州(関東・中部地方)の林内で見られる多年草。菊の仲間では割と早くから咲き出します。(8月~10月)
今夏の酷暑で何度も水切れをさせてしまい葉がボロボロに。先月末の撮影で3番花くらいですがまだ咲いています。
]]>

蔓穂(ツルボ) http://my8667354.exblog.jp/243205226/ 2024-10-06T19:07:00+09:00 2024-10-06T19:07:28+09:00 2024-10-06T19:07:28+09:00 e_8667354 ユリ科 _a0067758_19020156.jpg

_a0067758_19013772.jpg

_a0067758_19022386.jpg

<ユリ科・ツルボ属(24.09)>
日本各地の山地の日当たりの良い場所で見られる多年草です。ピンクの小花を穂のように付けます。
]]> 細葉姫田村草(ホソバヒメタムラソウ) http://my8667354.exblog.jp/243200165/ 2024-10-02T15:59:00+09:00 2024-10-02T15:59:24+09:00 2024-10-02T15:59:24+09:00 e_8667354 未分類 _a0067758_15425724.jpg

_a0067758_15431356.jpg

_a0067758_15433017.jpg

<キク科・タムラソウ属 (24.09)>

茎頂に淡い紅紫色の花をつけ羽状に裂けた葉の縁には鋸歯があり互生します。草丈は約15cm~20㎝の小型種です。
シベの先端が独特でなんとも可愛いらしいです。
]]>

平江帯(ヒゴタイ) http://my8667354.exblog.jp/243195410/ 2024-09-29T19🔞00+09:00 2024-09-29T19🔞59+09:00 2024-09-29T19🔞59+09:00 e_8667354 キク科 _a0067758_19171645.jpg

_a0067758_19170138.jpg

_a0067758_19163924.jpg

<キク科(24.09)>
本州(広島・岐阜・愛知県)・九州の一部のやや乾燥した日当たりの草原で見られる多年草です。
]]> 瑠璃虎の尾(ルリトラノオ) http://my8667354.exblog.jp/243156493/ 2024-09-15T20:44:00+09:00 2024-09-15T20:53:34+09:00 2024-09-15T20:44:51+09:00 e_8667354 オオバコ科 _a0067758_20431062.jpg

_a0067758_20424496.jpg

_a0067758_20530640.jpg

<オオバコ科・ルリトラノオ属(24.08-9)>

長い花穂が虎の尾のように見えることから。滋賀県伊吹山の草原で見られます。撮るタイミングが結構難しい、鉢の置き場で色目も違います。
]]>

筑紫唐松(ツクシカラマツ) http://my8667354.exblog.jp/243144677/ 2024-09-11T17:59:00+09:00 2024-09-11T17:59:57+09:00 2024-09-11T17:59:57+09:00 e_8667354 キンポウゲ科 _a0067758_17554604.jpg

_a0067758_17560233.jpg

<キンポウゲ科・カラマツソウ属(24.06)>

名前から九州地方に分布すると思われがちですが、栽培種の多年草だそうです。咲き始めはやや薄紫色ですが
先進むにつれて白っぽくなってきます。草丈は15㎝前後です。

]]>

檜扇(ヒオウギ) http://my8667354.exblog.jp/243077446/ 2024-09-03T15:26:00+09:00 2024-09-03T15:26:55+09:00 2024-09-03T15:26:55+09:00 e_8667354 アヤメ科 _a0067758_15142307.jpg

_a0067758_15134034.jpg

_a0067758_15242419.jpg

<アヤメ科・ヒオウギ属(24.08)>

_a0067758_15154651.jpg

<アヤメ科・ヒオウギ属(18.10)>

厚みのある剣状の葉が何枚も重なり合い扇を広げた様に見える事から、この名前で呼ばれます。

花後は射干玉(ヌバタマ)と呼ばれる漆黒の実を付けます

]]>

白花節黒仙翁(シロバナフシグロセンノウ) http://my8667354.exblog.jp/242697687/ 2024-08-22T10:04:00+09:00 2024-08-22T10:04:02+09:00 2024-08-22T10:04:02+09:00 e_8667354 ナデシコ科 _a0067758_09514024.jpg

_a0067758_09520399.jpg

<ナデシコ科・センノウ属(23.07)>

フシグロセンノウの白花種、白銀草(シロガネソウ)とも言われるようです。
今年は残念ながら花時を逃してしまったので昨年のものですがUpしました。秋に植え替えても生育が旺盛なので6月中までに
幼苗を間引きし風通しを良くしてやります。蒸れと病気発症の予防です。

]]>

仙翁花(センノウゲ) http://my8667354.exblog.jp/242539593/ 2024-08-17T14:33:00+09:00 2024-08-17T14:33:09+09:00 2024-08-17T14:33:09+09:00 e_8667354 ナデシコ科 _a0067758_14113264.jpg

_a0067758_14111677.jpg

<ナデシコ科・センノウ属(24.08)>

センノウとも呼ばれます。花は美しい深紅色で、全体に細かい微毛が生えています。

]]>

斑入り露草(フイリツユクサ) http://my8667354.exblog.jp/242447845/ 2024-08-14T12:14:00+09:00 2024-08-14T13:16:43+09:00 2024-08-14T12:14:35+09:00 e_8667354 ツユクサ科 _a0067758_12084440.jpg

_a0067758_12092570.jpg

<ツユクサ科・ツユクサ属(24.08)>

残暑お見舞い申し上げます
蒸し暑い日が続いている毎日です。斑入り露草で、涼を感じて頂けたら幸いです。

]]>

弟切草(オトギリソウ) http://my8667354.exblog.jp/242315693/ 2024-08-08T20:37:00+09:00 2024-08-08T20:37:46+09:00 2024-08-08T20:37:46+09:00 e_8667354 オトギリソウ科 _a0067758_20152869.jpg

_a0067758_20151861.jpg

_a0067758_20150854.jpg

<オトギリソウ科・オトギリソウ属(24.08)>

日本各地に分布し道ばたや野山に生えます。茎は木質化して枝分かれし、高さ20~60㎝。葉は対生し広披針形で花は一日花です。
風に揺れてピントが中々合いません。(ちょっとピンボケ)

]]>

桃花松本仙翁(モモバナマツモトセンノウ) http://my8667354.exblog.jp/242263194/ 2024-08-04T21:33:00+09:00 2024-08-04T21:33:22+09:00 2024-08-04T21:33:22+09:00 e_8667354 ナデシコ科 _a0067758_21051844.jpg

_a0067758_21053690.jpg

_a0067758_21112138.jpg

<ナデシコ科・センノウ属(24.07)>

この時期、ちょっと暑苦しいですけど。朱赤のマツモトセンノウより個人的にはこちらが好きかな。

]]>

白花桔梗(シロバナキキョウ) http://my8667354.exblog.jp/242261331/ 2024-08-01T19:40:00+09:00 2024-08-01T19:40:40+09:00 2024-08-01T19:40:40+09:00 e_8667354 キキョウ科 _a0067758_10450095.jpg

_a0067758_10444262.jpg

<キキョウ科・キキョウ属(24.07)>
今年は紫色の株があまり出来が良くなく、この白花も今年の猛暑で何度も水切れさせてしまい何とか観れる株はこれだけです。]]> https://www.excite.co.jp/ https://www.exblog.jp/ https://ssl2.excite.co.jp/