猫ビレッジ (original) (raw)

今週のお題「納豆」

納豆を食べるようになったのは、30代も半ば頃でした。

兄がお酒飲みで(あ、私もですが)おつまみを自分でよく作ってました。

豚キムチは兄が作ってたのを横目で見てて、知った料理です。

納豆も兄が食べていたのを見て、存在を初めて知りました。

そのときは、そんなもの、よく食べられるなぁと思っていたものでした。

私は「晴れの国」で生まれて育って、他県で暮らしたことがありません。

私が子供の頃にはこの地方では今ほど「納豆」はポピュラーではなかったと記憶しています。

兄が美味しそうに食べるのを見て、私も食べてみることにしました。

それでも「納豆」に慣れるには少し時間がかかったように思います。

なにしろ、あの匂いですものね。

でも今では「納豆」が大好きです。

朝ごはんは、チンしたご飯と納豆ひとパックがあれば、それで十分。

特にこだわった食べ方はしていないです。

最近は「ひきわり納豆」にハマってます。

粒の納豆より、味が口に広がる感じがいいですね。

11月に一週間のお休みをいただけることが確定しました。

土曜日から次の週の日曜日までなので、正確には9日間のお休みです。

お休みでは休息が一番の目的ではありますが、美容院に行ったり、片付け祭りの一部分だけでもしたりするつもりです。

リフレッシュして新たな気持ちで、また仕事に臨めたらいいかなぁ。

長期間休んでおいて美容院に行ったのかよ、と同僚たちに思われることは目にみえてるのですが、もうどう思われようといいです。

自分が心地よく生きて、仕事を続けていくのが一番大事。

それでもお休みをいただくからには、これから前倒しの仕事をして、なるたけ迷惑をかけるのを減らしていこうと思います。

迷惑をお掛けしてしまうのは、もう決まってるんだけど…。少しでも減らしておきたいです。

今日から3連休で嬉しいな。

普段のお休みは土日です。

土曜日にしないといけないことを済ませて、日曜日は休むっていうふうに長いことしてたんですが、最近、土曜日に思いっきりその週の疲れを癒すよう休んで日曜にするべきことをした方がいいんでないの?と思うようになりました。その方が疲れが取りやすいのではないかと。

皆さまはどのようにされているのでしょうか?

今日からは3連休なので、今日は思いっきりダラダラしようと思ってます。

さて、仕事を続けていく上で私が休日にしなければいけないこと、マストなことは究極「衣」のみのようです。

洗濯を2回すれば、私は来週仕事に出かけられます。

洗濯2回は洗濯機のメニューでいうと、「標準洗濯」と「ドライ」。

下着やバスタオルなどの「標準洗濯」と、主に仕事に出かけていくときの服の「おしゃれ着洗い」の「ドライ」です。

「食」については、社員食堂もあればコンビニもある。

「住」については、いやはやもはや、どんな状態であってももうどうでもいいというか(笑)

社会的な体面を保つために必要なことは、私にとっては「衣」のみのようです。

今日は洗濯2回を済ませました。(やったー!)

あとはダラダラ過ごすことに費やしたいと思います。

はてなブログを再開してみたものの、約2年のブランクは痛い。

ブログ更新は、手探り状態を続けています。

ブログにフォトをアップするにはどうするんだったっけ?

スマホからブログに移したいフォトはたくさんあるのですが、方法を思い出すのに少し時間がかかりそうです。

しばらくは文章だけの、味気ないブログになります。

他にも、ブックマークを有難いことにいただいたのですが、あれ?感謝の気持ちをお伝えするにはどうするんだっけ?

記事にカテゴリーを付けるにはどうするんだっけ?

などなど、いちいちアタフタしております。

ただ編集画面の基本的なところは、以前とあまり変わっていないようで、もう、盤石に確立されているものなのだろうなと勝手に感心しています。

さて、お仕事についてですが

本日、班のリーダーに11月に一週間ほどお休みをいただきたいと申し出ました。

リーダーは優しい方なので、こころよく了承して下さいました。

明日、統括責任者にもご相談して了承をいただく予定です。

春から忙しい日々が続き、心身ともに疲弊しています。

10月の営業日も、既に3日休んでいる状態です。

うつを抱えているので…。

長く働かせていただくためにも、一旦立ち止まりたいと思っています。

それが可能な職場にも、とても感謝しています。

できるだけ、これからもお役に立てるよう、頑張りたいと思っています。

今年の一月から、10か月ぶりに働き始めまして30分弱のバス通勤をしています。

バス通勤あるあるですが、同じバスに乗るメンバーはだいたい決まってきます。

そして、乗る席も。あの人はここ、あの人はそこ、私は一番後ろの席。

いつものバス停で乗ってこない人がいると、あれ?どうしたのかな。今日はお休みなのかな?と、話したこともない人の理由が気になったりもします。

ルーティンめいたバス通勤ですが、たまにアクシデントに遭遇します。

アクシデントってほどでもないか…。

今日の帰りのバスでは、音漏れイヤホンの若い男性に出くわしました。

私の前の席に一人で陣取ってまして、私は後から乗り込みました。

う、うるさい。

うるさい、うるさい。

私はどちらかというと、音が気になる方でして。

注意したい。注意するべき?注意してやるぞ。

と、心はざわめくのですが、いかんせん小心者でして。

スマホで「バス イヤホン 音漏れ」で検索をし、「注意したら、逆ギレされるかも」とか「無視する」とかいう文章を見つけては、はやる気持ちを抑えていました。

幸いなことに15分もしたら、その若い男性はバスを降りていきました。

注意した方がよかったのか、今日のように黙っていたのでよかったのか。

黙っていた方がよかったと思ったことが、数か月前、バスで出勤時にありました。

一本遅いバスになってしまった時のことなのですが、前の席に20代くらいの女性が座っていました。

化粧水からのメイクを始めていたようでした。下地、ファンデ、眉、まつ毛カール、口紅などなどのフルメイクです。

バスの中でよくやるなぁと呆れながら見ていたのですが、ふと、前髪のカーラーに目が行ってしまいました。

あれって、寝る前に前髪を巻いたり、朝に巻いてドライヤーをあてたりして使うものではなかったかな。

でも、その子はメイクの前から巻いた状態でした。

私はてっきり、その子が家で前髪カーラーをして、家を出る前に取るのを忘れたものと思ってしまったのです。

そこで私の要らぬ世話焼きが出てしまいまして、後はご想像どおりです。

無視、されました。

その子は忘れていたのではなく、バスを乗っている間は巻いたままにしているつもりだっただけ。

後日、友人にその話をしたところ笑われました。そして「若い子にむやみに話かけてはいけない。」と。

知らない人にも話しかけてしまう性分なのは自覚ありです。

少々、抑えた方がよいのでしょうね。

映画や海外ドラマを観るのが好きです。

今、観ているのは昔観たことのある、懐かしの「プリズン・ブレイク」。

Netflix(ネトフリ)で、シーズン1(2005年8月~)からファイナルのシーズン5まで観ることができます。

私は2023年5月から2024年3月まで、訳あって生活保護を受けていました。

有りがたいことに、2024年1月から職を得て自立することができました。

仕事は自分に合っているようですし、人間関係も良し。

しかし、春からずっと忙しく疲れもピーク。

休みたい。

できれば、ひと月ほど。

散らかり放題の部屋の掃除や、こんまりさん提唱の「かたづけ祭り」をしたい。

でも、それはムリなお話。

そんな私の「現実逃避」の方法が、海外ドラマや映画を観ることなのです。

若い頃は字幕で観る派で吹替で観るのは邪道だとさえ思っていました。

ですが最近は吹替版で、洗濯物たたみなどの家事をしながら観ることが多いです。

特に好きなのは、犯罪ものや探偵もの、ミステリー系。

最近観て面白いと思い、シリーズを最後まで観たのは

「ブレイキング・バッド」

「ベター・コール・ソウル」(ブレイキング・バッドのスピンオフ)

「THE SINNER -隠された理由-」

「パラノイド」

「マインドハンター」 など

途中で観るのをやめたのは

「オザークへようこそ」

「殺人を無罪にする方法」

「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」 など

ドラマや映画は、人により評価は違うものですが

参考にしていただければ、嬉しいです。

お久しぶりのブログです。

愛猫のツーが虹の橋を渡って、悲しい日々が続き

ブログからも離れてしまっていました。

あれからもう2年半近くが過ぎようとしています。

それでもブログをやめるという気持ちは持っていなくて、またその気になったら始めたいと思っていました。

この間、仕事帰りにコンビニで、PHPの「80歳でも若くて元気な人の習慣」という本を買いました。「80歳まで元気に生きるヒント」が載っていて、その中に「毎日の日記をつけてみる」というのがありました。

また、ネットで日記やブログは心身の安定に良いという情報も最近目にしました。

シニアの時期を元気に過ごすためにも、心身の安定のためにも良いらしい。

ならばブログを再開してみようかな。

しかし、いざ始めようと思っても、長い間ブログから遠ざかっていたのでなかなか進みません。書いては消し、書いては消し…の繰り返し。時間だけがするすると過ぎていく。

まぁ、ゆっくり再開してみることにします。

今日も仕事を頑張った。

朝は、何をするにもだるくて…。

休みたいと思ったけど、いつものように身体にムチ打って出かける。

今日は電話応対もまずまずで、帰りには皆から「お疲れさまでした」という声も聞こえ…。

そんな些細なことで、モチベーションは上がる。

明日は午後から光ネットの業者さんが来る。

ツーを亡くして、2ヶ月半。

何をする気も起こらず、部屋は荒れ放題だ。

アルコールの空き缶や、お茶やお水のペットボトルが散在してる。

明日の午前中は、お掃除、お片付けに邁進したいと思います。

明日から、やっと光ネット生活が始まる。

なので、今日はこれからゆっくりと休みたいと思います。

かわいい、ツーを想いつつ…。

ずっとモヤモヤしてた時間が過ぎて行きましたが、この日曜日、24日に犬猫譲渡会へ予約をしました。

猫への愛情は誰にも負けません!としっかりPRしておきました。

ツーに似た子がいればそれは一番うれしいけど、私を求めてくれる子がいれば、どの子でもいいかなと思ってます。

出会いが無ければそれはそれでいいかな、と思います。

やはりご縁かなと思うので、焦らずその日を待ちたいです。

60歳以上とか、一人暮らしがなんでダメなのよ?!とグチってた私です。

その気持ちを分かってくれる、芸能人がいました。

私はその人が大っ嫌いでしたが、私と同じことを考えていて正直驚きました。

www.youtube.com

26:37辺りから見ていただけるといいかなと思います。

いつも疲れた顔をして青黒いクマもいっぱいあって、人相が悪いなと思ってた坂上忍さん。

この3月でお昼のバイキングが終わって、この動画ではずいぶんすっきりした顔になっていると思う。バイキングはだいぶストレスがかかっていたのかな。

新しい子を迎えるのは、なかなか大変そうだけど、いつかその子に巡り逢えると思ってます。

ツーの導きも、多分あるのだろうと……。

☆右上の上を向いてる子がツーです。ツの字が川になってます(笑)

今朝も、昨夜ブログを書いたかどうか定かではありませんでした。

今朝の予想は50%くらい・・・?

こんな日が続いています。

ブログの文が通常なのが、何とも不思議。

洗濯機を回していたのも忘れていて、朝、ドラムを覗いてみて朧げに思い出します。

食べ残した生ハムロースやカルパスの包みは冷蔵庫に入れてるし、ゴミはちゃんと仕分けてゴミ箱に入れているようです。

しっかりとは思い出せないけど、しています。

認知症の始まりなのかもしれません…(笑)

還暦を過ぎているので、可能性はありますよね。

それでも、毎日を頑張ってます。

仕事はストレス満載。

私は電話がとてもとても苦手なのに、サポートデスクの仕事をしなくちゃならない。

1か月遅れて入った派遣の若い子(40代?)はとても電話対応が上手いのです。

気にするな!といっても、それは無理というもの。

あー、ストレスが溜まります!

今日は、サポートしてくれている男子にも少しキツイお言葉も頂いたし…。

凹むなぁ。

しばらく何も考えず、気持ちをブログにぶつけていきたいと思っています。

ワケあって、派遣された部署で孤独な毎日を送ってます。

周りが楽しそうで、でも自分は孤立してて。

そんな、話せない鬱憤を。

昨日は、感情の赴くまま気持ちを吐き出してしまいました。

実は確かにブログを書いたのかどうか定かではなかったのです。

といっても、70%くらいの確信はありましたが…。

今朝自分のブログを開いてみて、あー、ブログ書いたんだって思いました。

なぜかっていうと、スタメンと真正面から向き合った後だったからです。

ツーが居なくなって2ヶ月。

今週になって、やっと自分を取り戻しつつあるようです。

部屋も少しずつ片づけて、ブログの更新もしてみようと思うようになりました。

ツーが虹の橋を渡ったのは、4月25日。

それは月曜日でした。

私は派遣されてまだ1カ月も経っていない頃で休むことは憚られたので出勤はしたものの、ツーのことが気になって仕事どころではありませんでした。

午後2時には早退させてもらって、ツーに寄り添ってました。

結局、月曜の深夜にツーは虹の橋へ…。

すぐ訪れたゴールデンウィークに救われました。

6連休も布団に横たわったまま過ごし、そこから抜け出るのはスーパーにお酒を買いに行くときのみ。

そんな5月のゴールデンウィーク、そして6月。

私のスタメン。

今も続く、平日のスタメン。

注※として、これは500ccです。

休日は、スタメン×2。または×3。

意識を飛ばして海外ドラマを観るのが、私のここ2カ月の習慣でした。

部屋の惨状を見ない振りして意識を無くし、怠けたがる身体にムチを打ちつつ仕事へ向かう。身体だけ一歩先行き、心がやっとついて行ってた。

ずっと、そんな日々を過ごしていた。

ツーを亡くした私には、立ち直る術はそれしか無かった。

やっと、前を向いて進もうと思う。

仕事はストレスだらけだけど。

面白いと思う自分もいる。

どうなるか分からないけど。

がんばってみようかな、と思う。