亀田佳明のプロフィール - ステージナタリー (original) (raw)

亀田佳明

亀田佳明

カメダヨシアキ

1978年、東京都出身。2001年に文学座附属演劇研究所に入所、2006年に座員に昇格し、現在に至る。文学座「ガラスの動物園」と「タージマハルの衛兵」の演技で第54回紀伊國屋演劇賞個人賞に輝く。近年の出演作に文学座アトリエの会「かのような私‐或いは斎藤平の一生-」「いずれおとらぬトトントトン」、文学座「一銭陶貨〜七億分の一の奇跡〜」、「ピサロ」など。近作に「リチャード二世」、文学座アトリエの会「ガールズ・イン・クライシス」など。

リンク

亀田佳明の画像

もっと見る

亀田佳明の公演・舞台

サイモン・スティーヴンス ダブルビル「ポルノグラフィ PORNOGRAPHY / レイジ RAGE」 サイモン・スティーヴンス ダブルビル「ポルノグラフィ PORNOGRAPHY / レイジ RAGE」

紛争地域から生まれた演劇シリーズ16「亡霊の地」 紛争地域から生まれた演劇シリーズ16「亡霊の地」

「デカローグ」プログラムD 「デカローグ」プログラムD

「デカローグ」プログラムE 「デカローグ」プログラムE

「デカローグ」プログラムC 「デカローグ」プログラムC

「デカローグ」プログラムA 「デカローグ」プログラムA

「デカローグ」プログラムB 「デカローグ」プログラムB

亀田佳明のニュース

舞台写真あり / 動画あり / コメントあり

理屈を超えた何か…サイモン・スティーヴンス2作連続上演「ポルノグラフィ / レイジ」開幕 理屈を超えた何か…サイモン・スティーヴンス2作連続上演「ポルノグラフィ / レイジ」開幕 77 2月17日 ステージ

記者会見

ヒントは“規制線”、「ポルノグラフィ / レイジ」に向け桐山知也・亀田佳明・saraが語る ヒントは“規制線”、「ポルノグラフィ / レイジ」に向け桐山知也・亀田佳明・saraが語る 23 2024年12月9日 ステージ

ビジュアル解禁 / コメントあり

「ポルノグラフィ PORNOGRAPHY / レイジ RAGE」亀田佳明・竹下景子らの姿収めたビジュアル 「ポルノグラフィ PORNOGRAPHY / レイジ RAGE」亀田佳明・竹下景子らの姿収めたビジュアル 84 2024年11月21日 ステージ

「紛争地域から生まれた演劇」ウクライナ人作家の「亡霊の地」をリーディング上演 「紛争地域から生まれた演劇」ウクライナ人作家の「亡霊の地」をリーディング上演 25 2024年11月11日 ステージ

キャスト解禁 / コメントあり

サイモン・スティーヴンス2作同時上演、出演者に亀田佳明・土井ケイト・岡本玲・sara・田中亨ら サイモン・スティーヴンス2作同時上演、出演者に亀田佳明・土井ケイト・岡本玲・sara・田中亨ら 132 2024年11月1日 ステージ

ケガ・病気

新国立劇場「ピローマン」亀田佳明が体調不良のため降板、代役で木村了が出演 新国立劇場「ピローマン」亀田佳明が体調不良のため降板、代役で木村了が出演 87 2024年9月12日 ステージ

コメントあり

小川絵梨子、「ピローマン」は「物語が如何なる存在意義を持ち得るか」を問う作品 小川絵梨子、「ピローマン」は「物語が如何なる存在意義を持ち得るか」を問う作品 65 2024年8月6日 ステージ

舞台写真あり / コメントあり

小川絵梨子・上村聡史演出の新国立劇場「デカローグ」、掉尾を飾る“7~10”が開幕 小川絵梨子・上村聡史演出の新国立劇場「デカローグ」、掉尾を飾る“7~10”が開幕 76 2024年6月23日 ステージ

コメントあり

舞台「デカローグ」最終章が開幕、吉田美月喜ら出演者よりコメント到着 舞台「デカローグ」最終章が開幕、吉田美月喜ら出演者よりコメント到着 81 2024年6月22日 映画

トークショー

舞台版「デカローグ」を須貝英・小川絵梨子・上村聡史・亀田佳明が語り尽くす 舞台版「デカローグ」を須貝英・小川絵梨子・上村聡史・亀田佳明が語り尽くす 32 2024年5月25日 映画

トークショー

須貝英・小川絵梨子・上村聡史・亀田佳明が“喋る”、テーマは「デカローグ」 須貝英・小川絵梨子・上村聡史・亀田佳明が“喋る”、テーマは「デカローグ」 44 2024年5月24日 ステージ

舞台写真あり / コメントあり

新国立劇場「デカローグ 5・6」幕開け、福崎那由他らキャストコメントが到着 新国立劇場「デカローグ 5・6」幕開け、福崎那由他らキャストコメントが到着 155 2024年5月18日 ステージ

舞台写真あり / コメントあり

長い旅路が始まる…新国立劇場「デカローグ 1~4」がスタート 長い旅路が始まる…新国立劇場「デカローグ 1~4」がスタート 95 2024年4月14日 ステージ

記者会見

この規模だからこそ描ける物語を、「デカローグ」制作会見に40名超のキャスト集う この規模だからこそ描ける物語を、「デカローグ」制作会見に40名超のキャスト集う 228 2024年3月12日 ステージ

記者会見

新国立劇場演劇の新シーズンラインナップ発表、小川絵梨子演出「ピローマン」ほか 新国立劇場演劇の新シーズンラインナップ発表、小川絵梨子演出「ピローマン」ほか 386 2024年2月28日 ステージ

トークショー

「デカローグ」トークイベントに石川慶が登壇 「デカローグ」トークイベントに石川慶が登壇 19 2024年1月19日 ステージ

もっと見る

亀田佳明の「舞台写真あり」 タグの記事

理屈を超えた何か…サイモン・スティーヴンス2作連続上演「ポルノグラフィ / レイジ」開幕 2作連続上演「ポルノグラフィ / レイジ」開幕 2月17日

小川絵梨子・上村聡史演出の新国立劇場「デカローグ」、掉尾を飾る“7~10”が開幕 新国立劇場「デカローグ 7~10」が開幕 2024年6月23日

新国立劇場「デカローグ 5・6」幕開け、福崎那由他らキャストコメントが到着 新国立劇場「デカローグ 5・6」幕開け 2024年5月18日

長い旅路が始まる…新国立劇場「デカローグ 1~4」がスタート 新国立劇場「デカローグ 1~4」がスタート 2024年4月14日

最後の仕上げは観客に…永井愛が自ら演出の二兎社「パートタイマー・秋子」開幕に手応え 二兎社「パートタイマー・秋子」が開幕 2024年1月16日

もっと見る

亀田佳明の特集・インタビュー PR

文学座附属演劇研究所特集 | 横田栄司×亀田佳明×松岡依都美鼎談 / 所長と主事が語る“文学座附属演劇研究所” 文学座附属演劇研究所特集 | 横田栄司×亀田佳明×松岡依都美鼎談 / 所長と主事が語る“文学座附属演劇研究所” 2020年10月13日 ステージ

文学座特集 | 2019年本公演 演出家&キャスト座談会 / アトリエの会 今井朋彦インタビュー 文学座特集 | 2019年本公演 演出家&キャスト座談会 / アトリエの会 今井朋彦インタビュー 2019年2月27日 ステージ

最新のステージニュース

浅草九劇で2DAYS開催!日替わり演目で送る「優しい劇団の浅草演劇祭」 浅草九劇で2DAYS開催!日替わり演目で送る「優しい劇団の浅草演劇祭」 34 13:15

バレエ

東京バレエ団「眠れる森の美女」が上演中、沖香菜子らがオーロラ姫演じる 東京バレエ団「眠れる森の美女」が上演中、沖香菜子らがオーロラ姫演じる 12 13:06

劇団5454の短編シリーズ「カタロゴス」、第4弾テーマは“玉”と“石” 劇団5454の短編シリーズ「カタロゴス」、第4弾テーマは“玉”と“石” 14 11:45

コメントあり

恋愛を通してパートナーや家族の形を考え直す、キルハトッテ「チョコレイト」 恋愛を通してパートナーや家族の形を考え直す、キルハトッテ「チョコレイト」 10 10:45

ミュージカル・音楽劇

星風まどか・田村芽実出演「PRETTY WOMAN The Musical」上演台本・訳詞は城田優、自身も出演 星風まどか・田村芽実出演「PRETTY WOMAN The Musical」上演台本・訳詞は城田優、自身も出演 1323 10:00

コメントあり

笠置シヅ子の一生描く、マキノノゾミ×白井晃「SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE」再演 笠置シヅ子の一生描く、マキノノゾミ×白井晃「SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE」再演 23 9:00

舞台写真あり

OSK日本歌劇団「レビュー in Kyoto」京都南座で開幕 OSK日本歌劇団「レビュー in Kyoto」京都南座で開幕 217 4月26日

2.5次元 / 稽古場レポート

佐藤永典主演、舞台「文豪とアルケミスト 紡グ者ノ序曲」稽古写真が到着 佐藤永典主演、舞台「文豪とアルケミスト 紡グ者ノ序曲」稽古写真が到着 327 4月26日

高村智恵子の一生を女優3人が演じる、百景社アトリエ公演「売り言葉」開幕 高村智恵子の一生を女優3人が演じる、百景社アトリエ公演「売り言葉」開幕 48 4月26日

TV放送 / 映像配信

風間俊介ら出演、こまつ座「フロイス -その死、書き残さず-」WOWOWで放送・配信 風間俊介ら出演、こまつ座「フロイス -その死、書き残さず-」WOWOWで放送・配信 307 4月26日

もっと見る